
夏に道の駅のお味噌をもらい、冷蔵庫一杯だったのでしばらく置きっぱなしにしていました・・
(パック入りではなく、ビニール袋で口がぐるぐるになっててゴムで閉じてある商品です。)
11月頃から冷蔵庫に入れ始め、昨日食べたのですがなんか味噌が・・・な状態です。食べられない
事はないのですが、おいしくありません。捨てるのはもったいないので味噌の復活方法があったら
教えていただきたいです。
お味噌汁としての活用は難しいでしょうか?(主人が味噌味をお味噌汁以外はあまり好まない
傾向があるので・・・)
1kあるので場所もとるし早く消費したいのですが失敗すると怖いのでなかなか手が出せません。
いいアイデアがございましたら教えてください。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
赤みそならば、水飴とまぜて甜麺醤風の調味料にして、
回鍋肉やジャジャ麺などを作るのもおもしろいでしょう。
<具材の工夫>
味噌そ汁の味は50%は味噌の味で決まります。
発酵を戻す方法はありませんので、しすぎた味噌はちょっと辛い物が
ありますが、強い味の具材をや酸味に合う具材ならば食べられるでしょう。
・オクラ ・ジャガイモ ・豆腐 ・タマネギ
<調味料への転用>
白身魚の西強焼きはどうでしょうか?
味噌とみりんを3:2くらいで混ぜて、ここに白身魚を2~3時間
くらい漬け込んでから焼きます。
やっぱりお味噌汁には利用は難しそうですね(苦笑
たまねぎとオクラ等試してみます。
ホイコーローは結構作るのでジャジャ麺に今度トライしてみようかな。
西京焼きもおいしそうですね。
捨てるのはちょっと置いといていろいろ試してみますね。
回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 連日暑いので毎朝のアツアツ味噌汁が辛くなってきました。 そこで前の晩に味噌汁作っておいて、それをお椀 9 2023/07/16 23:37
- レシピ・食事 昨晩大根細切り《出汁の素、味噌】で味噌汁作って 夜〜朝→【エアコン効いた部屋】〜日中『今日』常温保管 3 2022/09/09 15:39
- 食べ物・食材 アナタの中の味噌ラーメンのフォルムは? 9 2023/04/09 06:22
- その他(料理・グルメ) 味噌汁について。 味噌汁が大好きなんですが、暑くなると冷やした味噌汁も中々美味しいく感じまして。 熱 1 2022/05/31 12:48
- レシピ・食事 豚肉の味噌漬けの解凍後について 5 2023/05/09 18:08
- レシピ・食事 や○い軒のなす味噌炒め。 夫が、や○い軒のなす味噌炒め鯖塩焼き定食1000円が大好きで、大好きで。 1 2023/05/12 18:34
- レシピ・食事 冷凍した生鮭を冷蔵庫で解凍し、その後三日間、冷蔵庫で味噌漬けにできますか? それとも、解凍後すぐ調理 1 2022/07/30 13:27
- 食べ物・食材 今夜、炊いたお味噌汁をタッパーに入れ冷蔵庫保存で明日、朝食べても大丈夫でしょうか? 9 2023/07/25 22:05
- 食べ物・食材 今夜作ったお味噌汁を冷まして容器に入れ冷蔵庫保存で、明日の朝食べても大丈夫でしょうか? 11 2023/02/18 20:08
- 食べ物・食材 【生味噌の発酵にお詳しい方】Q.こちらの味噌は酵母が生きているのでしょうか? 酵母が生きている場合、 3 2023/01/19 12:10
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報