アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

20年くらい前に横浜市の、弘明寺(ぐみょうじ)という駅付近の商店街で、何度か食べたお漬物のような食品が忘れられません。
なんだったのでしょうか。
発泡スチロールの一般的な食品トレイに乗って売られており、
柴漬け風の味付けで茎わかめのような食感がありました。
形は春雨に似ていましたが、若干太かったように記憶しております。
色は紫色で、10cmか15cmぐらいの少し長めに切られていたいたような気もしますが、そのへんは幼少期だったため、曖昧です。
あのお漬物のような食べ物は、材料は何で、そして、何というものだったのでしょうか。
今も食べることが出来るのでしょうか。
どなたかお教えください。

A 回答 (4件)

茎ワカメだったのではないのですか? 「茎わかめ 芝漬け味」でグーグル画像検索してみてください。



参考URL:http://www.yokabai-shimabara.com/list/nakaya/ind …

この回答への補足

可能性はありそうですが、こんなに太くなかった気がするのです。本当に春雨を少し太くしたような…

補足日時:2011/01/09 01:31
    • good
    • 0
この回答へのお礼

これをまずは試してみました.
結論から言うとこれだと思いますが,他の物も試してみるかもしれません.
そのまま検索すればよかったのかな.
でも,茎わかめとは見た目が違いすぎて,想像つきませんでした.
ありがとうございました.

お礼日時:2011/01/23 19:38

質問文を呼んでひらめいたのは



『梅くらげ』

でした。

いかがでしょう。。。?

参考URL:http://kanpintan.shop-pro.jp/?pid=300986
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました.
興味が湧いたので,試してみるかもしれません.

お礼日時:2011/01/23 19:36

最近あまり見かけなくなりましたが



『芝わかめ』じゃないでしょうか?

紫色に漬け込んだわかめの茎を5センチ程の長さにそろえ、細長く縦に裂いた漬け物で、裂け目が半透明で春雨っぽいですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました.
こちらの可能性もありますね.
機会があれば試してみます.

お礼日時:2011/01/23 19:36

山くらげの梅和えかもしれません。


まさに「柴漬け風の味付けで茎わかめのような食感がありました。形は春雨に似ていましたが、若干太かった」の通りです。

山くらげとは、乾燥野菜を水で戻して食すもので、食感が海のクラゲに似ている故の呼称です。本来の名称ではなく、不慣れな都会人に分かりやすいなどメーカーや流通業の商品政策で付けられたものと推測します。山クジラ(猪の肉)、陸ひじき(オカヒジキ:海岸近くに育つアカザ科の野草)などから来た発想でしょう。
そもそも山くらげと言われるものには2種類あります。
1.ユリ科の山菜"ぎぼうし(擬宝珠)"の葉柄を乾燥したもの、別称"山かんぴょう"とも。昔から、擬宝珠の花・葉・葉柄・根を、生のまま又は成長した葉柄を茹でて乾燥し、食材や薬用に利用。"うるい"という名の野菜(山菜)がありますがあれは"擬宝珠"(およびその仲間)です。現在は乾燥物は店頭にほとんど見当たらない。味わい淡泊・食感シャキシャキコリコリ、おひたし、あえもの、汁の具、揚げ物炒め物などによし。
2.中国で食されている"萵苣"=茎レタス・茎チシャ、地方名"苔干"別名"贡菜"を縦に裂いて乾燥したもの。元来中華料理の食材ですが、和食材にも使えます。現在は国産品は稀少で、流通量は圧倒的に中国産が多い。

以下は解説と参考画像です。
☆「山くらげ梅」の画像
http://www.google.co.jp/images?um=1&hl=ja&rlz=1T …
☆「山くらげ」とは、ユリ科の山菜「ぎぼうし」(擬宝珠)の葉柄
http://www.randdmanagement.com/c_food/fo_061.htm
農林水産省「消費者の部屋」に「山くらげ」の説明が掲載されていた。(1)
 これによると、「山くらげ」とは、ユリ科の山菜「ぎぼうし」(擬宝珠)の葉柄を茹でて干したもの。日本各地に分布し多くの種類があるという。
☆山くらげはステムレタス
http://vegetable.alic.go.jp/panfu/letuce/letuce. …
現在、中国から輸入され、「山くらげ」の名前で販売されている乾燥野菜は、ステムレタスの茎を細く切り、乾燥したもの。最近では、山くらげ、サンジャー菜、皇帝菜などの名前でスーパーなどでも販売。
☆ "苔干"の画像
http://image.baidu.com/i?ct=201326592&cl=2&lm=-1 …
☆山くらげ(ステムレタス)を自作する
http://honobono-yj.seesaa.net/article/123089732. …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ちょっと違うかもしれませんが,美味しそうですね.
これも機会があれば試そうかな.

お礼日時:2011/01/23 19:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!