dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

バセドウ病で現在長期休職中です。
発病したのが一昨年。きっかけは不明ですが仕事のストレスからだと思っています。
大卒から現会社に勤務し8年。4年ほど前から管理職(人材育成、マネージメント、店舗運営など)を任されていました。
復職するにあたって、来週中に人事に連絡を入れます。
主治医からは『現段階だと復職は厳しいけれど、あとは貴方の意思次第』と言われました。けれど就職難な今、年齢からしても転職も難しいと痛感しています。

以下、復職について悩んでいます。
(1)管理職は降り、雇用形態(パートへ)変更。
・・・再度正社員に戻る場合、再度超難関の審査あり。
・・・収入が1/2以下に減少だが、体力的にはあまり心配がない。
(2)雇用形態は変更せず、管理職は降りる。
・・・週40時間は体力的に厳しいが、貯蓄が出来る。

今後について私なりに考えたましたがハッキリとした答えが出ません。
上記ほか、皆さんのアドバイスや経験談など色々意見伺えれば幸いです。

A 回答 (1件)

はじめまして。


体調どうですか?すごくつらいと思いますが、無理なさらずにお大事になさってくださいね。
私は、バセドウ病になって18年になります。なり始めのころ、とてもつらく学校も休みがちでした。
お仕事を持っておられる貴方様は本当に大変だと思います。(2)でまず身体の様子を見ながら、もし身体に負担がかかりすぎて無理なようでしたら、後で(1)に変更するというのは可能でしょうか?
バセドウ病は薬の作用で落ち着いてきますので、年数が経つにつれ数値も安定する病気ですので、今が一番つらいですが、必ず身体も楽になりますので、どうぞ今だけ乗り越えてください。大変だと思いますが、どうぞ落ち込まないでください。絶対良くなりますから!!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!