dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

「日本の文化は奇妙に思える」
「それはお互い様だよ!(こちらからすればあなたの文化が奇妙に思える)」

というときの言い方を知りたいです。

ググってみたところ、

「あんたなんてひきょう者じゃない」You're a coward!
「お互いさまよ」Then you're another!(あんたこそ!)や、
It takes one to know one!(自分がそうだからわかるんでしょ)
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/learning/english …

というのを見つけたのですが、もっと汎用性のある言い方はないものでしょうか?

よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

「Right back at ~.」



「Same to(about)~.」

「I can say the same to ~.」

私からすれば、~は同じように○だといえる、みたいなことでしょう。

あとどっちも変(ダメの意味)みたいにするなら、「~ cancel each other」
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
Same to ~が使いやすそうなのと、4つも例を挙げてくださったのでベストアンサーに選ばせていただきます。

お礼日時:2011/02/15 09:39

>「日本の文化は奇妙に思える」


「それはお互い様だよ!(こちらからすればあなたの文化が奇妙に思える)」

"So to your culture!"
"American culture is weird, too."
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2011/02/15 09:41

Same to you. 同じことがあんたにも言える(お互い様)とか?



その内容ならNot strange. Unique.で返してもいいと思うけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
次回このようなシチュエーションではSame to youと言ってみたいと思います。

お礼日時:2011/02/15 09:40

same,same!


と言うのを映画で見ましたが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2011/02/15 09:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!