dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

24歳の娘と33歳の息子がいる主婦です。

私の兄弟は仕事もしない借金をし自殺する。など、
ロクな人間がいないので、皆仲が悪いです。
なので息子と娘には仲良くあって欲しいです。

ところが私立の高校大学と通わせて、立派な職業につかせたのに、
息子は借金をし浮気をし離婚をし蒸発しました。

そんな兄を見て育ったからか、娘はしっかり者になりました。

息子を私立の高校大学と通わせたので、
娘には私立の大学に通わせる余裕がありませんでした。

それでも娘は自分で奨学金を借りて大学にまで行ったんです。
今は国家試験も合格して医療系の職についています。

誕生日や母の日、父の日には必ずプレゼントを持ってきてくれます。

この子が男の子だったら。
この子が長男だったら。
そう思っていました。

あんなにお金をかけたのに恩も返さず蒸発した息子なんか忘れて、
娘にすべての遺産を残してあげよう。
義父が亡くなって遺産のこともあって
夫と娘と3人で話し合い娘に全ての遺産を相続することにしました。

墓守まで押し付けてしまって申し訳ないんだけど。と言うと、
「ご先祖様を守るのが男性の仕事なんて決まりはないよ。」
と言ってくれました。

本当に良い娘を持って幸せでした。

ところが、蒸発していた息子が見つかったんです。
浮気も元嫁が悪くて仕方なかったようで息子が不憫でした。

夫は息子に激怒していましたが、私がなんとか間に入り、
息子との仲もなんとか修復してきました。
新しい彼女も連れて来て、前の嫁との子どもは向こうに取られたので
今度はちゃんと孫を可愛がれると思っていました。

娘にばっかり負担をかけて申し訳ないし、何より長男が戻ってきたので、
夫と話し合い、遺産や墓守等息子に任せることにしました。

娘にその旨を伝えると、普段は聞き分けのいいはずの娘に
「勝手にすれば」といわれました。

それが去年の12月ぐらいの話だったんですが、
それぐらいから娘の態度が変わった気がします。

息子の彼女を含めた5人で年末年始に旅行に行く計画を
たてたのですが、

「仕事だから。ごめん。」
といわれました。

娘は普段から仕事が忙しく休日関係のない仕事なのとはわかっていたのに
楽しみだったのでつい

新しい彼女や息子がいるから嫌なのか?とか
家族を大切にしないなんて親不孝者だ。とか言ってしまいました。

娘は何も言いませんでした。

私達は旅行なので親族への新年の挨拶まわりなどを娘に頼みました。
息子は借金や浮気や離婚等で親族に良く思われていないので、
挨拶に行かせるのは娘の方がいいと思ったんです。

私達は夕方頃旅行から帰って娘の帰りを待ってたんですけど、
挨拶だけすればいいのになかなか帰ってこなくて、
息子と彼女は帰る時間だと言い出すし、
私としては娘と会わせたかったのでイライラしてしまって。

けっきょく夜に帰ってきた娘に玄関で怒鳴り散らしてしまいました。

正月くらい泊まっていくのかと思ったら、すぐに帰ると言い出すし、
せっかく御節を作って待っていたのに、がっかりです。

出した御節にもほとんど箸をつけず、
私が何を言っても何も言い返さない娘にどんどんイライラして
娘が私と夫にプレゼントしてくれたシルクドソレイユのチケットを
娘の目の前で破ってしまいました。

娘が帰った後もおさまらなくて、
「二度と帰ってくるな。」とメールしました。

娘からの返信はなく、
後日義理の姉から電話がありました。

親族の集まりの準備に娘が朝早くからきて手伝ってくれたことのお礼と
親族が娘に対して息子のことで嫌味を言っていたそうで、その謝罪でした。

それを聞いた時、娘になんてことを言ってしまったんだろうと思い、
電話をしたんですが、その日はつながりませんでした。

シルクドソレイユのチケットは再発行してもらって、
夫と2人で行ってきました。

そのお礼の電話をしたときに娘に着信拒否をされていることに気付きました。
急いでメールを送ったんですが、メールも拒否されていました。
悲しくて、頭にきて、娘をひっぱたいてやりたいです。

娘は誰にだってすぐなつくし、
前の息子の嫁にはなついたくせに新しい彼女にはなつかなくて
本当に腹がたちます。

拒否されてからもう1ヶ月近くたちます。
私は兄妹、家族仲良くしてもらいたいだけなんです。
どうしたら兄妹、家族が仲良くしていけるでしょうか。
どうしたら娘が言うことを聞いてくれるでしょうか。

私には頼れる両親も兄弟もいません。
夫は「あんな親不孝な娘なんてほっとけ!」と聞く耳を持ってくれません。

アドバイスよろしくお願い致します。

A 回答 (68件中51~60件)

とても出来た、良い娘さんですね。



それに比べて息子も母親も
自分の都合ばかりでころころ立場が変わるし・・

それでも文句一つ言わない娘さんですから
これからもあなたがヒステリーを起こしても
ただ黙っているんでしょうね。

あなたは自分の書いたこの質問を誰かに読んでもらったらどうですか?

自分だけで読むと、あくまで自分の正当性ばかりを考えてしまうので
客観的に読めないんでしょうけど、とにかくお友達でもいいので
誰かに読んでもらって感想を聞いてもらったらどうですか?


もっと客観的に自分たちの姿を見ていないと
誰に何を言われても素直に聞けません。

あなたが娘さんに対して持つ「何故?」という疑問は
あなたが常識的な考え方を持つようになったら自然と理解できると思います。
    • good
    • 4

質問者、旦那さん、息子さんを含め【愚か者】ばかりですね。


娘さんの【気持ち】を誰一人考えてあげられない愚かさ。


質問内容を冷静に10回読み、素直に悪いと思えば直接会いに行って謝罪しなさい。
娘さんはあなたと違って許してくれると思いますよ。
    • good
    • 3

失礼ながら、この文章から感じたことは、「あなたは自分が相当な自分本位な人間である」と白状してるようなものです。



>悲しくて、頭にきて、娘をひっぱたいてやりたいです。
>娘は誰にだってすぐなつくし、前の息子の嫁にはなついたくせに新しい彼女にはなつかなくて本当に腹がたちます。
はあ?
娘って、あなたのペットだったんですか?、あなたの所有物だったのですか?子分ですか?

「孫はとられた」だの、「・・・をしてやったのに恩返ししない」だの、あなたは日本昔話を見たことありますか?
ドラマや映画を見たことありますか?、偉人の伝記を読んだことありますか?
見返りを期待する親がどこにいますか?
親というものは、自分が踏み台になってでも子供を幸せにしたいと願う生き物です。
子喰いの親(子供を食い物にする親)になってどうするんですか!!

>どうしたら娘が言うことを聞いてくれるでしょうか。
だったら、あなたが娘さんの言うことに従えばいいでしょう。できますか?
できもしないのに、まるであなたの僕(しもべ)かのように娘に対して甘えてる。

>義理の姉から電話がありました。親族の集まりの準備に娘が朝早くからきて手伝ってくれたことのお礼と親族が娘に対して息子のことで嫌味を言っていたそうで、その謝罪でした。
そのイヤミを、盾となって全部受け止めてくれたのは娘さんでしょ!
あなた方が旅行で楽しんでいる時間に、この娘さんはいやな思いをして辛抱していたのですよ。

>どうしたら兄妹、家族が仲良くしていけるでしょうか。
息子さんは、借金して、浮気したんですよね?
世間的に見て信用度低いです。
しかも籍も入れてもないのに、「新しい彼女」と旅行ですか?
筋道からはずれてますよね?
しかも、ご両親まで入籍前の彼女との旅行を認めてるなんて、信じられませんが・・・
息子さんが、きちんと入籍して、コツコツと真面目に生活してるのを何年も様子を見てから、「兄妹、家族が仲良くできたらいいな」と言うべきです。私だったら、今の状態ではまだ不安です。

墓守は長男にさせたらいいです。
長男は、どうして長男に生まれてきたかの意味があるのですから。

ここでは(このサイトでは)人生相談にのってあげることはできませんが、ご親戚の借金・自殺話からしても、あなたの家の場合は、このケースは「長男に知らせがきてる」と思われます。
再度浮気したり、再度借金に負われて夜逃げするやもしれませんよ。

今一度、「生き方」とか、「人の道とはなんぞや」をよくよく熟考なさってください。
このままでは、長女さんがあまりに気の毒です。
あなたは、お寺の坊さんか、神社の宮司さんに相談して御覧なさい。説教してもらってきなさい。
    • good
    • 3

23歳女性です。



娘さんと年が近いので、娘さんの気持ちがよくわかる気がします。

あなたは私の母と似ています。
「~してあげたのに」「娘が悪い(私の意見は正しい)」「何も言い返さない娘にどんどんイライラする」・・・
あなたより娘さんの方が大人ですね。
自分の主張に同意してもらいたい、世間体を気にするなど本当にそっくりです。

ただ、あなたの娘さんは私より親孝行で人思いで優しい方だなと思いました。

新年のあいさつまわりは自分たちは旅行を楽しんで娘さんひとりで行ったのですか?
そのあげく「挨拶だけすればいいのになかなか帰ってこなくて・・・」なんて思うのですか?
息子さんがいなくなってしまったので、私がお母さん・お父さんを支えなきゃって娘さんは思っていただろうに、都合のいいときに帰ってきて好きなことして新しい彼女みつけて・・・それなのに彼女に会う気なんてあると思いますか?
あなたが娘さんに言ったひどい言葉・態度に対して娘さんはなにも言わず我慢していたのにさらに「二度と帰ってくるな」なんて・・・
娘さんは、息子さんのことにしろ、あなたの言動のしろ、いろいろと耐えて我慢してきたのにあなたはそんな娘さんの気持ちを考えたことはありますか?

あなたの娘さんは本当にいい人です。
傷つく言葉をさがして娘さんにイライラをぶつけてきて、着信拒否されるのは当たり前です。
これでも、
「悲しくて、頭にきて、娘をひっぱたいてやりたいです」というあなたは本当に母親だと思いますか?
    • good
    • 6

娘さんと歳が近いので…



質問者様は、とてもいい娘さんをおもちになったんですね。

ただ内容を読ませて頂いて質問者様は少し冷静になられた方が良いかと…

親子ですから腹が立って喧嘩するのも当然だとは思います。が…少し、ご自分の考えを娘さんに押し付け過ぎな気もします。

着信拒否をされて腹立たしい気持ちも分からないでもないですが、その前に、そんなに優しい娘さんが何故、着信拒否までしてしまったのか…という事を考えてあげて下さい。

後に分かった事とは言え、お正月も娘さんは親戚のお手伝いで帰りが遅くなったんですよね?

皆さんは旅行にお出かけなのに…まず怒鳴り散らす前に理由を聞く等、出来たはずでは?

チケットを目の前で破るのも、どうかと…

親しき仲にも礼儀ありで、よろしい行動ではなかったと冷静になれば、お分かりになるかと思います。

息子さんは色々な事情で不憫に思えても娘さんには、そういう感情は出ないんでしょうか?


兄弟、家族仲良く…という願いは分かりますが息子さんの新しい彼女に懐かないという理由で腹が立つというのも私的には正直、分かりません…

失礼は承知で私は娘さんの方が不憫に思います。

長々と偉そうな事を言って、すいませんでした。
    • good
    • 2

こんにちは。


素人です。

着信拒否は普通、多かれ少なかれ両方に問題があります。
お母さんはそんな問題なかったとお思いですか?
(娘さんだけが悪かったと思いですか?)

もしそう思いなら、申し訳ありませんが親子の縁を切ってもやむなし
と思います。


私(両親側)も悪かったと思いなら、どうつながりを回復させればい
いのか考えましょう。ぶっちゃけ結構難しいと思いますよ。
    • good
    • 0

 豊臣秀次と秀頼を思い出します。



 なお、人の感情を刺激するようによく創り込まれた文章だと思います。
 ただ、惜しむらくは不自然な箇所が幾つも見受けられます。
    • good
    • 2

貴方は、ご自身の書かれた文章を読み返して


なんとも思わないのですか?
僕は男ですが、あなたの娘なら同じような態度を
とると思います。

確かに貴方が自分のお腹を痛めて生んだ子供ですし
立派に育てたい。幸せにしてあげたい。と
思っているかもしれません。

しかし、貴方の文章を見ていると、「お金をかけて
育てた言うことを聞かせるロボット」のように子供に
接しているように感じてなりません。

娘さんも人間です。貴方と同じように腹も立ちますし
悲しいと涙も流しているとおもいます。

貴方は娘さんをギューっと抱きしめた事はありますか?
自分の感情ばかりを押し出して、子供には
言うことを聞け聞けでは、誰だって反抗しますよ。

一度冷静になって、自分を見つめなおしてください。
お願いします。
    • good
    • 1

あなたが娘さんに伝えるべきは『ありがとう』と『ごめんね』ですよ。



娘さんは旅行、一緒に行きたかったのかもしれないですね。
仕事で行けなかっただけで。
なのに、『旅行に行かないのなら、親戚回り行っといて』はひどいでしょう。
まして、その後、ねぎらいもなく文句言われたら、私も着信拒否しますよ。

怒っておられる意味が分かりません。
    • good
    • 4

釣りな様な気がしますが、あえて乗りたいと思います。



ここまで馬鹿な親は久しぶりみました。

娘を何だと思っていますか?

お手伝いさんかなんかと勘違いしていませんか?

娘様の心境としては、このような馬鹿な親とは付き合いたくない。
もう振り回されるのは沢山。と思っているでしょう。

もう娘さんを解放してあげましょう。

文面を見る限り貴方たちにはもったいないぐらいの出来た娘さんです。

余計な事を言うようでしたら財産は分与しましょう。

馬鹿な両親と息子に振り回されているせめてもの償いです。
    • good
    • 6

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A