
2月2日に自転車での事故で、脱臼骨折(右肩上腕骨大結節骨折)に会い、
2日後に転移し、2月15日に手術でスクリューを2本入れ固定しました。
3月よりリハビリに通っているのですが、今現在、自 力では前に約90度、
横には80度位しか上げられません。
しかも肩が上がってしまいます…
このような状況でいったいいつになれば…とか
本当に元のようになれるのか?
とても心配です。
自宅でも色々と腕を上げたりしているのですが、
具体的に、自分でどのようなリハビリをすれば良いのでしょうか?
うまく肩の関節を動かせていないような気がします。
作業療法士の先生は、『まだ筋力がないので肩が上がってしまうのです。』
と言う事です。
申し訳ありませんが、アドバイスよろしくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
どこかにかかり治療中であれば、主治医とリハビリ担当者が指示すること以外はやらない方がいいと思います。
指示通りに動かない患者さんは、こちらが意図している通りに治療が進みません。最悪 「あの患者は言ってもしょうがない」 という感じになります。医師も人の子です。良好な関係で最善の医療を受けれるようリハビリ頑張ってください。回答ありがとうございます。
お礼が遅くなって申し訳ありません。
リハビリというものが初めてなので、はたして今受けているリハビリが
良いのかどうか?の指針みたいなものが欲しかったのです。
知り合いに、理学療法士がいましたので聞いてみたところ…
?と言う感じだったので不安になり質問しましたが、
中々回答が得られず、半ば放置状態でした。
少し前にリハビリの担当医が変更になり、
今の担当医は、以前と比べると全然違いました。
先日、主治医の診察で再手術が決定しました。
手術後も今のリハビリの先生にお任せし、完治目指して頑張ります。
助言ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
骨折後に腕立て伏せや懸垂がで...
-
うつ病休職中公務員がスポーツ...
-
右手首骨折でギブスを2ヶ月間や...
-
橈骨神経麻痺と診断されました...
-
私は今、リハビリ通ってます。...
-
リハビリの男の先生で 私のとこ...
-
手首の骨折後
-
椎間板ヘルニアにいい、リハビ...
-
リハビリの先生対応について
-
リハビリ
-
骨折で固定が長かった為に拘縮...
-
リハビリをしてる方、リハビリ...
-
手首の骨折のリハビリが始まり...
-
今から
-
人とのやり取りが上手くいかな...
-
骨折&オペ後、腫れがひかない...
-
ADHDで精神障害者手帳3級取るこ...
-
皮下組織の癒着
-
全身骨折って大体何ヶ月ぐらい...
-
自動車免許の更新について
おすすめ情報