
マグナ50のエンジンがかからなくなりました。
75ccボアアップ後アクセル全開を避けて120kmほど走行。
その後も2日に一回や3日に一回チョイ乗りして全く問題有りませんでした、エンジンがかかり辛い時はチョークを使って一発始動。
一週間ぐらい放置して乗ろうと思ったらエンジンがかからなくなりました、セルを使いっぱなしだとバッテリーがなくなるのでフル充電しての繰り返しでもかかりません、一速や二速で押しがけしてもダメでした。
キルスイッチ、ガソリンが通っているか、プラグコードがしっかり刺さっているか、キャブ点検をしました。
ボアアップと共にマフラー、エアクリーナー、プラグ新品に交換し、純正キャブにMj82番、ニードルクリップは真ん中の状態です。
長時間押しがけして自分が息切れしてかなりキツイです(苦笑い)
対策があれば教えて下さい、宜しくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
エンジンがかからない時は、エンジンの基本に立ち返ってチェックしましょう。
基本は次の3つです。
(1)良い圧縮
(2)良い混合気
(3)力強い点火火花
最近、エンジンの高度化/複雑化で肝心な基本が忘れ去られがちなのが気にななっています。(スミマセン、ロートルの小言です)
さて、
ボアアップ後は「(1)良い圧縮」が気になるところですが、問題が有ればボアアップ直後に症状がでるので・・・・ 今回は大丈夫でしょう。
次に、「(2)良い混合機」ですが、先日まで問題無かったとのことですので、キャブの設定は問題無いでしょう。
で、肝心な原因ですが、今回のボアアップによる改造の要因はとりあえず忘れ(改造後に問題無かったので)、
「(2)良い混合気」か「(3)力強い火花」に原因が有るかと。
エンジン始動トライ後、プラグを外してみましょう。
ガソリンで濡れていたら(湿っていたら、匂いも嗅いで)「(3)力強い火花」の問題を疑いましょう。 点火系の点検/整備です。
プラグが湿っていなかったっら(ガソリンが来ていない)、「(2)良い混合気」かな。
私ならキャブのニードルバルブの固着を疑います。対策は、「キャブをどつく」です。
5cmくらいの角材とか、木製バットとかで、キャブを壊さない程度にゴンゴン叩きます。
プラグの状態を確認後、試してみて下さい。
起動時の初爆も無いとのことで、 ご参考までに。
本日休みでアドバイスを元に点検して参りました。
1と2は問題なさそうでしたので3番を確認、ブラグコードにひび割れが無いか、テスターで通電しているかを見てから、ブラグを抜き火花の確認しても火花は飛んでいました、プラグの先端がやや黒く(濃い時になる色)なっていたので、もしや先端が汚れているから火花が若干弱くなっているのかな?と単純に考えバイク屋さんにて新品のプラグを購入。プラグ新品時に火花がどのくらい出るのかは見た事は無いです。
新しいプラグを取り付け、セルを回したら一発始動しました!
プラグ番数ですが8番から7番へ変更。
丁寧なご回答のおかげで助かりました!
本当にありがとうございます。
No.2
- 回答日時:
一番肝心の、プラグに火花飛ぶかの確認が、記載されていませんが・・・・・。
>プラグコードがしっかり刺さっているか
を実行するくらいだから、すでにあったりまえ・・・とは思いますが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ボアアップ後、エンジンがかからなくなりました
国産バイク
-
カブ ボアアップ後のキャブセッティングが決まりません
輸入バイク
-
カブ 88ccボアアップ後の速度について
カスタマイズ(バイク)
-
-
4
ボアアップしたら動かなくなりました。。。
カスタマイズ(バイク)
-
5
原付の2種登録で捕まった方
国産バイク
-
6
キックで掛からない・・・押しがけは一発・・・なぜ?
中古バイク
-
7
ビックスクーターかバイクか
輸入バイク
-
8
空ぶかしはエンジンに良くない?
国産バイク
-
9
カブ75 ボアアップ キャブ交換 最高速は?
カスタマイズ(バイク)
-
10
通勤用(里⇔山)に適した125cc以下を教えて下さい
国産バイク
-
11
エンジンがかかりにくくて困ってます。
中古バイク
-
12
還暦ライダー
輸入バイク
-
13
ズーマー ハンドル ハイスロ
国産バイク
-
14
YB-1 FOUR マフラー交換
カスタマイズ(バイク)
-
15
F50 シーマ バルカンのバルブ形状
国産バイク
-
16
50歳親父が一本橋で落ち込んでます。
バイク免許・教習所
-
17
今から2ストのバイク所持は難しい?
バイクローン・バイク保険
-
18
BALIUS-IIの燃費についてなのですが
バイクローン・バイク保険
-
19
新車で購入し,50万キロ以上走行したっていう人,いますか?
国産バイク
-
20
曲がらないバイク
輸入バイク
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
燃料フィルタ内の気泡について
-
走行中のエンジン停止について
-
エンジンを止めた後もしばらく...
-
75cc ボアアップ エンジン かか...
-
エンジンがかからない
-
SR400に乗っています。エ...
-
SUZUKIのGSX400インパルス(GK7...
-
bmw x1オルタネーター 交換
-
タントカスタム 平成22年式に ...
-
簡易水冷のラジエーターの設置...
-
N-BOX(JF2)のエアコンに係る...
-
何か他の物を使って、ベルトレ...
-
ラジエーター液を補充する際は...
-
エアコンつけたまま、エンジン...
-
N VANを乗ってる方に質問です。...
-
なぜ車のエアコンつけると走り...
-
バッテリーのキャップが欲しい
-
ホームゲートウェイ PR-400MIの...
-
デフオイルを多めに入れるとオ...
-
ベルトレンチの行う機能を、ベ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
燃料フィルタ内の気泡について
-
プラグから火花が飛ばず困ってます
-
SR400に乗っています。エ...
-
SUZUKIのGSX400インパルス(GK7...
-
バイクの片肺が治りません。
-
ゼファーの電気系
-
ロビンエンジンが掛からない
-
グローラテスターの使い方
-
XJR400R(97年式)のエンジンが...
-
キャブレターのフロートまで燃...
-
NS-1:エンジンがかかりにくいです
-
中華ポケバイのエンジン停止に...
-
75cc ボアアップ エンジン かか...
-
エンジンがかからない
-
アクセル踏むと振動が特に90K...
-
mr-s 前期型に乗っているのです...
-
S30フェアレディZのイグニッシ...
-
車のエンジンがかからない
-
エイプ50に乗っていますが、5...
-
エンジンを止めた後もしばらく...
おすすめ情報