
カシオの電卓JS-20WKについて質問です。
この度、税理士試験をイチから受験しようと思い、電卓を購入しました。(CASIO JS-20WK)
税理士試験のHPには『※ 計算過程をさかのぼって確認できる機能とは、例えば、本人が入力した計算式や計算過程を記憶し、さかのぼって画面上で確認できる機能を差しており、計算結果(答)のみを確認する機能はこれに該当しません。』とあり、JS-20WKの検算機能は該当しないと思って購入したのですが、ネットではJS-20WKの検算機能も該当するという書き込みも発見し、戸惑っています。
ご存知の方、JS-20WKは税理士試験は受験できますか?また、税理士試験と平行して日商簿記も受験したいのですが、そちらはどうでしょうか?
よろしくご教授お願いします。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
使用不可との書き込みのあったサイトは、
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …でしょうか。
逆に、
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%AB%E3%82%B7%E3%82 …
に、「15年以上使った電卓の買い換えを検討するに際して、簿記検定や税理士試験でも人気の機種ということで、この電卓に決めました。 」という記述を発見しました。
でも、単なる書き込みなのでよくわかりません。
ここからは、私の考えです。
私も会社で検算機能付きの電卓を使っています。入力まちがいがあれば「ピ」と音がしたり、正解だったら「ピピ」と音がします。
御質問の機種がどのようなものかはわかりませんが、音がするのであれば、機能の前に、持ち込みはだめなのではないでしょうか。
試験の実施機関に確認されるのが一番安心だと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電圧があるのに電流がない状態...
-
研修が明日からあるのですが長...
-
コンピューター利用技術検定と...
-
自分にとってこの資格が必要!...
-
中小企業診断士一次試験の平成2...
-
高卒が中小企業診断士の資格を...
-
最近仕事が少なく暇になる時間...
-
郵便局員に必要な資格
-
中小企業診断士
-
証券アナリスト
-
・もの書きの際の表現について
-
50代前半から取る資格。
-
中小企業診断士、これはどのよ...
-
ためになった実用的な資格はな...
-
中小企業診断士の資格を取るた...
-
中小企業診断士や行政書士は会...
-
薬学部生です
-
資格取得の勉強の仕方
-
①高卒で中小企業診断士の資格を...
-
高卒の中小企業診断士が一人前...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電卓使用
-
電卓の音が気になってしまいます
-
税理士試験・簿記試験での電卓...
-
簿記の計算で600円×2%×10/12=1...
-
暗算ができるようになりたいの...
-
CCNAの問題・サブネットの計算
-
税理士試験で使える電卓について
-
マシンチャージとは?
-
自社で製造したものの棚卸評価...
-
電卓を叩き割る勢いで叩く方々...
-
仕掛品の評価 計算 方法
-
公認会計士試験で使える電卓に...
-
標準原価計算を使用する場合に...
-
【管理会計】平均投資額の計算...
-
【SHARP】EL-G36とEL-N36-Xの違い
-
公認会計士 試験問題 財務会計論
-
簿記検定で使える計算機
-
会計基準変更時差異と過去勤務...
-
CASIOの金融電卓を購入しようと...
-
( A xor B ) xor B = A となる...
おすすめ情報