
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
早稲田大学社会科学部に在籍する者です。
ちなみに自分の場合は偏差値49の商業高校出身で、早稲田大学を目指し始めた頃は偏差値36でした。
早稲田受験を決意してからの2年は本当に勉強したな、と昔を振り返って思います。
1日最低8時間、調子が良い時は14時間くらい勉強していました。
最後の模試だと偏差値69。頑張れば何とかなりますよ!
ありがとうございます!そう言っていただけるとやる気がでます!自分もあきらめず早稲田に向かって努力したいと思います。ご回答ありがとうございました!
No.1
- 回答日時:
まず、何の偏差値かによって違いますし、40台でも40と49では大違いです。
なのであなたが40台と判定された模試にもとづいた偏差値以外では全く参考になりません。
したがってあなたが受けた模試がわからなければ偏差値をあげることはできません。
ただ、よほど特殊な模試でない限り、40に近い偏差値であれば合格の可能性は低いです。ある程度難易度の高い模試で、49であったとしてもこのままではとうてい無理です。ちなみに代ゼミの偏差値では65です。
まあ、頑張れば可能性は皆無ではないというのが教育的配慮に基づく回答でしょうが、高いレベルを目指す人はみんな頑張るわけですから人並みに頑張ったのでは追いつきません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 偏差値40の受験生です。 現在19歳バイトしてなく武田塾に通ってます。 1日最低12時間勉強していて 6 2022/06/12 23:52
- 大学受験 高校2年生です。偏差値60前半の高校に通っています。化粧品研究員をめざしてて、最低でも旧帝大か早慶の 8 2023/07/15 21:13
- 大学受験 早稲田大学 3 2022/12/12 22:45
- 大学受験 早稲田大学 法学部 1 2022/12/12 22:43
- 大学・短大 イメージと実際は違いますよね? 駒沢大学法学部と日本大学法学部て偏差値57くらいのイメージがあったの 2 2022/11/09 19:22
- モテる・モテたい 同じランクの大学に通っていても、偏差値の高い高校出身の男性の方が女性にモテやすいのでしょうか? 3 2023/07/03 14:38
- 友達・仲間 僕か僕の友達のU君か、どちらの方が地頭良いですか? 3 2022/03/29 19:30
- その他(悩み相談・人生相談) 早稲田大学の内部推薦で早稲田大学行けるのですが、 偏差値55ぐらいでもついていけますか? 4 2022/08/31 23:27
- 大学受験 【至急】大学受験、慶應経済について詳しい方!! 2 2023/01/18 20:09
- 大学受験 高校2年生です 今偏差値62の公立高校に通っています。 進学実績は去年は240人中60人くらいが国公 4 2023/07/17 15:18
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
模試で、全科目を受けないで途...
-
指定校推薦の校内選考について...
-
センターリサーチでB判定でした...
-
進研模試の偏差値
-
今、偏差値46の短期大学を目指...
-
進研模試でネタバレを使ってし...
-
センター試験の難易度
-
女性の方へ‐女子大模試を受けに...
-
模試で全国100位以内に入る人
-
岐阜大学工学部志望です。 共通...
-
酪農学園大学について質問です
-
進研模試の数学って70点とった...
-
駿台・ベネッセ共催模試について
-
模擬試験の偏差値
-
高二で名古屋大志望です。先日...
-
赤本・黒本・青本などについて
-
三大予備校・東大実践模試はど...
-
指定校推薦を受けるのですが、 ...
-
推薦について
-
模試の成績が急に下がった。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
模試で全国100位以内に入る人
-
模試で、全科目を受けないで途...
-
早慶にまぐれでうかる人って何...
-
マークシートのテストでシャー...
-
進研模試の数学って70点とった...
-
進研模試でネタバレを使って後...
-
指定校推薦の校内選考について...
-
岐阜大学工学部志望です。 共通...
-
志望校
-
東大模試で本名を出さないよう...
-
私が在籍している大学はサイト...
-
進研模試でネタバレを使ってし...
-
指定校で大学入る(入った)人!
-
河合塾の模試にて(6割の出来...
-
センターリサーチでB判定でした...
-
今、偏差値46の短期大学を目指...
-
新井白石の、西洋紀聞と采覧異...
-
模試の成績が急に下がった。
-
河合塾の入塾時の認定について
-
酪農学園大学について質問です
おすすめ情報