アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

スーパーの惣菜コーナーに売っている暖めるだけのハンバーグについて質問です。

肉を固めただけのではなくてもう焼き色が付いているものなんですが、これってレンジでチンでいいのですか?

また、生のままの下味が付いたハンバーグですが、こちらはフライパンで焼くのが一般的だと思うのですが、グリルやオーブントースターでは不可能ですか? (フライパンって意外と洗うのが大変です… 蓋もあるし)

A 回答 (5件)

フライパンを洗うのが面倒なら、グリル使用後の処理も同様では?




ということで、電子レンジは加熱しすぎで肉汁が出てパサパサという末路も考えられますし、トースターを利用する方法も考えてみてはいかがでしょう。
トースターはもともと火力が強くてすぐに食材を焦がしてしまうのですが、庫内の温度が上がりやすく、使用法によってはかなり重宝します。
調理済みのハンバーグなら温めるだけが目的ですから、一度トースターを温度センサーが働く最高温度まで温め(うちのは「カチっ」と加熱が止まります)、その時点でスイッチをoffにして加熱を止めます。
その状態で耐熱皿に載せたハンバーグをトースター内に入れ、そのまま余熱で放置してみてください。
冷蔵庫から出したすぐの状態では芯まで温まるのに時間がかかるかもしれませんが、買ってきてその日のおかずに食べるくらいなら数分で温まると思いますよ。
最後にスイッチを再び入れて一分くらいでも加熱すれば、表面だけ焼けた状態にもできます。
ついでに言えば、余熱で放置しているときに適当な野菜を小さく、薄く切って添えておけば、温められてしんなりとなっているはずです。温野菜、のようなものかな。

トースターも使い方次第でいろいろと使えます。試してみてください。
予熱してから、余熱で調理ですよ。紛らわしいですけれどw
    • good
    • 0

グリルで焼いたことはありませんが


オーブントースターで焼いたことならあります。

そのままで焼くと#3さんが指摘している様に火力が強すぎて
中まで火が通る前に焦げすぎてしまいます。
適度な焦げ目がついた時点で、アルミホイルをかぶせ
それ以上焦げないようにして下さい。

オーブンにも利用できる耐熱容器に入れ、
市販のミートソースなどのパスタソースをかけて加熱すると
煮込み風も簡単にできます。
この場合も、焼き目を見て焦げ過ぎになりそうなら
途中でアルミホイルをかぶせて調節して下さい。
    • good
    • 0

調理済みであれば電子レンジで加熱するだけでOKです。


しかし、加熱し過ぎると水分や脂が抜けてしまうので注意が必要です。

生のハンバーグはグリルでは焼けますがオーブントースターでは火力が強すぎて無理なのでは?

また、小さな鉄のフライパンを使えば洗う手間は少なくなります。
焦げ付き防止の樹脂加工がされていないので焼けてても水をぶっ掛けて冷やして洗えます。
    • good
    • 0

>ハンバーグはグリルで調理可能?



    ↓
以前にTV番組で紹介されていましたが、グリルは、使い方次第で理想的な万能調理器だそうです。
ただし、火加減・使用後の清掃は少し面倒ですが・・・

それは、火力が強く、火が上下から、グリル内に反射して均一加熱やスチーム効果や遠赤効果も利用可能と紹介されていたと思います。
勿論、ガスコンロやIHコンロや機種によっても異なるとは思いますが、手間を掛けても美味しく、プロの味やテクニックに、創意工夫で挑戦するにはお試しあれ・・・。
    • good
    • 0

 焼き色をつけなくてよければ、どれでも電子レンジでいいと思います。

生の肉でも魚でも、ろうをひいたツルツルのクッキングペーパーで包んで蒸し煮にすれば、煮え具合がよく、汚れの始末の楽な調理ができます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!