プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

大豆粉をきなこだと思い1kg購入してしまいました。

牛乳に入れて飲んだら、まずくてびっくりしました。

大豆粉からきなこは家庭で作れないのですか?

また、大豆粉を使ったレシピ(ケーキ、パンではなく、おかずになる物)

教えてください。

A 回答 (4件)

呉汁(ごじる)に使えるかもしれません。

セオリーだと大豆をすりつぶしますがすでに粉になっているので煮るだけで良いかと思います。呉汁と検索するといろいろなレシピが出てきます。ちなみにうちの義父は畑の肥料に使っています。ガーディニングに活用するのも一手かもしれません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

呉汁、初めて聞きました。検索してみたら、美味しそうですね。作ってみます!!

ありがとうございました。

お礼日時:2011/01/24 15:50

大豆粉の目的は豆乳や豆腐の原料だと思います。


本来のきな粉は大豆を煎ってから挽いたものです。
大豆粉を煎ればきな粉のようなものができますが、微妙に
違うところもあるでしょう。

まず、表面積が大きくなってから加熱しますので、表面が
酸化したり変性したりします。また、煎ることによって、
大豆の持つ生臭さを抜くわけですが、粉にしてからだと
きな粉独特の香気も飛びます。

ということで、きな粉の代用にはなると思いますが、牛乳に
混ぜたりするとちょっと辛いかも知れません。焼いた餅を
お湯に通してきな粉をかける安倍川餅などならばごまかせる
と思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そうなんです。煎ってみたんですけど、なんか、味がきな粉と違うのです。あまり美味しくなかったです。

別の料理に使って見ます。

お返事ありがとございました。

お礼日時:2011/01/24 15:48

はじめまして♪



友人に製粉業の人が居たのでチョイト聴いてみました。

大豆粉は大豆を粉砕したもので、きな粉は大豆を炒って粉砕し、さらにきめ細かくすりつぶしたもの、と言う事でした。
(製品用には大豆の品種等も違いが有るそうです。業務用でも無ければ一応は大豆なら出来るそうです。)
家庭で造る場合は、豆を洗ってからフライパン等で10分以上煎って、冷ましてからフードプロセッサー等で粉砕、その後すり鉢できめ細かくすると良いそうです。

すでに粉ですから、おおむね回答#1様の手順でも良いかと思います。

煎る時は焦がさないように、フードプロセッサーだけでは木目が荒いと感じたら、すり鉢で、、、

ガンバッテください♪
    • good
    • 4
この回答へのお礼

わざわざ、友人の方に聞いていただいて、ありがとうございました。

フライパンで、煎ってみたのですが、だまができてしまい、程よく焦げたところと、まだ、白いところと、まだらになってしまい、その上、味はきな粉の味とはちょっとちがう物になってしまいました。

別の方法で調理してみます。

お礼日時:2011/01/24 15:46

ご参考までに。

。天日で乾燥させ(三日)、軽く煎ってからフードプロセッサーで。。。。。完成!!

きなこ豆腐など(ゴマ豆腐)はどうでしょう?!?!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のお返事ありがとうございました。

軽くフライパンで煎ればいいのでしょか?それから粉なのに、フードプロセッサーで細かくする必要があるのですか?

ご覧になられたら、もう一度おしえてください。

お礼日時:2011/01/22 16:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!