プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

神戸大学文学部の学生です。
現在、外交官職についてリサーチしており、いくつかアドバイスを頂きたいです。

外交官職に就くには、国家一種を受けるか、専門職員試験を受けるかがメジャーなところ(三種もあるとはいえ)のようですが
神戸大からの場合、もっとも現実的なのは専門職員試験にパスすることであろうと思います。

ただしその場合良くて参事や書記官止まり。公使や大使になることはできない…
ですが、自分としては所謂、管理側の仕事(=国家一種からのキャリア組)をしたいのか、出世できないのを承知で現場側の仕事(=専門職)をしたいのかも分からない…


同じく神戸大から今年、国家一種の筆記にパスした知人がおりますが、いわく「面接を受けてもどうせ採用されないから」受けに行かなかったそうです。

その知人の言うように、東京大や、少なくとも京都・早慶でなくては外務省採用の道は開かれていないのが現実でしょう。
自分は東京大を目指して一浪しました。そこそこの線までは行きましたが…。なので今も東京大に対して複雑な思いがあります。かといって東京大に入り直すことは経済的にも不可能ですし、今の大学から選べる最善の道を模索しています。


どうすべきだと思われますか?
大学院で東大(学部は?)に行くべきなのか
海外の大学院に行くか
専門職員試験を狙うべきか
外交官は諦めて、他の道を探すか
etc...

他には公認会計士、大学教授、学士編入からの医師、などにも興味はあります。
一回生なのですが、早いうちに自分のスペシャリティを見つけたい、という思いがあって、色々な職について調査しています。
外交官に限らず、こんな道もある、というアドバイスでも構いません。よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%96%AE%E4%B8%AD% …
東大の法学部でない人でもこういう人もいます。

ここまで出世はしてませんが、身内のもので外交官がいます。東大がとっても無理だったので東京外語に行きましたが、周りの反応は無理だろう、でしたが、見事に合格しました。

神戸大だから無理と思うようならやめいておけばいいでしょう。

それにしても、外務省や国際公務員を考えて、東大や京大の法や経を狙ってた人がどうして文学部にしたのかそれが不思議です。


>他には公認会計士、大学教授、学士編入からの医師、などにも興味はあります。

どれもそれなりの適性や志がなければ、絵に描いた餅ですよ。
私の同期の者で、国Iで国土交通省入省、公認会計士などもいますが、早くからそれ一本に狙ってました。官僚を目ざしてた人は中学2年くらいから東大文I、会計士の人は高校入学時から一橋一筋。医学部行った人たちも30人ほどいましたが、ほとんどが、子供のときから、遅くとも高校1年くらいにはそういう目標でいた人ばかりです。そして、当然それなりの努力をして、手が届く成績をとってました。
大学教授はまだ出てませんが(まだ、30代前半です)、10数年先にはA君かB君かなりそう。そう周りが思っているくらいの秀才です。

大学受験程度で結果が出せない上に、迷ってばかりいてはどうにもなりません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

東大に失敗して、少し方向性を失っている部分はあるのかもしれません。外交官は小さい頃、はじめに憧れた職業でしたが、神戸大、ということで自信を失っている部分もあるのでしょうか…
どうして文学部にしたのかという点に関しては、自分なりに色々と葛藤した部分がありました。理由のひとつは、良くも悪くも時間に余裕のある学部だからです。確かに専門性では法・経に劣りますが、その分、自分が何かしようと決意できた時に、大学に拘束されることが少ないと考えました。
今思えば浅はかなのかもしれませんけど…。

自分がどのような道に進みたいか?というのを決めかねているのが現状です。大学受験の志望校・学部決定の際にも、それを決めることができませんでした。
上であげたような職・資格は今の所、憧れに過ぎませんが、目指すと決めれば甘く見るつもりはありません。当然、本気で目指すべきものだと思っています。

ただ恥ずかしながら、現状どういう道に進むべきか決められていないので、興味のある職について、改めてリサーチしてみようと思い、このような質問をさせて頂きました。正直、決められていない現状に焦りを感じています。

hinako-aさんのお知り合いには遅れを取るかもしれませんが、軽い気持ちで東大を目指していたわけではありませんし、このような質問をさせて頂いたのも、真剣な気持ちの上だということをご理解頂きたく思います。

お礼日時:2010/12/31 20:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!