dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

はじめまして。
平成22年に新築マンションを購入しました。
購入時は頭金を妻名義で、ローンは全額夫名義にしてその割合に応じて、登記の持分を登録しました。

この場合ですが、確定申告で

・「家屋と土地等の持分が単独である。」へのチェック
・「登記事項証明書に記載されているあなたの共有持分を入力してください。」への入力
は行う必要があるのでしょうか。

そもそも判断の必要もなく登記証明書に記述されている時点で入力が必要なのでしょうか。
控除の対象が、ローンを全額契約している夫ののみになるのでその申請で持分を記入すると何か損をするような気がしております。

お手数おかけしますがご教授をお願いいたします。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

事例をあげましょう。


3000万で購入、ご主人さん持分3分の2、奥さん3分の1、年末のローン残高が2500万(ご主人さん単独債務)と仮定しましょう。
この場合、ご主人さんの家の取得価格は3000万×3分の2で2000万です。
控除対象は、取得価格とローン残高のどちらか少ない額ですから、2000万が控除対象の借入金となります
1%を選択し、20万を上限に前年支払った所得税が還付され、これで控除しきれない場合は、翌年の住民税から10万弱を限度に控除されるしくみです。
上記のご主人さんの税務上の取得価格を求める為に共有持分などを入力しなければなりません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2011/03/02 17:30

登記の情報は登記所から税務署に全部流れています。


正しく申告したほうがいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2011/03/02 17:30

>何か損をするような



登記持分しか住宅取得は受けられません。

購入時は頭金を妻名義で

ですから
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2011/03/02 17:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!