dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

HPのpsc1200というプリンターを昨日購入して、セットアップも正常に完了したはずではじめは正常に動いていたのですが電源を切ってまた入れたところ、急にプリンタカートリッジを確認ランプが点滅するようになってしまい、コピーができなくなってしまいました。
カートリッジを入れなおしてみたのですが何も変わりませんでした。ほとんど印刷していないのでインクがなくなるはずはないと思うのですが・・・。
推定インク残量を確認してみたところ『コンピューターはプリンタとの双方向通信を確立できません』と表示されてインク残量は表示されませんでした。
パソコン初心者の為どうしていいかわからないのでどなたか教えてください!お願いします!!

A 回答 (2件)

ごめんなさい。


よくある応急処置になってしまいますが、
いったん両方の電源を落とし、
意図的に、プリンターの電源を先に入れ、
立ち上がってからPCの電源を入れてみてください。

プリンターの信号をただしく認識していないなどの症状の時に、有効だったりするのですが・・・

また、カートリッジを入れなおしたりした後に、いちどリセットなりCなりのボタンを押す、という設定になっていませんか?
どこかのエラーランプがついていたら、その可能性もあるかと思います。

具体的でなくてすみません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは★何をやってみても結局直らなかったので、メーカーに電話をしてみたら初期不良とのことでした。直らないはずですよね・・・。お忙しい中、ご回答ありがとうござました!!

お礼日時:2003/09/16 01:26

まず、物質的に、正しく接続できているか確認してみてください。


シリアルケーブルでしたら、きっちりと刺さっているかを見てみてください。

さらに、マイコンピューターを右クリックし、プロパティをひらいて、
デバイスマネージャというのを開いてみて、
プリンターの名称のところに、×がついてないかも見てみてください。
もし×がついているようなら、ドライバの入れなおし(アンインストールして、再度インストールする)をしてみてもいいかと思います。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます!
ケーブルはちゃんと刺さっているみたいです。
教えていただいたように見てみたのですが、デバイスは正常に動作していますと表示されていました。
きのうプリンタがおかしくなった時点で、アンインストールして再度インストールしてみたのですがだめでした・・・。

補足日時:2003/09/13 10:17
    • good
    • 0
この回答へのお礼

無事問題解決いたしました!初期不良だったみたいです。お忙しい中、ご回答ありがとうございました!!

お礼日時:2003/09/16 01:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!