No.4ベストアンサー
- 回答日時:
十分陽を通すことでたいていの雑菌は死滅しますので、毎日火を入れているのであればその時点で菌数はゼロ。
このしくみなら1週間はもつように思います。ただし火を入れるまでの間に特定の菌が毒素を生成していればアウト。また「昨日は火を入れ忘れました」がどう影響するかはあなたのお宅の条件(保管場所、衛生状態もろもろ)しだい。臭いや味で本人が判断するしかないです。
私ならやめときますが。そもそも具は煮崩れていきますので、おいしくないんじゃないですか?
No.3
- 回答日時:
匂って、腐ってなければ、食えますが、美味しくは無いというだけです。
ミソは何度も煮ると、風味が消えてだめです。
特に豚汁は、豚の臭みがあるので、古くなるとだめ。
だいたいは作ったその日に食べるもので、
逆に言えば、材料を小分けにして冷蔵または冷凍し、食べる分だけ作るべきです。
もったいないでしょ。
回答ありがとうございます☆
材料をいちいち切るのが面倒でつい作り置きしちゃいます(^^ゞ
個人的には2~3日たった豚汁が好きなんですよね!
確かに5日もたつと風味が落ちる気がしますが
それほどまずくはないです。
No.1
- 回答日時:
30代女性です。
うーん、よくお腹を壊さなかったなーと思います。
火を通していたおかげなのか、それともたまたまなのか。
しょうがのおかげでしょうか。しょうがって殺菌作用があるっていいますしね。
一言でいえば、豚汁は味噌汁みたいなものなので傷みやすいです。
私は作った日とその翌日までしか食べません。
さぁ、一週間目にチャレンジしてみてください!と言いたいところですが、さすがに鮮度的な問題があり、大変怖いのでやめておきましょう、としか言えません…。
ちなみに夏場の味噌汁は常温に置いておくと、朝の味噌汁が夕方には腐ってます(経験あり。膜まで張るほど、見事なスピードで一気に腐ります)。
……というわけで、さすがに冬でも、やめておいた方がいいのではないでしょうか。
回答ありがとうございます☆
豚汁ってそんなの傷みやすいんですか(@_@。
一人もんなんで毎週お鍋いっぱい作って
お鍋ごと冷蔵庫に入れて毎日食べてます。
根菜いっぱい取れるし忙しい一人暮らしにはグーで
このスタイルを3ヶ月くらい続けてました(>_<)
しょうがは入れてませんが今のところお腹壊してません(^^ゞ
さすがに今日は止めときました・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 食品の冷凍冷凍保存 5 2023/05/19 14:39
- 食中毒・ノロウイルス お肉を食べたあと血の気が引く。 先程、3日前に買ってきて冷蔵庫に保存してあった豚肉を フライパンで焼 2 2023/02/06 17:58
- 食べ物・食材 今夜、炊いたお味噌汁をタッパーに入れ冷蔵庫保存で明日、朝食べても大丈夫でしょうか? 9 2023/07/25 22:05
- 食べ物・食材 今夜作ったお味噌汁を冷まして容器に入れ冷蔵庫保存で、明日の朝食べても大丈夫でしょうか? 11 2023/02/18 20:08
- その他(社会・学校・職場) 打刻忘れについて。 1週間前に入ったばかりのスーパーの裏方バイトです。退勤の時にミスで未打刻になって 1 2022/06/26 19:03
- 食べ物・食材 豚肩ロースを炊飯器で50分保温したのを食べたらやばいですか?食べてませんが ローストビーフレシピを豚 3 2022/06/03 08:19
- ダイエット・食事制限 私は思いました。ダイエット中でチートデイの次の日家族とのイタリアンコースの予定が夜入って思いっきり食 2 2023/03/18 12:05
- レシピ・食事 変わった味噌汁の具は? ほとんど毎日、できるだけ具だくさんの味噌汁を飲むようにしています。 今日は小 10 2022/07/16 09:39
- 食生活・栄養管理 高校生女子です。 日頃食にはとてもとても気を遣って生きているのですが、 昨日と今日人生で初めて暴飲( 4 2022/09/29 22:56
- うさぎ・ハムスター・小動物 うさぎがゲージを噛むのをやめない 3 2023/02/02 20:15
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
豚汁 一晩常温で放置してしまいました
食べ物・食材
-
自炊一年生です。 豚汁を三日持たせるにはどうすれば?
レシピ・食事
-
豚汁など具入りの汁物の日持ち方法
食べ物・食材
-
-
4
みそ汁の作り置きってどのくらい持ちますか?
レシピ・食事
-
5
鍋ごと3回火をかけて温めなおすのと食べる分だけ小分
レシピ・食事
-
6
大量におでんを作りました。鍋のまま毎日何度か火をとおして常温で保存する
レシピ・食事
-
7
冷蔵庫に保存容器に入れた豚汁があります。 夜、食べようと思ってます。 今、冷蔵庫から出して一度火を通
食べ物・食材
-
8
鍋料理は何日くらい痛みませんか?独身男の鍋生活
レシピ・食事
-
9
腐った豚肉を食べてしまった場合でも加熱していれば問題ないのか教えてくだ
オーラルケア・ホワイトニング・歯科矯正
-
10
夏場の豚汁の保存方法
その他(家事・生活情報)
-
11
一昨日の昼間に作った豆腐お味噌汁、冷蔵庫にあるのですが食べられますか? お味噌汁に入っている豆腐は今
食べ物・食材
-
12
鶏肉って加熱してあっても色が赤いことがありますよね?そういうのは食べても平気ですか?
食べ物・食材
-
13
お魚の鮭の切り身を冷蔵保存したまま1日消費期限が切れてしまってました朝から慌てて冷凍庫に入れましたが
食べ物・食材
-
14
連絡をとらないドライな関係、長続きしますか? 私には付き合って数ヶ月の同い年の彼がいるのですが、彼が
カップル・彼氏・彼女
-
15
カレーって毎日加熱してから冷蔵庫で保存すれば1週間くらいは大丈夫ですかね?
その他(悩み相談・人生相談)
-
16
残った豚汁に新しい豚汁をたすと…?
シェフ
-
17
2ヶ月前に開封した赤ワイン、料理に使えますか?
食べ物・食材
-
18
【離乳食】豆腐がOKなら豆乳・きなこ等の大豆製品もOK?
子育て
-
19
消費期限ぎりぎりの食材を調理したら、大丈夫?
食べ物・食材
-
20
カレーのように2日いける料理を探しています。
レシピ・食事
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
豚汁
-
赤だし という味噌を初めて購入...
-
疑問です。 とん汁って味噌汁の...
-
みそ汁の作り置きってどのくら...
-
貝類の味噌汁の風味について
-
味噌汁にダシを入れるタイミン...
-
味噌汁の作り置き
-
味噌汁の作り方。
-
秋田のみそ汁について
-
シジミの砂抜き中なのですが、...
-
残り物レシピ 湯豆腐編
-
お味噌汁を作る時に、直に味噌...
-
味の素を味噌汁に入れると味変...
-
スープが薄味の時に何を足した...
-
家庭でつくる「つけめんの割り...
-
お土産のラーメンで賞味期限が1...
-
ごま豆乳鍋を作ったのですが、...
-
鍋料理は何日くらい痛みません...
-
首吊りに500回以上失敗して...
-
ビシソワーズとポタージュの違...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
豚汁
-
味の素を味噌汁に入れると味変...
-
疑問です。 とん汁って味噌汁の...
-
赤だし という味噌を初めて購入...
-
出汁入り味噌を使わない理由は...
-
味噌汁にダシを入れるタイミン...
-
味噌汁は体に良いと言いますが...
-
味噌汁の作り方。
-
味噌汁は沸騰させちゃいけない...
-
みそ汁の作り置きってどのくら...
-
【料理】味噌汁の作り方 味噌汁...
-
味噌汁のダシで煮干しを入れた...
-
味噌汁一人分で出汁入りの味噌...
-
松山あげ
-
味噌汁って、1人分作れますか...
-
味噌汁 次の日飲んだほうがお...
-
ライフネットスーパーの品切れ...
-
だし入り味噌にダシの元を足し...
-
即席味噌汁しじみ味があるので...
-
味噌汁になにかが足りない
おすすめ情報