
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
オススメは金融工学です。
株価の変動などをマルチエージェントなどを使って予測したりする学問です。日本ではまだまだ発展途上の学問ですが、米国では特に銀行関係者に工学部出身の人が結構多いようです。他には医用工学などでしょうか・・・。体の一部が機能しなくなったときにどのようにして機械に代用させるかを研究する学問です。ただ、こちらも日本国内ではまだ発展途上にあるといってよいと思います。
あとは、建築関係も面白いと思います。交通工学や都市学などの分野です。あとは、材料系とか。はねかえり係数が0の物質など、その他いろいろです。
No.3
- 回答日時:
航空工学関係なら、学科として航空・・工学科と名前がある所を選ぶべきだと思います。
自分も大学入試の時色々な学校の授業教科を調べました。
最終的には、YS11の設計や人力飛行機で名の通っていた教授陣がいると言うことで決めましたが。
ただ、今はどうか知りませんが(卒業は20年近く前ですから)、就職に関しては産業自体の規模が大きくないので関連の会社へは少なかったです。でも、求職は多くあるようです。
とにかく、自分でよく調べてみることをお勧めします。学校の先生に聞いてみると多少のアドバイスをくれるかもわかりませんよ。
No.2
- 回答日時:
No.1の方が
>私の友人の話なのですが、東京都立科学技術大学で航空力学を学んでいました。現在は自動車の開発に携わっています。
と書かれていますが、航空関係の大学の学科を出て、
自動車会社に行かれる方ってけっこういるんです。
バイクのメカにめちゃ詳しい人が多いのも
航空関係の学科の人ですね。
>現在、航空工学関係に力を入れている大学を探しています。
日本は戦後、長期間航空機の開発を禁止
されていましたから、実務経験を積んだ
いい先生が少ない分野ですが、国立なら
東京大学、私立なら日本大学がお勧めです。
ロケット開発とか戦闘機開発とか
御堅いお役所仕事されたいのなら絶対
東大ですね。
人力飛行機、人力ヘリみたいに空を
こよなく愛する方には日大が絶対
お勧めですね。
>将来的にも興味深くなるような物などありましたら教えてください。
今は工学の時代じゃないですけど、敢えて言う
なら人工知能、知能ロボット開発でしょうか。
ロボットと言っても2足歩行に限定されません。
湾岸戦争で活躍した無人偵察機プレデターを
作るような技術のことです。
No.1
- 回答日時:
こんばんは。
私の友人の話なのですが、東京都立科学技術大学で航空力学を学んでいました。現在は自動車の開発に携わっています。
別の友人は横浜国立大学で、航空工学系を学んでいました。現在どのような仕事をしているかは不明ですが。
また、工学部で学べることですが、ロボット工学や金融工学、情報工学など多岐に渡っています。どんな研究室があるか、大学のHPや蛍雪時代などの進学情報誌で確認してみてください。
どの学部にも言えることなのですが、「学際(がくさい)」と言われてる分野が人気のようですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学・短大 現役で日大 生産工学部 数理情報工学科 一浪で明治 総合数理学部 現象数理科 のどちらに行こうか悩ん 4 2023/03/03 00:39
- 工学 航空宇宙工学を学ぶことについて 2 2022/08/20 16:14
- 大学受験 機械に興味ない人が工学部に行くのは迷惑ですか? 5 2023/05/30 21:41
- 大学・短大 指定校推薦 退学 6 2022/08/26 19:38
- 工学 機械工学科を志望する理由です 添削をお願いします 私が機械工学科を志望する理由はものを製作することに 1 2022/11/19 09:43
- その他(悩み相談・人生相談) これを明日の面接で言おうと思ってるんですけど大丈夫ですかね 私が機械工学科を志望する理由はものを製作 1 2022/11/19 19:44
- 飛行機・空港 現役旅客機パイロットの方、元パイロットの方に質問です。僕は今高校一年生なのですが、将来は旅客機のパイ 3 2022/04/14 20:06
- 大学受験 千葉商科大学(商経)か日本大学(商)か 3 2022/08/26 19:58
- 大学・短大 将来関東で働きたいと思っている者(九州在住)です。 今、次の大学(いずれも工学部情報系)で悩んでいま 12 2023/08/07 22:19
- 大学・短大 大学生です。進路相談です。 3 2022/06/28 17:40
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「年次」と「年時」に使い方に...
-
大学での講義中に飲食ってして...
-
「大学」を学校と呼ぶのは間違い?
-
大学生です。 夜の8時過ぎに先...
-
学費納入期限を過ぎてしまいま...
-
大学って一回卒業してもう一回...
-
大学一年生です 通年の必修で死...
-
茨城大学とMARCHだと、茨城大の...
-
大学のキャンパス内に部外者が...
-
大学一年生です 事故で3週間入...
-
大学や学科を英語で表すと?
-
「学生のとき」、「大学のとき...
-
大学の試験を欠席すると不可で...
-
大学時代の青春をやり直したく...
-
大学の授業で出席だけして帰っ...
-
大学で嫌いな人と同じグループ...
-
指定校推薦で大学に入学したの...
-
大学生です 勉強を全くできない...
-
息子が大学をやめたいと言って...
-
大学の構内にそこの学生じゃな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「年次」と「年時」に使い方に...
-
学費納入期限を過ぎてしまいま...
-
履修登録期間における選択授業...
-
大学行きたくないです。 片道2...
-
大学一年生です 通年の必修で死...
-
大学での講義中に飲食ってして...
-
茨城大学とMARCHだと、茨城大の...
-
大学の入学後のガイダンスにつ...
-
大学の体育の授業ってどんな服...
-
大学の入学式についてです。 大...
-
大学のキャンパス内に部外者が...
-
一日遅れで、学費未納のため大...
-
横浜銀蝿のメンバーは全員大学...
-
大学生です。 夜の8時過ぎに先...
-
大学って一回卒業してもう一回...
-
4月から国立大に進学する者です...
-
補導について
-
豊橋技術科学大学って高専生が...
-
大学の入学式に、母に加えて妹...
-
「学生のとき」、「大学のとき...
おすすめ情報