dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

知人が、大腸ポリープの外科手術をしました。

しかし、術後に全然痛くなかったそうです。
信じられません。

麻酔が切れたら普通は痛いはずですよね。
それが、全く無痛だなんて、どうなってるんですかね。

体質によっては、そういう人もいるんですか。
実に得な人ですね。

医師からは、術後は痛みますよ、と言われていたそうです。
それが無痛ですよ。
医師も看護師も、不思議そうにしていたそうです。

こんなことってあるんですか。

ご存知の方、ご回答お願いします。

A 回答 (4件)

内視鏡によるポリープ切除は痛みはありません。

通常大腸ポリープは内視鏡でとります。これが一般的です。

仮に(聞いたことはないですが)腹腔鏡によるものでしたら数箇所腹部を数センチだけ切りますので痛みはある可能性はありますが、最近は痛くなる前に痛み止めという無痛にしてゆく医師が多いですから、そのような痛みのコントロールができる医師ならば可能かもしれません。

開腹手術だとしたらやはり痛みは出る可能性は大いにありますが、上記のようなコントロールのうまい医師なら痛みをうまく感じさせないようにできるかもしれません。

もちろん痛み止めは入っているはずです。硬膜外麻酔という麻薬がね。

しかし、一番初めに書いてある内視鏡による切除で痛みがなかったというものが一番大きい可能性として考えられると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。

ポリープは、6個ほどあったそうです。
最初は、内視鏡で取ったそうです。
が、1個だけ肛門のそばに出来ていたので、内視鏡では無理で、外科手術が必要だったと聞きました。
医師が、術後は痛いですよと言ったくらいですから、内視鏡ではなく腹腔鏡でもなく、ほんとに外科手術だったようです。
それが無痛だなんて、得な人もいるんですねえ。

お礼日時:2011/01/04 09:33

chikugounoです。


内視鏡検査を受ける時、痛いと感じた事はありませんでした。
腹腔鏡手術は、下腹部に縦に6cm位、おへその上に2cm位切開するので全身麻酔をします。
その他、腹部周辺に4ヶ所小さい開口を開けます。
術後、痛いと言う事は殆どありませんでした。
つらいのは、術後翌朝まで仰向けのまま動けない事でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。

そうですか。
もしかしたら腹腔鏡手術のことかも。

お礼日時:2011/01/04 15:09

私は昨年5月に便潜血反応で陽性で、大腸内視鏡検査を受けました。


麻酔などしませんが、その時、ポリープ数ヶ所の切除を受けました。
痛みなど全然ありませんでした。それが普通の筈です。
大腸RS部に癌が見付かり、数日後、腹腔鏡手術を受けました。
幸いにもステージ:1でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。

内視鏡のときは、無痛だと言ってました。
ただ、内視鏡を入れるときは何故だか痛かったそうです。
腹腔鏡手術だと痛くないのですか。

お礼日時:2011/01/04 09:37

外科手術と言っても大腸カメラ使って切除したんじゃないですか?


それなら無痛でも不思議はないです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。

それが違うんです。
ほんとに外科手術なんです。

お礼日時:2011/01/04 09:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!