アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

宮城県仙台市在住ですが、実は3月始めに近くの土地の契約をし、住宅メーカーともほぼ打ち合わせ最終段階まで行っており3月末に銀行と融資提携をし、4月から新築住宅を着工する予定でした。
ですが、今回の震災により融資提携はひとまず延期になり、今も余震が続いているので少し決算を待ってもらっている所です。
先日、不動産会社の方から連絡があり、土地の売り主さんより、そろそろ決算をとの催促があったそうです。
ハウスメーカーの方は、落ち着いてからでいいとのことでした。
私たち的には、まだまだ強い余震が続いているし、今すぐ着工もしたくない状態なので、もう少し先送りにしたいところですが、土地の決算をすると来月からでもローンが発生します。
現在は賃貸アパートに住んでおり、共働きですが、8月に第2児出産予定で、7月には私は退職予定です。
ただでさえ家計が苦しくなるときなのに、ローン+家賃はとてもじゃなく支払い出来ません。
余震は1年以上続くかもと言われていますし、慌てて建ててこれから長年住むマイホームが倒壊したり、破損して修繕費用が発生しても困ります。
どうすることが一番良いのでしょうか。
本当に困ってます。

A 回答 (6件)

>>どうすることが一番良いのでしょうか。



できれば、ハウスメーカさんのいわれるように落ち着いてからのほうがいいと思います。
理由は、以下のとおり

1)福島第一原発に近く、避難地区になる可能性がある

第一原発は再臨界が起こっている強い疑いもあり、収束のめどがたっていません。宮城県仙台市は距離的にも近いといえるので、将来的に、再度の原発爆発があれば避難地区になる恐れがある。

2)余震の影響が工事に出る可能性

質問者さんも書かれていますが、まだ余震が続きそうです。工事中の家は不安定な状態ですからね。

3)建築資材の確保が難しく工事が進まない

地震・津波に原発爆発の影響で、多くの建築資材が全国的に不足しています。その不足する状況で多数の仮設住宅の建設が優先され、さらに値上がりを見込んだ買占め・売り惜しみも発生しています。このため、土地の決算をしても、まともに工事が進まないと思います。この資材不足の状況は酷いようで、中小の建築業者が多数倒産が発生すると予想されるくらいです。

ちなみに、私のところも自宅の建築中ですが、「おたくだけだよ。この周りで工事が進んでいるのは。まわりの現場はみんなストップしているよ。」と工務店の方が電材業者さんに言われたようです。工務店の社長は「うちは他所の業者と違うよ。神様(幸福の科学の霊団)がバックにいて守ってくれているんだから!」と答えたそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
lt4uさんのマイホーム、無事完成することを祈ってます。
そうですよね。
小さい子もいますし、原発も日々気にしておりました。
着工してからのストップは困りますし、余震も心配です。
問題はお金の件ですね。
こういうときですし、もう少し見合わせる手段はないのでしょうか。

お礼日時:2011/04/13 08:17

売主としては、早く現金に換えたいでしょう。


原発に近いだけで資産価値が著しく下がるし、これ以上被害が大きくなる可能性も否めません。

仮に着工したor完成して住めなくなったら
ローン+引越し+新たな賃貸になります。

原則、住宅ローンは完済するまで、住宅ローンは借りれませんので
住めなくなった場合は住めない家に一生分の借金です。

私なら土地も建物の全て白紙にします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

分かりやすい回答ありがとうございます。
借金だけ背負って住めなくなるのが、一番困りますよね。
この地域には、両親の実家もあり、旦那の宿場も近いので先行き本当に心配です。
原発落ち着くことはないのでしょうか。
ちなみに、土地は契約は済んでて申し込み金50万と仲介料の半分、18万を支払い済みで、ハウスメーカーにも申し込み金100万支払い済みです。
白紙にするにはこれらはどうなるのでしょう。

お礼日時:2011/04/13 21:47

先の回答にかいてあるとおりだと思います。



私ならすべてを白紙にします。

土地の売主さんは当然ながら決算して現金が欲しいと思います。中途半端に決算を引き延ばせば、売主も他の買主を探すわけにもいかず、何も出来ない状況だと思います。

ハウスメーカーはすぐに契約しても、実際は工事を進めることが出来ない状況だと思いますので「落ち着いてから」と言っているだけです。


売主さんが次に進めるように答えを出してあげてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
先の方のお礼にも書き込みましたが、すでに申し込み金を支払い済みなので、白紙にする場合のそれらの費用がどうするのかが心配です。
今後のリスクと比較して、旦那と話し合いをしなくてはと思っています。

お礼日時:2011/04/13 21:51

No.2です



交渉次第ですが最悪土地分は諦める必要があるかもしれません。
ハウスメーカーの方は、土地は変わるけど契約はするので・・・など申し入れて保留してもらうとか。
(200万くらいは捨てることになるかも)

この先、たぶん暫くダメでしょうね。
報道の値を信じるなら今のところチェルノブイリより1/10程度の放射能ですが
今後は分かりません。
チェルノブイリは今だに20-30km立ち入ることが出来ないはずです。

それよりも程度が遥かによいスマイリーですら、30年以上たった現在でも奇形の植物が認められるそうです。

お子さんは大丈夫ですか?
将来、進学、結婚などで相手によっては良い目で見られないかもしれません。

・借金のリスク
・子供へのリスク
を考えるとお金は勿体無いですが、私なら見送ります。
    • good
    • 0

もう一度契約書を読んでみてください。


自然災害時はなんたらかんたらって内容ありません?
あれば契約を白紙にしてお金も戻ってくると思います。
なければちょっとわかりません
    • good
    • 0

土地の売買と建物を建てるのは別ものだと思います。

土地の売主さんも売買することをぜんていに何かする予定だったかも
しれません。建物はたぶん今年は資材がはいらなく大変でないかと思っています。合板もないし断熱材もない状態です。
地震の仮設住宅に資材が流れている状態が当分続くと思います。地震の復興住宅のプレハブメーカーさんでさえ
現在断熱材 グラスウールが不足の状態とのことです。たぶんハウスメーカーさんも資材調達が難しくなってくると思います。
しがってハウスメーカーさんも資材調達が落ち着いてきたら工事の話が出てくると思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!