dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

友人が医学部再受験を志しています。
彼は芸術大学中退、20代前半。医学部再受験を志す中ではかなりのレアケースと思います。
高校時代に英検準1級を取り、現在のTOEICスコアは750程度。
英語力だけはかなりのものですが、他科目は芸大志望だったのもあり高校時代にほとんどやっていません。
現役時のセンター試験に数学IAを利用し7割程度だったそうです。

現在、英語は現状維持で、理系科目はゼロからのスタートを切ったところです。

この文面だけでは彼のポテンシャルは当然解らないと思いますが、
20代中盤に差し掛かった頭脳がゼロから初めて数年がかりで医学部レベルに達することは有り得るのでしょうか?
また、面接があるというのですが芸大中退の過去は非常に不利にはならないでしょうか?
友人として本人以上に不安な面があります。

回答宜しくお願い致します。

A 回答 (11件中11~11件)

こんにちは。



本人次第としか言いようがありません。医学部といっても多様ですが、今回はあまりレベルの高いところは狙わないとの仮定の下、とりあえず偏差値70程度の平均的な大学を目指すとみなしてお答えします。

>現役時のセンター試験に数学IAを利用し7割程度だったそうです。

こんな程度の低いレベルではお話になりません。センター試験の数学など満点で当たり前というのが前提です。その認識が本人にもあり、死に物狂いで勉強するのであれば、来春に志望校へ合格することも可能ではありますよ。

>また、面接があるというのですが芸大中退の過去は非常に不利にはならないでしょうか?

この程度のことで不合格になるようなレベルの低い大学に進学してもろくなことはありません、むしろ落としてくれてありがとうと感謝しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>この程度のことで不合格になるようなレベルの低い大学に進学してもろくなことはありません
本人が聞いたら喜ぶと思います、ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/06/12 19:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!