dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

赤面症についてです。
私はすぐ顔が赤くなります。
大勢の人の前に立つことは嫌いです。
注目を浴びたり、
人前でしゃべったり、
失敗やミスしたとき、
逆に褒められたときも…

赤くならないときもありますが、ほぼ赤くなります。
そして赤くなったことを指摘され、また赤くなる…悪循環です。

小学生か中学生か、とにかく昔からそうでした。
中学時代にいじめられた記憶が今もトラウマで、人前が怖くなったのもあります。

今20代です。
そろそろ本気で赤面症を治したいと思っています。
前に赤面症について調べたら、心療内科がいいとあった様な気がします。
親にも、もしかしたら薬で治るかもしれない。と話したら、
「そんな薬は、精神安定剤しかないじゃない。安定剤なんか飲んでどうするの!私だってどっちかと言えば赤くなる方。もっと大人になれば慣れる。それが無理なら開き直ればいいじゃない!」と怒られました。
開き直れるならとっくに治ってますし、今まで何年も我慢してきました。
私は薬なんか飲まなくても治るならそれでいいし、必要なら飲みます。とにかく赤くなくなればいいんです。

心療内科以外に親が納得してくれそうな所はありますか?
自力で直す事は難しいです。

よろしくお願いします

A 回答 (1件)

私も若いころはそうでした。


要は赤くなってもいいんだと、自分が思えるようになればそれで解決なんですが
それが出来ないから苦しいですよね。

ネットで「赤面恐怖症」で検索すればヒントのようなものが出てくるので
参考にしてみてはどうでしょうか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!