
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
ANo.2さんとかぶりますが、
お使いのPCがもしXPであれば、
コントロールパネル - サウンドとオーディオデバイス - 詳細設定(デバイスの音量)
でWAVEの音量を下げてみればどうでしょう。
No.2
- 回答日時:
ボリュームコントロールとWAVE、どちらも下げてもダメでしょうか?
ボリュームコントロールは全体音量、WAVEはその手前の音量で、2段階で落とせます。
WAVEはほとんどのPCから出る音はこれを使用します。通常は、WAVEで音が割れない程度まで音量を上げ、ボリュームコントロールでライン出力の音量を決めます。
それでも大きいならば、ライン出力とスピーカの間にボリュームを追加する手があります。
携帯プレーヤー等と、イヤホンの間につけるタイプならそれほど高くありません。
この回答への補足
回答ありがとうございます。
ボリュームコントロールは常に1です。これでそこそこの音量でてしまうので・・・
WAVEを下げるというのは初耳なのですが、どこで調整できるのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ビデオカード・サウンドカード パソコンの音量について 1 2023/07/02 00:04
- スピーカー・コンポ・ステレオ BOSE companion20の左右の音量バランスについて 6 2023/03/23 08:56
- スピーカー・コンポ・ステレオ pcとSwitchでスピーカーを使うときについて三つ質問があります 4 2023/04/03 23:58
- その他(音楽・ダンス・舞台芸能) 音の波形の目安は? 2 2022/05/27 21:48
- ビデオカード・サウンドカード windows11のパソコンへ適切な音量でマイクを接続する方法を教えてください 5 2023/02/08 20:29
- イヤホン・ヘッドホン・補聴器 ワイヤレスイヤホンを使っている方々に質問です! ・ボリューム調節機能があるのを使っている方へ 音楽( 1 2023/02/20 21:23
- イヤホン・ヘッドホン・補聴器 ワイヤレスイヤホンをPCにBluetooth接続すると音量が小さくなります 4 2022/08/21 20:07
- スピーカー・コンポ・ステレオ Spotifyの音量ですがiPhoneからBluetoothのスピーカーに繋ぐと音量はしっかりと大き 1 2023/04/18 20:05
- その他(パソコン・周辺機器) PCの再生デバイス切り替え、ミュート、音量調整可能なデバイス機器があれば教えて下さい 1 2023/02/01 13:10
- Android(アンドロイド) Spotifyの音量ですがiPhoneからBluetoothのスピーカーに繋ぐと音量はしっかりと大き 3 2023/04/18 20:06
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
vistaでの音量調節
-
マイクがPC内で流れている音を...
-
PCの音が出ない
-
音が出ません
-
ロープフィールのビデオカード...
-
サウンドドライバーをインスト...
-
Lのスピーカーだけ出力する。
-
PCから音が出なくなりました。...
-
外付TVチューナー
-
パソコンの音量について
-
PCの音量が1でもデカイ・・・
-
「サウンドデバイス」とは何を...
-
音楽の再生ができないんです…。
-
マイクの感度が悪く、声も小さ...
-
ドライブ使用時は音は出ますがH...
-
イヤホンを挿しても、自動で音...
-
PCから音が出なくなってしま...
-
サウンドデバイスが時々落ちる
-
J:comで外付けハード録画した番...
-
視聴ができない
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マイクがPC内で流れている音を...
-
マイクから声を録音するとボイ...
-
PCから音が出なくなりました。...
-
最近PCの音声が突然でなくなる...
-
【vba】Beep音が鳴らない
-
マルチメディアオーディオコン...
-
PCから音が出ない!
-
音が鳴らなくなってしまいました
-
パソコンの音を出すソフトを消...
-
音が出ない・・・
-
修理から帰ってきたらおとがで...
-
音楽の再生ができないんです…。
-
「サウンドデバイス」とは何を...
-
音が出ない
-
ヤフ-のチャトでボイス機能
-
パソコンの音量について
-
MIDIが聞けなくなってしま...
-
音が出なくなってしまいました??
-
マルチメディアオーディオコン...
-
PCの音再生で音割れ、ノイズが...
おすすめ情報