
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
> キーパンチャーって文字を打つだけじゃないんでしょうか。
普通は、手書きの原稿とか、雑誌なんかの内容を入力してデータに起こします。
プログラマが手書きの原稿なんか書くとも思えないですし。
まれに、昔のプログラムでデータを紛失、プリントアウトされていたプログラムを再入力とかって仕事はありますが、それだってOCR使う方が早くて正確ですし。
--
> キーパンチャー用のアプリケーションソフトなのか?それともファンクションなのか?どういうプログラムを作成するかは別としてどんなプログラム言語で作成されているのかなって質問しました。
> たとえば、BASICやC言語等
> 知っている方やキーパンチャーでシステムを作成した事がある方が居ましたら教えていただけませんでしょうか。
なんか勘違いしているのでは?って印象の文面です。
「キーパンチャー」は、主に紙のデータや文書を、端末などに入力する「職業」またはその職業に就いている「人」です。
「キーパンチャー用のアプリケーションソフト」
キーパンチャーが使用するアプリケーションって意図だと、作成するデータの種別によります。
普通のテキストエディタの場合もあるし。
-多くのエディタはC/C++言語や一部アセンブラなんかで作成されています。
Excelでデータ入力する場合もあるし。
-Excelの開発言語は開示されていませんが、上と同様にC++や一部アセンブラじゃないかと推測されています。
「キーパンチャーでシステムを作成した事がある方」
ってのを、キーパンチャーを雇ってシステムを作成した事があるって解釈すると、手が不自由でキーボードが使えないとかでもない限り、前述したように、手書きでプログラムのソースを作るなんて事はまず無いです。
自分でコピペ編集でガンガン書いていったり、タイプが面倒ならエディタの補完機能なんかを使うとかで省力します。
No.1
- 回答日時:
プログラムのソースコードというのは文字列ですから。
正式な行政書類に関する知識はなく意味も分からないけれど,
誰かが作成したそれをワープロ入力するだけなら
それはキーパンチャーの仕事といえるのと同様,
プログラムの処理内容もそれがどんな言語かも分からないけれど,
誰かが作成したそれを入力するだけなら
それはキーパンチャーの仕事といえます。
でも普通「プログラム作成」と表記されていたら,それは,
多少なりともその意味が分かってて PCに向かうプログラマ職だと思います。
この回答への補足
返答、ありがとうございます。
私の聞き方に問題がありました。
すみませんでした。
キーパンチャー用のアプリケーションソフトなのか?それともファンクションなのか?どういうプログラムを作成するかは別としてどんなプログラム言語で作成されているのかなって質問しました。
たとえば、BASICやC言語等
知っている方やキーパンチャーでシステムを作成した事がある方が居ましたら教えていただけませんでしょうか。
宜しくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- C言語・C++・C# [C言語] コメント文字列を無視して、数値データを読み込むプログラム部分について 5 2022/10/05 11:03
- C言語・C++・C# C言語プログラム変更 2 2022/12/21 15:03
- システム CSVファイルのマッピング処理の省力化 1 2022/11/24 00:01
- C言語・C++・C# このプログラミングの問題を教えてほしいです。 キーボードからデータ数nとn個のデータを入力し、平均値 3 2022/12/19 22:51
- JavaScript HTMLでJavaScriptを使用してプログラムを作ります。 入力されたパスワードを取得して、パス 2 2022/10/18 01:05
- C言語・C++・C# C言語 3 2022/10/04 15:07
- Excel(エクセル) Excel ドロップダウンリスト(入力規則)に関してです データの入力規則で元データ79000行のド 3 2023/07/17 10:06
- その他(プログラミング・Web制作) 入力フォームへ、データを自動的に入力するプログラム。どうやって作る? 4 2023/01/16 10:24
- Visual Basic(VBA) 列と行の名前(重複あり)が交差するセルに、データを入力したい 2 2022/06/25 22:42
- Excel(エクセル) Excel 表の作成について 3 2022/06/16 12:15
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
研究開発、設計開発、SEの違い...
-
大学2回です。プログラミングの...
-
リスキリングとプログラミング...
-
プログラマーとWEBデザイナ...
-
底辺職業プログラマーを育てる...
-
ネットで起業するならプログラ...
-
エクセルでビジュアルベーシッ...
-
クライアントに出すメールで、...
-
「データ」のスペルはdataとdat...
-
風俗嬢について 完全業界未経験...
-
何日持ちますか?
-
知識を深めるを熟語にすると?
-
「ありますか」と「ありません...
-
エクセル対数近似曲線のX値を代...
-
MOS等の資格はあると少しはいい?
-
「折り込む」と「織り込む」の...
-
独身男性はどうやって性欲をお...
-
丁寧語の「ご質問」「お問い合...
-
「ありますか」と聞く場合、Is...
-
副詞「さっぱり~ない」と「全...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
研究開発、設計開発、SEの違い...
-
28歳からのプログラミング、成...
-
プログラマー歴4ヶ月はどれくら...
-
プログラマーの方に質問です
-
僕はコンピューターの専門に行...
-
バグの当たり目・・・サイコロ?
-
コンピューターゲームの作り方
-
プログラマーの仕事・就職につ...
-
プログラミング会社に入って将...
-
フローチャートの使い方
-
プログラムが苦手なのに、仕事...
-
ゲームプログラマ志望
-
未経験でのプログラミングの仕事…
-
プログラマーと社内SE
-
プログラミング知識を面接でPR...
-
WEBデザイナーの講座
-
【履歴書】SEになるための技術...
-
プログラマーとして企業に入っ...
-
プログラマやSEを目指した理由
-
プログラマーは数学が出来ない...
おすすめ情報