dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

とにかく寝ていたいです。
昨年の春に大失恋をしてから、もともとだらしなかった性格がもっとだらしなくなり、仕事以外はずっと寝ています。眠くないという状態もめったになく、ふとんはいるとあっという間に寝てしまいます。
休日はずっと寝ています。赤ちゃんみたいな生活を送っています。
資格試験の勉強もしないといけないのですが、座りながら何かをするのがいやで、教科書を布団に持ち込んで勉強します。すぐに寝てしまうのですが…
寒いということもあり、冬場はとくにこういう傾向がつよいです。

心療内科にも通っていますが、眠気を取る薬で処方可能なものはない、と言われてしまいました。(リタリンだそうです)
会社でもどちらかといえばぼんやりしていて、仕事がはかどることはありません。だいたい上の空で、仕事もできません。

こういう生活、なんとかならないでしょうか?

A 回答 (1件)

神経を使う業務が発生すれば、治ります。

寝られるうちにゆっくりしましょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!