dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

家を事務所にし、インターネット通信販売を1人で行っております。
確定申告を今年初めて行います。
わからないことが多いので税務署に相談に行こうと思うのですが
混んでいるので出来る限り1回で終わらせたいです。

必要な物について知りたいです。
現在用意している書類等は以下になります。
不足なものが御座いましたらご回答をよろしくお願い致します。

・仕入帳
・売上帳
・科目別経費元帳(荷造運賃、水道光熱費、旅費交通費、通信費、消耗品費、福利厚生費、地代家賃費、雑費)
・売上げ先別集計表
・仕入先別集計表
・国民年金保険料の領収書
・国民健康保険料の領収書

A 回答 (1件)

>・仕入帳…


>・売上帳…
>・科目別経費元帳(荷造運賃、水道光熱費、旅費交通費、通信費、消耗品費、福利厚生費、地代家賃費、雑費)…
>・売上げ先別集計表…
>・仕入先別集計表…
>・国民健康保険料の領収書…

すべて自分で保管しておくものであって、税務署に提出はおろか提示さえも必用ありません。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2080.htm

>・国民年金保険料の領収書…

領収証ではだめで、日本保険機構から送られてきた「控除証明書」の添付が必須です。
http://www.nenkin.go.jp/question/006/koujyo_qa_a …
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1130.htm

税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

仕入帳等は確定申告の収支内訳書をその場で記載するのに必要と思いましてもっていこうかと思います。

控除証明書でないと駄目なのですね。ありがとう御座います。2度行くことにならず、助かりました。

お礼日時:2011/03/05 14:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!