アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

早稲田教育学部から司法試験を目指そうと思っています。(試験科目の関係で教育学部しか受験出来ません)
学科は英語英文科か社会科学科で迷っています。・英語英文科、元々英語が好きな事と法科大学院にTOEICのスコアが必要なのでその点で少しプラスになる
・社会科学科、法律や政治経済と様々な事が学べるので社会人(弁護士)になった時に少しプラスになるはず?
という理由からこの二つの学科で迷っています。
マーチの法学部(中央除外)なら受験出来ますが、早稲田にどうしても行きたいので、第一志望は早稲田です。
司法試験を目指すならどちらの学科が良い思いますか?
アドバイス下さい。

A 回答 (3件)

こんにちは。



その二択なら、圧倒的に社会学科だと思います。
TOEICのスコアを上げるために、大学で英語を専門にする必要はまったくありません。
TOEICを受けたことがある人ならわかりますけど、実用英語しか出題されませんので、英文科で習うほどのことではありません。

私が大手エレクトロニクス企業で開発・技術の部署で働いていたとき、500~600から800超えをした理系の人は何人もいましたが、彼らは自宅や出勤途中で英語の教材を聞いたり読んだり、FENを聞いたりしていただけです。
    • good
    • 0

大学では自分の好きな分野を学ぶべきですよ。




英語が好きなら英語を学べばいいと思います。TOEICは800超えていれば御の字です。あと、学部成績が重要です。オールAに近い成績を取らないと、東大、一橋、慶應などのローには通らないです。


>社会科学科、法律や政治経済と様々な事が学べるので社会人(弁護士)になった時に少しプラスになるはず?

何もプラスになりません。法律の予備校に行って法律ばっか集中してりゃいいんですよ。日本で一番難しいんですよ? あなたなんかよりもっともっと知能指数高い人たちが大学生活全てを犠牲にして勉強してやっと受かるか受からないかっていう試験なんですよ? てか政治経済など日経などで十分ですよ。司法試験を目指すならどちらの学科がいいという問いに対しては、学部成績等考慮すると、あなたの好きな英語が学べる英語英文学科に行くべきだと思います。


あなたは、大学生活全てを勉強に捧げなければならない身になるのですよ。法律漬けになるのです。もちろん途中で挫折もするだろうし、嫌になるでしょう。何か気分転換になる勉強があった方がいいと思います。自分の好きな分野が学べる幸せ。笑


一流の弁護士になりたいのであれば、東大、京大、慶應、一橋、中央のどれかのローに進学することですね。そしてできるだけ2回以内で新司法試験に合格すること。


頑張ってください。


しかし、無知な社会人がいて困りますね。
    • good
    • 0

まず、今年の受験生かどうかを明らかにしてください。



http://oshiete.goo.ne.jp/qa/6470568.html
こういう質問があるということは、今2年生?それとも浪人を視野にしている?

今年決めたいのなら、どちらでもいい、合格しやすいほうです。

来年の受験なら、選択科目を変えましょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!