アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は私立文系で第一志望が立教大学でした

受かった大学は明治、中央、法政でした

今日の合格発表で立教が落ち、第二回合格発表でもとらない場合もあるし、とってもかなり少ない人数な状況です

正直立教以外には行きたくないという気持ちとこのまま大学へ進んだほうがいいのかという気持ちが交錯していてうまく決断できません

大学へいく場合は明治か中央に行こうと思っています

私はどうするべきなのでしょうか?

皆さんの意見をお聞きしたいです

A 回答 (19件中1~10件)

浪人を許してもらえる状況ならすればいいと思います。



確かに、浪人したところでうまくいくとは限らないですが、個人的には浪人とは自分が納得するためにするものだと思います。

ただ、関西人の自分としては、明治>その他マーチ>法政というイメージなのですが…
    • good
    • 1

絶対早稲田、絶対慶応ならわかるのですが、


立教と明治でわざわざ浪人する人はほとんどいないかと。

浪人するなら早慶目指した方が良いですよ
    • good
    • 5

 あまりにも贅沢過ぎる悩みですね。


 私には絶対体験できない悩みです。
 私は合格した大学に行くつもりで受験しました。合格しても行くかどうか悩む大学には最初から願書を出していません。

 あなたの人生ですから後悔の無いように決めて下さい。来年が今年より良くなる自信があるなら浪人も良いでしょう。
    • good
    • 5

>私は私立文系で第一志望が立教大学でした<




立教の何学部なんですか?

まさか、立教の法学部に落ちて、中央の法学部に受かったんじゃないでしょう。

学部が分からないと、答えようがないよ。


>受かった大学は明治、中央、法政でした<


明治、中央、法政の何学部なんですか?

でないと、立教に拘る理由が分かりません。


>正直立教以外には行きたくないという気持ちとこのまま大学へ進んだほうがいいのかという気持ちが交錯していてうまく決断できません<


立教以外に行きたくないと言う思いなら、立教の過去問題を集中して解いて、傾向と対策を重ねたんでしょう。

同じレベルの中央、法政、明治に受かって、立教だけ落ちたと言うのは、受験対策の失敗ではないんですか?

同じ勉強をしても、来年も立教に落ちる可能性も大きいと思うよ。

明治、中央、法政も学部が分からないから、何とも言えないけど、同レベルの大学をランダムに受験している感じで、受験対策以前に、受験校をどういう理由で絞り込んだのか、よく理解出来ない。

この選び方だと、どれかに受かれば、入学するという戦略じゃない?

中央も法政も明治も受験出来る資力があるなら、もう一回、やってみれば?


>大学へいく場合は明治か中央に行こうと思っています<


何で?法政もいい大学だよ。基準は?


>私はどうするべきなのでしょうか?<


受験校を選んだ基準が判然としない以上、答えようがないよ。

立教に拘る理由は?

それが、相応の理由なら、リベンジしてもいいと思うけど・・・
    • good
    • 4

明治でいいんじゃないですか。



たとえば千葉に住んでて東京を通り抜けて八王子までとなると「こんなんじゃない」感も強まることもあるかもしれないけれど、「明大前」なら。

かつて都心を歩いていると、突然響きだした地鳴りのような歓声に驚いたことがあります。何かと思ったら、強かったころのラグビーの「早明戦」でした。通っているうちに楽しくなるでしょう。そんな大学だと思う、明治って。
    • good
    • 1

浪人してまでって意気込む立教って何ぼの大学ですか?総合的に見ても明治と変わらないじゃないですか、スポーツは弱いけど。

六大学だし、偏差値も同じだし、理解に苦しみます。
    • good
    • 0

>質問者様が18歳としましょう。


無事4年で大学を卒業し、22歳で社会人になったとします。60歳定年として、38年間働くってことですよね。
では、仮に一浪したとしましょう。
無事4年で大学を卒業し、23歳で社会人になったとします。60歳定年として、37年間働くってことですよね。
なんか仮定ばっかりですが、仮に勤続年数ごとに年収が決まっているとしたら。
「働き始めの安い賃金の1年が少ない」のではなく、「定年退職間際の、一番賃金の高い1年が少ない」ということになります。
仮に定年退職間際の賃金が1000万円だったとすると、「生涯賃金が1000万円少なくなる」ということですね。

以前、私の高校の教師はこの論理で、「だから一浪したらだいぶ損だよー」と私に教えてくれました。

ま、だからと言って幸せになるかどうかは別問題ですが。
(私は一浪して、生涯付き合えるであろうたくさんの友人を得ましたし)


一応個人的な感想を言いますね。一応、受験、シュウカツ、社会人と経験した上での言葉、周囲の先輩や同僚を見ての言葉です。
まずイロイロとおかしい。
と言うのも、まず現役でで慶応に入れる人はほとんどの場合、浪人で慶応に入れます。
そして東大、早稲田、慶応などの場合、一般受験者の約半数が浪人生です。
つまり「もし現役にこだわってたら入ってなかった人が相当数」ってことになる。
で、けっこうそういう人は多い。
「センターで○点だった」とか
「慶応の補欠に入ってた」とか。
でもそんなもん、人は見ない。結果だけ。またそんなにすごい奴なら次のチャンスで絶対成功してるはずでしょ?ってみんな思う。でもなかなかそうはならない。
だから社会評価と自己評価にギャップがある人材がかなりいる。
僕なんかは高3までは完全なる落ちこぼれだったけど、1年弱やって、運よく受かったからそれで賢いね、ってことになる。
これは価値観の問題もあると思うんだけどね。

浪人する、しないは高校別でかなり差がある。
つまり信仰に似たもので、正しい正しくないと言うより思想そのものであり、簡単には変え難いのだ。

しかし
結婚や就職(収入)との相関はあると言われてるから、それに従えば
高3の3月でまったく同じ学力で
現役で首都大に入ったAさん、
浪人して東大に入ったbさんでは
社会的評価および生涯年収では後者が高まる可能性が高い。
(可能性だからね、あしからず。東大卒でどうにもならない奴だっている)。

初年度から数十万円の差異となり、30代40代では1年で数百万円の差異が生まれると見れば、1年ぐらい足踏みしてでも有名大に入った方が「メリット」はある。
では、教師がなんでそのようなことを言うのか?
簡単である。
「現役で何人が国立大に入ったか」が教師への評価であるからだ。
だから現役で宮崎大に30名行かす教師の方が、浪人させて東大に30名行かすよりもえらい、となる。
浪人して難関大に入られても、予備校教師や本人が頑張った、高校教師は無能だったってことにしかならないからね。


受かった学部とかによるけどこだわりがあるなら浪人して立教を目指せばいいと思うよ。
別に他人が責任をとってくれるわけがないし、それなら他人の意見を真に受けても意味ないでしょ。情報として取り入れてもいいけど、自分で選択するべき。だって結果の責任は自分でしか取れないもの。
ちなみに今では明治はふつうに立教よりは評価はうえだよ。
割とおしゃれな人も多いし、就職、スポーツも強いと言う感じ。

立教は(関西人の僕はあまり知らなかったが)、たぶん6大学で1番かわいい子が多いし、頭も良い子が多かった。んで驚いた。
でも小粒と言うか、上昇志向の少ないお嬢様風の子が多くて就職とかもしない子もけっこういたと思う。就職先も年収とかよりも、アパレルとか編集者とか好きなことができそうなとこを選んでたりしたし、そういう子が多い大学だと思う。

要約すると校風が違う。
+当然だけど個人差が大きい。
    • good
    • 5

MARCHは学部を書かなきゃ。

    • good
    • 1

 あなたの周りの方がどういう方かわかりませんが・・東大以外 東工大以外 一橋以外 京大以外・・早慶以外・・はわかりますが、立教以外行きたくないって聞いたことがないような気がします。

立教ってそんなにすごい所だったんだ・・まあ、マーチで一歩抜きんでいるのは知っていますが、立教にもいっぱい科があって法政より偏差値低い科もあるから~~

 立教で満足するならぜひ明治に。科が書いていませんが、立教を第一とするところを見ると経済?だったら明治がいいんじゃない?

 資格を取りたいなら中央。隣接する専門学校に半額で入れるのはすごい!

 
    • good
    • 2

学校の知名度や就職に有利・不利のランクということを除いても、どうしても行きたい学校があるのであれば、何があってもそこに行くのが良いでしょう。



ただし、コスト的なことを十分考慮すべきでしょう。

次の受験機会まで、浪人するということになりますので、その間の予備校、模擬試験、通学(予備校までの)費用、来年再受験する費用などなど、結構なコストがかかるはずです。一年間という時間そのものもコストの内だと考えるべきでしょうね。

もしそれらを親御さんが負担するのであれば、第一に親御さんと相談して、その費用を負担してくれるかどうか、それを良く話し合うのがいいでしょうね。

(もしも、質問者殿がご自分で負担するのであれば、この相談は不要ですし、この後書くことは無視してください。)

大学に行く、もしくは社会に出るのが一年遅れるというのは長い目でみればたいしたことではありません。ただ、親御さんとしては少しでも早く社会に出て独り立ちするのを心待ちにされていることでしょう。
その間は、恐らく、何があっても経済的な支援はだまってしてくれていると思います。今回、現役合格(ですよね?)で第一志望は残念な結果でしたが、その他の有名私立大に三つも合格したというのは、親御さんにとってこの上ない喜びと共に、経済的なことを鑑みると、自分の子供にかける学費が一年分少なくて済むということは質問者殿が考えている以上に、安堵されていることだと思います。どんなにきつくても、自分の子供にはそういう話(経済的な話)はしないと思いますが、きっとそう思っていると思いますよ。

先ずは、親御さんと良く話して、それでも、その間の経済的負担を快諾してくださるのであれば、それに感謝し、自分の行きたい学校を目指してください。


ご参考に。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!