
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>「You'll good to blow all bad things off
and get crazy!」
>辞書で調べつつ、書いてみましたが・・・文法的にあってますか?
まずget crazyですが、いいと思います。
Let's get crazy!
[楽しく行こうze!!]と云うHPもありました。
Let's get crazy.[楽しく行こうぜ]
Let's get funky tonight.[今夜は楽しくやろうぜ]
Let's go crazy.[楽しく行こうぜ]
Let's get insane tonight.
と云うのまでありました。
insaneは狂気の、と云う意味ですが。派手にやっちまおうと云う意味のセンテンスでしょう。
Sheliaさんの文章は最初の
You'll good to blow all bad things off.
の所を
It'll be good for (you to) blow all bad things off.
とした方が自然です。
吹き飛ばすは、嫌な事を一掃すると云う意味で
clear away
sweep away
等でもいいかと。
Let's blow off and clear away all of the nasty things ,and get crazy!!
>ちなみに、パ~ッと騒いじゃえ!みたいな、前向きな明るいノリを表したいんですが
クレイジーってこんな使い方しても別にいいんでしょうかね?(^_^;)
派手に行こうぜ、と云う感じ出てていいと思います。
参考URL:http://midi.virtue.nu/karaoke/Let%27sGetCrazy.htm
また教えてくださってありがとうございます。
get crazyが使えるとわかってよかったです。でもfunkyもいいですね!
私の文章も自然な形になおしてくださってありがたいです。
お答えどうもありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
Gです。
Sheilaさん、こんにちは!私なりに書かせてくださいね。
このYou'llを It'll beに変えて、It'll be OK to blow all bad things off your chest and get crazy!!と言う表現が出来ますね. blow xxx off your chestで、ムヤムヤしたものを捨てる、と言う言い方ですね.
it is OK to get crazy!と言っているわけですね. 馬鹿になってもいいじゃんか.と言う直訳ですね.
get crazyは確かに、いい感じの言葉ではありませんが、「パ~ッと騒いじゃえ!」と言う意味で、落ち込んだ友達なんかに言うのは問題はありませんね.
同じフィーリングをもう少しくだけた言い方としては、
C'mon, Jack, forget everything bad and let's get crazy tonight and work/study hard from tomorrow!!!と言う言い方をして、「カモン、ジャック、悪い事は忘れて今夜は(馬鹿になったと思って)パーッとやろうぜ、そして、明日から仕事・勉強に励めば良い!」と言う表現ですね.
と言う事で、「別にいいんでしょうか」と言う質問に会させてもらいました.
これでいかがでしょうか。 分かりにくい点がありましたら、補足質問してください。
こんにちは。また教えてくださってありがとうございます。
一応、crazyもblowも使えるんですね。安心しました。
使い方もよくわかりました。お答えどうもありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
blow all bad things off
って言えば、文字どおりひゅーって吹き飛ばすことですよね。
forget everything you don't like
「嫌なこと全部忘れなさい」って言いたいのかと。
get crazy
って言っても文法はあってますが、、、あんまり、いい感じがしないかと。
たとえば、こんな感じで使い分けると言うのはどうですか?
Forget everything you don't like, and let's go dancing.
Forget everything you don't like, and let's have a drink.
Forget everything you don't like, and let's do something funny.
Forget everything you don't like, and join us.
(騒ぐと言ってもイメージがわかなかったので)上から順に踊ろう、飲もう、なんか楽しいことやろう、仲間においでよ。
crazyはあんまりいい感じじゃないですか。。
でもまぁ、できれば使いたい単語なので(文章で書いてます)
文法あってるならそのままいっちゃいます(笑)
blowは・・・辞書で見てなんとなくカッコいいかなーと思って使ったんですが無理やりでしたかね(^_^;)
たしかにforget使うのが普通ですよね。
お答えどうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 Do you often go shopping?あなたはよく買い物に行きますか? という文に対して 3 2022/10/08 10:22
- 英語 you think sex without love is not good to?に 【良くないと 2 2022/11/20 01:06
- その他(SNS・コミュニケーションサービス) 自分のpcがハッキングされたようなメールが来たのですがどうすればいいですか? 4 2022/10/02 16:14
- 英語 英文の訳がわかりません。 As は何と訳せばいいでしょうか? 4 2023/02/08 10:05
- 英語 "only to do"を不定詞の名詞的用法で使う可否について 5 2022/06/06 11:23
- 英語 【英語】 If you know a good way to motivate yourself, 2 2022/07/11 21:36
- 英語 動詞 dare について。 英文法の本に以下の文がありました。 Don’t dare me. (俺を 2 2023/02/10 21:21
- 英語 関係代名詞節内の複文の可否とルールについて 1 2022/08/02 11:08
- 英語 第5文型SVOCとSVO to be Cの使い分けやニュアンスの違いについて 6 2023/01/03 08:57
- 英語 Is to play soccer fun for you? は、正しい英文ですか? 1 2023/05/08 12:37
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
新鮮な空気を吸いに外へ出ない...
-
どうつながって訳すのか分かり...
-
What’s your fav...
-
事故についての英文を教えて下...
-
英文:近いうちにご飯へいけた...
-
こんな時英語ではなんというの...
-
英語で申し訳ありませんがこの...
-
単語の意味を教えて下さい!
-
Are there any supermarkets ne...
-
だんだん出来るようになってき...
-
can を沢山使った英文
-
手続きをしていないので携帯が...
-
007の自己紹介?
-
「くれぐれもお気遣いなく・・...
-
英語に直して欲しいです
-
英訳の添削お願いします。
-
Can you と Could you のちがい
-
「30分から1時間くらい遅れ...
-
「小数点第2位まで表示」という...
-
I like P.E. ,too.
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
英語で3人組みになってくださ...
-
英語で申し訳ありませんがこの...
-
can を沢山使った英文
-
What’s your fav...
-
私も同じく。を英語で言うには。
-
~しないで下さいますか? 丁...
-
レストランで入ったとたん 「H...
-
お茶でもどうぞ ってなんてい...
-
Are there any supermarkets ne...
-
テスト終わって、おつかれさん!!
-
mayについて簡単な質問です。
-
「30分から1時間くらい遅れ...
-
英訳これでいいですか?
-
007の自己紹介?
-
これでよいでしょうか?
-
急に何言い出すのかと思った
-
here is~の文について
-
I hope you have a sweet dream...
-
「ご旅行は無事に終わりました...
-
これらのサンプルのどれでも。a...
おすすめ情報