アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

はじめまして!

私は、今年の2月に会社を退社して今年の7月に転職しました。

その無職の間、所得税が未納ということで税務署から納税の通知が来ました。
銀行で所定の振込用紙から納税したのですが後日、督促状なるものがきて税務署に確認したところ、「入力ミスで未納になっていました。しかし、確認したところ納税されていました」とのこと。
こういう手違いだけでも、腹が立ってたんですが、よくみると現在所属している会社の給与明細をみると所得税がとられているのです。

所得税は、「前年の所得に対しての所得税」だとこのサイトを調べても述べられてあったのですが、見事に所得税が給料から引かれてます。これは、二重に所得税とられてるんじゃないのでしょうか?

*無職の期間は一括(10万近く)で来年の3月までを納税したので今年、所得税とられるのはおかしくないですか?

所得税について詳しい方、またそのようなサイトがあれば、回答・アドバイスをよろしくお願い致します。

A 回答 (14件中1~10件)

 住民税ではないのでしょうか?

この回答への補足

給与明細には「所得税」と記載されています。

補足日時:2003/09/07 18:08
    • good
    • 0

給与所得者(サラリーマン)の場合、毎月の給与から給与額に対して一定割合の所得税が差し引かれて、会社が毎月納税事務を行っています。



そして、12月の給与支給時に、支給された給与の年額から各種控除金額の税額を差し引いた所得税額と、これまでに支払った所得税額の差額を計算して、『年末調整』を行います。

ここで、支払い過ぎになっている場合は、翌年2月頃に『還付申告』を行わないと返還されません。

必要な書類は、
 前の会社が発行した源泉徴収票
 自分で納税した支払い証明(領収書)
 今の会社が発行した源泉徴収票
が必要です。

税務署に相談すると詳しく教えてくれるはずです。
税務署はそんなに敷居は高くない役所だと思います。

この回答への補足

>前の会社が発行した源泉徴収票

これは、今年の分ですか?
そうであれば、今の会社に入社時に提出したんですが、前の会社にもう一度発行してもらえばいいのでしょうか?

>支払い過ぎになっている場合は、翌年2月頃に『還付申告』を行わないと返還されません。

自分で申告にいくんですか?
そうであれば、一日休む上に住民票をかえてないので、かなりの遠方なんですが、交通費は自腹でしょうか?

補足日時:2003/09/07 18:04
    • good
    • 0

>これは、今年の分ですか?


>そうであれば、今の会社に入社時に提出したんですが、前の会社にもう一度発行してもらえばいいのでしょうか?

それでしたら問題無い(不要)と思います。
支払い通知で自分が支払った分についても、会社に相談して確認してもらう方が良いと思いますよ。

>自分で申告にいくんですか?
>そうであれば、一日休む上に住民票をかえてないので

通常は居住地(住民票のあるところ)を管轄する税務署で行うと思います。
きちんと記入されて書類が整っていれば、郵送でも可能だと思います。
これも会社に聞いてみてはいかがですか?
    • good
    • 0

まず、所得税については、毎月の給与等により税額を算定し(それなりの会社であれば)会社がまとまて税務署へ支払います。


住民税については、前年の所得に対して、均等割りし会社の給与より毎月控除されて会社が支払うか、四半期毎に分けて個人が支払うかのどちらかです。どちらにしても、住民税の支払先は市町村です。
なお、会社は退社時点にて住民税を個人が一括納付するか等を市町村へ通知します。(一括納付すると10万近くにはなると思います。)

上記の事を踏まえて質問なのですが、本当に税務署に2重払いとなっているのでしょうか?
税務署は会社よりの所得税を入力ミスしたので督促状を送付したのであって、貴方が10万近く払ったのは、住民税の間違いではありませんか?

なお、税務署へ行くのも勿論、実費となるので、一度、電話にて再確認される事をお勧めします。

この回答への補足

回答者の皆様へ、

私の質問の仕方が悪かったようです。

私もわけが分からなくなってきました。

・住民税
・所得税
・源泉所得税

以上の定義を教えていただけないでしょうか?

明日にでも総務に確認しようと思いますが、私自身何を聞いたらいいのかわからなくなってしまいました。

よろしくお願い致します。

補足日時:2003/09/07 18:38
    • good
    • 0

 質問の仕方が悪かったですね、すみません。

一括(10万近く)で来年の3月まで納税したのが、住民税ではなかったのですか?

この回答への補足

よく考えてみると、一括は住民税のような気がします。
あれは、市役所の範囲ではないのかと思ってましたが・・・。税務署が管理するんでしょうか?

補足日時:2003/09/07 18:45
    • good
    • 0

それって、「源泉所得税」のことではないでしょうか。


No.2の方の回答とダブるかも知れないのですが、源泉所得税というのは、「次の年に所得税として支払うべき金額を分割で前払いにしている」ようなものだと思って下さい。個人が税務署に行って年に一回申告をする金額と最終的に同じ金額を払うようになるのですが、年に一回だと、どうしても金額が大きくなるでしょう?しかも、何かと物入りな3月あたりにです。それをしなくても良いように、源泉所得税という形でちょっとずつ払っておいて、年末調整で払いすぎの分を戻してくれたり、足りない分をさっぴかれたりするわけです。
税務署に訊くより先に、会社の経理の方に訊かれたほうがいいと思いますよ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「源泉所得税」というのは、初めて聞きました。

勉強してみます。

ありがとうございました。

お礼日時:2003/09/07 19:07

#4です。


#1さんの補足について記載されているのを確認したのですが。

結果的に貴方が税務署の督促状に対して支払いしていなければ、2重払いは無い物ではないかと思います。

会社より控除されたの → 所得税
10万近く支払ったの  → 今年の1月1日時点での居住市町村への昨年度の所得に対する住民税
税務署よりの督促状  → 所得税であるが支払っていない

この回答への補足

>税務署よりの督促状  → 所得税であるが支払っていない

これは、税務署の手違いで税務署もあやまっていたので、間違いなく納めています。

補足日時:2003/09/07 18:40
    • good
    • 0

度々すみません。

#4です。

確認なのですが、平成14年分の源泉徴収票は既にもらっていますよね?今の会社に提出した源泉徴収票は平成15年分ですよね?
それであれば、平成14年分の年末調整は終了していると思いますので、多分、平成14年の所得税は追徴又は還付される事はないと思います。(医療費等あれば別ですが)
なお、平成15年分については、今の会社が年末調整をする時に、提出した源泉徴収票を元にして年末調整を実施すると思いますので所得税に関しては考える必要が無いと思います。(でも、心配であれば会社に相談した方が良いと思います。)
    • good
    • 0

3月に退職してまだ再就職していません。


退職時に言われたことは、再就職しても来年確定申告して下さいです。

ところで所得に掛かる税金は国税と地方税があります。
4月下旬ころ納付書が送られてくるのは地方税でこれは前年の
所得に掛かる、市町村税と県民税です。

再就職先で給料から天引きされているのは国税で所得税です。
所得税は給料天引きであることから解る様に今年の税金で年末に調整
します。

退職した場合は、年末調整で調整出来ないので確定申告しろ
と言われました。

送付されて来た納付書は地方税ではないでしょうか?
市町村役場に連絡したのなら地方税です。税務署に連絡した
のでしたら所得税ですが昨年の税金は納付されているはずなので
もう一度確認してはどうですか?完全な2重払いの可能性が
ありますよ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。

>市町村役場に連絡したのなら地方税です。税務署に連絡した
>のでしたら所得税ですが昨年の税金は納付されているはずなので
>もう一度確認してはどうですか?完全な2重払いの可能性がありますよ!

そうですよね。
市民税とかは、管轄は市役所ですよね。
所得税が、税務署ですよね。

今回、催促があったのは税務署です。
退職して所得ないのに所得税の督促はおかしいですね。

明日、確認してみます。

ありがとうございました。

お礼日時:2003/09/07 18:51

#4です。



所得税(税務署へ支払うの)は国税庁のタックスアンサーが分かりやすくて便利だと思います。

参考URL:http://www.taxanser.nta.go.jp/,http://www.wtth.c …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度も回答ありがとうございます。

参考URLをみて勉強します。

本当にありがとうございました。

お礼日時:2003/09/07 19:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!