電子書籍の厳選無料作品が豊富!

スキューバダイビングに挑戦しようと思い、日帰りの体験ダイビングに行ったのですが。

○水中が怖い
 息ができなくなることが怖くって必死。周りを見る余裕無し!

○気持ちが悪い
 潜ってる内に気分が悪くなってきて、吐き気を必死にこらえてました。

○寒いよぉ
 6月でしたけど、寒くて体がゾクゾクしてよけい気分が悪くなりました。

というような感じで、上がったとたんもどしてしまう始末。フラフラで酒に酔ったみたいになって、最悪の気分でした。

一応、40分くらいは潜ってたんですけど、早く上がりたくてたまらなくて、楽しむどころの騒ぎじゃありません。
よく、一度潜ると病みつきになるっていいますが、一度の体験ですっかり落ち込んでしまいました。

これって、何が悪かったんでしょうか。
確かに少し荒れ模様の曇り空の天候で、海の中はほとんど何も見えませんでしたが(場所は神奈川県三浦市の三崎口)環境よりも、自分の心理状態の方が問題の気がします。

また潜るとまた同じ症状になるんじゃないかと体験する前よりも不安になってきてしまっています。
でも、きれいな海で潜れることに憧れはあるのですが・・・

何が悪かったのか、どうすればこの嫌な感じを乗り越えることができるのかなど、体験者の方、アドバイス下さい。
それとも、こういうふうになっちゃうのってスキューバダイビングに向いてないんでしょうか。
ダイビングのお店の人は商売ですから、大丈夫だといいますが、普通の人の御意見を聞いて、またチャレンジできるかどうか決めたいです。
よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

>○水中が怖い


これは人それぞれ程度の差や、慣れもあると思います。私の潜り仲間のほとんどが最初は恐怖を感じたことがあると言っていました。ですので、bubiさんももう少し体験してみてはどうかなと思います。
ただ、どんなに慣れたとしても、ダイビングはいつも危険と隣り合わせですので、少しぐらい恐怖心が残っていたほうが慎重になれていいように思います。私には恐怖心が全くないのが気になっています。

>○気持ちが悪い
荒れ模様とのことですが、うねり(水の中で行ったり来たり揺さぶられる感じ)はありませんでしたか。これも個人差がありますが、うねりで揺さぶられたり、ゆらゆら揺さぶられている海草を見ていると気持ち悪くなる人がいます。どんなにベテランでもうねりがだめな人はいます。
それから、当日の体調にもよります。
それから、酸欠でも頭痛や気持ち悪くなります。怖さのあまり呼吸が不十分だったり浅かったりしていませんでしたか。
あと、ごくたまにあることですが(あってはいけないことですが)、タンクの中の空気が良くないと、やはり気持ち悪くなります。

>○寒いよぉ
>(2)水温が高く波も流れもなく透明度も良い時期。
気温は上がってきても、6月では水温はまだまだ低いです。近場でも、これからの9~10月は水温、透明度、魚影の濃さ・・・ベストシーズンですので、この時期にもう一度体験ダイビングしてみてはいかがでしょうか。台風にはご注意ください。

>(1) 目が悪いので、
乱視用のレンズは高いです。弱い乱視でしたら、ある程度視力が出るようであれば近視用で済ますことも考えてはいかがでしょうか。
私も乱視です。始めた当初は裸眼に乱視用レンズでしたが、今は使い捨てコンタクトに素のガラスという組み合わせです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。大変参考になります。
もう一度、どこかの海でチャレンジしてみようかなという気になってきました。

あの日はやはりうねりがあったような気がします。
初めてで緊張していて「メガネに水が入った時の対処法」などもちょっとだけ習いはしましたが、もし水中でそうなったらパニックになってしまいそうで、そういう心配だけでどっきどき。
恐怖心がまったくないなんてうらやましいです。
体験ダイビングの直後は「もう二度とやるもんか」と思ってましたが、少しずつ当時のショックも癒されつつあり・・・
視力の問題もご回答を参考に検討してみようと思います。
せっかく潜っても何も見えないとつまらないですものね。

お礼日時:2003/08/28 10:00

こんにちは、


う~ん、かなり状況悪かったですね。

私はいきなりサイパンでCカードとったんですけど、やっぱ最初はタンクからレギュレーターで空気吸うの抵抗ありましたよ~。プール講習のときからすっごくいきぐるしくて、一番最初の海洋実習のときなんてこわくて息整えるの必死でした。
もし、このときの海が、冷たくて透明度悪くて、そして慣れる時間もないままダイビングいっていたらbubiさんとおなじだったと思います。
でも、私の場合は講習でしたから、ある程度慣れながら練習していきましたのでほとんど問題なかったです。
だからbubiさんの気持ちすっごくよくわかりますよ~。

ただ、透明度がすっごくよい所だったんで、怖さは水中みたとたんなくなりました。水はあったかかったし。(なれた今だって、水中ですごく寒いと、楽しさ半減でときには頭痛くなるときだってありますよ)

それに、私も最初のうちは潜るたびけっこう頭痛がしてました。これって、初心者にありがちな呼吸の乱れ(仕方)が原因なこと多いみたいです。浅く何回もすtったりせず、ゆっくり気持ち深めに吸う感じでやるといいみたい。いまはもう全くないです。気持ち悪くなるのも、呼吸がみだれて視界悪ければ当然なるでしょうね。しかも、初めてでは水中で姿勢を保つのもへたでしょうし。

寒さも、6月の日本ですよね。そりゃ寒いと思います。せめて、八丈島あたりなら同じ水つめたくても透明度ばっちりで違ったと思います。

ライセンスとるなら絶対、キレイなあたたかい海で取るに限ります。もちろん、おすすめは沖縄!!きっと、最初の体験ダイブっていったいなんだったんだろうっていうくらい世界が変わると思いますよ。水中の景色のきれいさに不安なんてなくなってしまいますもん。
まったく違います。それ以外ならやはり伊豆、個人的には八丈島がすきです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

実際の体験談、とても参考になりました。
いいなぁ、やはりいい状況で潜るって大切なことなんですね。
私の場合、最初だから、
「いきなり沖縄なんてぜいたくだわ、安くてすぐ行ける近場でいいや」
と思ったのが今回の最大の失敗だったかも(苦笑)。
>最初の体験ダイブっていったいなんだったんだろう
ああ!そう思えるくらい素敵な2度目になるといいな~♪
回答をお読みして、とっても期待が膨らんできました。
きれいな暖かい海・・・憧れちゃいます~

みなさま、親切なご回答、本当にありがとうございました。

お礼日時:2003/09/03 10:12

こんにちは



>○水中が怖い

「こんなタンクの空気でもつのか?」、「あれ、こんなに深く潜って大丈夫なのか?」。。。。等と考えて、「怖い」と言う方も多くいますよ! 怖いと言う意識があるだけでエアーも多く使ってしまうし・・・・
ただ、これは慣れるのが一番のようです。
1回潜って「怖いからもうやらない」何て行っていた人がインストラクタ-になってしまう人もいるんですよ(笑)

>○気持ちが悪い
私も酔ってしまいますが。。。聞いた話ですと、海の中でも水の動きはあり、船に乗っていると同じように船酔いのような状況になるようです。→酔わない人もいます

>○寒いよぉ

6月では水温が上がって来てませんし、今年は特に寒かったから海の中は思ったほど温度が上がらないでしょうね!

>こういうふうになっちゃうのってスキューバダイビングに向いてないんでしょうか。

大丈夫ですよ!
最初は怖くて・・・・何って言っていた人が、何十本も潜ると初心者にアドバイスしているくらいですから
ただ、海の中で怖いと思ったらみんなに迷惑と思わずインストラクターに意思表示(もちろん声では出来ませんので)して、自分の気持ちが落ち着くまで待ってもらいましょう!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

「慣れ」ですか・・・Cカード取るつもりなら、納得いくまで何度もプールで講習を受けたいところなんですが、どうもそこまでいかなくて(^^;)
本気でやるならお金もかかりますしね。
体験ダイビングで今のトラウマを一度払拭しないと慣れるまでやろうという気も起こらないなぁというのが実感だったり(^^;)

お礼日時:2003/09/03 10:02

私のウエットスーツの適切水温は、23度以上に


なったら、着ます。それ以下の水温ではドライ
スーツを着ます。今年の6月の三浦海岸では、
16度くらいの水温ではなかったでしょうか。
私からしてみれば、無茶しすぎです!

体験ダイビングなら、8月9月の伊豆半島の南の
方がお勧めです。伊豆の真ん中でもそこそこ
透明度が良くて、サカナもよく見えます。
南伊豆に行けば行くほど、透明度は良くなります。
三浦海岸では何も見えないでしょう。
9月に再チャレンジを!!

それ以外の不調は、寒さを除くことによって
経験でなくなってくるものばかりです。

NAUI・PADIインストラクター

参考URL:http://www02.so-net.ne.jp/~jm1afb/scuba0/#divetemp
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今年は、これから遅い夏休みをとって旅行にいくため、
チャレンジできないんですが、またやってみたいなって思います。
関東に住んでいるので、伊豆なら比較的近いし、行けるかも。
伊豆あたりでもきれいに見えるんですね。楽しみです。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2003/09/03 09:45

最初に潜った時のコンディションが悪すぎたようですね。



◎6月じゃ寒いでしょう!
関東や静岡あたりの海の気候は、地上より2ヶ月遅れです。ですから寒いのはあたりまえ。水温が上がれば、もっとのびのびと潜れるはず。。。

◎透明度も悪かったのでは。
透明度が低いと、近くのものばかりを見なくてはならなくなります。澄みきった沖縄あたりだと、透明度25mなんていうのが当たり前。このくらい見えると、気持ちに余裕ができます。伊豆や房総などでは、海底で気持ち悪くなる人がけっこういます。

◎馴れれば、余裕もでできます!!
エアーの消費とか、早くなかったですか?海の中で、恐怖心がないといったら嘘になりますよ。みんな恐いんです。でも、それ以上に気持ちいい。これは、経験を重ねるしかありません。

私も最初は、エアーの消費が早かったりと、一緒に潜った人の足を引っ張ってました。もちろん、余裕なんてナシ!! でも、吐いたりなど、身体的に辛いこともなく、幸運にも透明度が高いことが多く、水温がある程度高い時期を選んだりしていたので、飽きることなくダイバーを続けています。

今度潜るとするなら、水温が高く、波も流れもなく、透明度も良い時期を選んでください。そしたらきっと、ダイビングが好きになりますよ。

この回答への補足

早速のご回答ありがとうございます。
追加で質問してもいいでしょうか?

(1) 目が悪いので、普段はメガネを使っています。体験の時は裸眼で潜りましたが、ご回答を読んで、普段と見え方が違ってしまったのも、気分が悪くなった原因かなと思いました。コンタクトはダイビングだと使えないそうなので、度入りのアクアラング(でいいんでしたっけ)を使うしかなさそうですが、乱視が入っていたりして、けっこう用意するの大変そう・・・目が悪い人はスキューバの時ってどうしてるんでしょう? 

(2)水温が高く波も流れもなく透明度も良い時期。
 具体的におすすめの時期や場所があれば教えて下さい。
 やはり場所は沖縄ですか?

補足日時:2003/08/27 16:40
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報