dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

夏休みに、小5の息子を連れて、京都に行く予定です。

テーマを決めて、それに沿ったスポットを見学しようと思いますが、子連れでも、楽しく歴史を感じられるお薦めテーマ等、参考までに教えて下さい。

A 回答 (4件)

 こんばんは。

僕も京都の町が好きな者の一人です。お気に召しますかどうか判りかねますが、これは僕のお薦めコースです。
 (1)京都北山の古刹を訪ねて………大徳寺・金閣寺・天竜寺等をバス路線若しくは京福電鉄嵐山線で周ります。ルートとしてはJR京都駅烏丸口より市内バスを利用しても可能ですし、京都駅から市営地下鉄烏丸線を利用し北大路まで行くとそこにバスターミナルがあります。大徳寺から金閣寺を経由し、北野白梅で下車しますとそこから京福電鉄に乗ることが出来ます。お子様をお連れとのことですので、夏の京都の暑さも考慮し、またお食事のご都合もあるかと存じますので、金閣寺から天竜寺の途中にある等持院や竜安寺はスルーされることをお奨めします。お食事場所を探される場所としては北大路バスターミナル周辺及び北野白梅駅周辺が市街地ですので比較的探しやすいと存じます。
 朝10時頃にホテルを出発されますと道路事情とお食事の時間にも多生左右されますがほぼ2時頃には北大路のバスターミナルに戻ってくることができます。時間とお子様の体調にもよりますが、この後に北大路のバスターミナルで乗り換えますと、東山の銀閣寺を拝観することも可能です。(無茶な強行スケジュールを組みますと、バス移動とは申しましてもかなり体力を消耗するので危険です)

 (2)東山の寺を訪ねる………京都駅周辺を中心とするプランです。「東福寺」「三十三間堂」「智積院」「清水寺」「知恩院」などがあります。東福寺の通天橋や清水寺の舞台からは緑の木々と青く澄み渡った空が見られると同時に風も渡って気持ちがよいです。このルートは全てバスで回ることができます。

 (1)の隠しキーワードは「中世から近世の日本を彩った人々」です。大徳寺は織田信長を始め豊臣秀吉や前田利家などの人物と共に千利休、利家の奥さんである「まつ」さんも縁のある人物です。金閣は南北朝を統一した足利義満、天竜寺は足利尊氏が後醍醐天皇を弔った寺として創建されました。銀閣は応仁の乱に象徴される足利義満が隠居した寺です。

 (2)のキーワードは平安時代から江戸時代に至る人物と建築と庭です。東福寺は鎌倉時代に創建された寺ですが、その名前は奈良にある東大寺と興福寺から採ったものとされています。ここは幾つかの異なったスタイルの庭園があることで知られています。
 三十三間堂は平安末に平清盛により創建され浄土式の庭が遺されています。智積院は元々紀州根来にあった大伝法院を秀吉が焼き討ちしたものが江戸時代になって再興されたものとされています。知恩院は元々は平安時代の宗教家法然が道場を開いた土地に建てられたものですが、江戸時代には将軍家から庶民に至るまで幅広い階層の信仰を集めていた寺として知られています。
 ここは左甚五郎の「忘れ傘」や「鶯張りの廊下」としても有名な寺です。
 こちらのコースですが、こちらは「ハイキング」並の坂の多いコースでもあります。

 尚、京都を効率よく回るには「市内フリー切符」が販売されています。こちらは市営地下鉄と市営バスが乗り放題で一日タイプと二日タイプの2種類があり、京都市営地下鉄の切符売り場で購入することが出来ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!まさに、欲しかった情報です。いえ、それ以上で、非常にありがたいです。

今は、子どもに、日本の歴史のマンガ本を与え、旅行前に少し勉強してもらっています。

行きたい場所も、散らばっており、効率よくまわるには、どうしたらよいか、調べれば調べるほど、悩んでおりました。

キーワードも、ありがたかったです。知らずに見学するのは、もったいないですよね!

交通手段もすごくわかりやすいです。丁寧に、沢山の情報を教えて下さってありがとうございます。

是非、このコースで巡ってみます。

お礼日時:2011/07/06 10:37

JR京都からーー(バス)ー北野白梅町ーーー北野天満宮(学問の神様)で頭が良くなりますようにお参りしてーー


すぐ先の京福電鉄(1両電車)で嵐山(らんざん)へーーー あらしやまからトロッコ列車で亀岡へーーー保津川くだり(船)で戻ってくる。バスで百万遍の京都大学へ(見学)なんならこっそり聴講してもいい、罪にはならない。
近くの銀閣寺を見て、白川通りの天下一品(本家)でこってりラーメンもまたいい。下って京阪三条から祇園を見て京阪電鉄に乗り
淀駅下車(秀吉の側室、茶々)の城があったとこーーーからバスかタクシーで八幡木津の流れ橋へ(時代劇はここで撮影される)ーーータクシーで一休さん(とんち)の一休寺へーーーー近鉄田辺から京都へ。

おばけがいいなら みどろケ池   SLがいいなら 梅小路機関車館 。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!交通手段も書いていただいて、助かります。

こういう楽しみ方もあるんですね。

トロッコ電車に、川くだりなんて、子ども心をバッチリつかみそうです。3泊なので、このコース、巡ってみたいです。

お礼日時:2011/07/05 21:30

わたしが中学の時、修学旅行についてアンケートがありました。

その結果、京都はどこに行っても同じようなお寺ばかりでつまんない、退屈、というような意見が圧倒的でした。

ご旅行のテーマは、お子さんが何に興味を持っているか、によるのではないでしょうか。興味のないところにつれて行っても子供にとっては苦痛なだけです。

何に興味があるのかきいてみるか、いっそのこと思い切って旅行のプランをお子さんに任せてみてはどうでしょう。5年生なら、ガイドブックも読めるし、インターネットも使えこなせる年齢です。

参考までに、もし私が京都に行くとしたら・・・

町家見学
http://kyo-moyai.cocolog-nifty.com/blog/2009/05/ …
清水焼陶芸体験
http://www.shinroku.com/school_beginners.html
京菓子体験
http://www.yoshihiroseika.com/taiken/kyogashitai …
寄席
http://www.yoshimoto.co.jp/gion/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 お返事、ありがとうございました。私も、子供に京都はどうかな?と思いました。京都はのんびり、大人だけで行きたい場所ですし。

 しかし、建造物に興味を持ったようで、京都に行きたい!と。汗

 教えていただいた体験コースは、とてもよさそうですね。是非、行ってみます。

お礼日時:2011/07/05 21:26

京都は私も大好きで、ここ15年程、年に3~4回通っています。



京都は歴史が長く深い為、時代背景を合わせて巡る事が難しかったです。数百年前からの建造物が多く、どの時代にもそれなりに関わっている可能性が高いですからね。勿論、時代背景を合わせて巡る事も可能です。ただ、せっかく京都に行ったのに「沢山観光が出来なかった」となる事もあります。移動時間も必要ですし、観光の閉館時間が結構早かったりもしますので。

そこで、私が実際にこれまでに行なった京都巡りの方法を挙げさせて頂きます。
(1)京都サスペンス巡り
・南禅寺(三門と疎水橋)、東寺(五重塔)、八坂神社、八坂の塔、念佛寺

(2)京都総(大)本山巡り
・延暦寺(天台宗)、知恩院(浄土宗)、西および東本願寺(浄土真宗)

(3)宗教別総(大)本山巡り
・真言宗(醍醐寺、東寺、泉涌寺、勧修寺、仁和寺、大覚寺、随心院、智積院)
・臨済宗(妙心寺、南禅寺、方広寺、東福寺、相国寺、建仁寺、天竜寺、大徳寺)
 ※南禅寺・天龍寺・相国寺・建仁寺・東福寺・万寿寺の京都五山巡りもいいです。
京都の臨在宗の大本山は有名で、聞いた事のあるお寺が多いかと思います。

(4)幕末の京都巡り
・寺田屋、、、、、
※幕末に興味がなく、維新志士や新撰組ゆかりの場所が思い出せません。寺田屋は記憶にあります。

(5)戦国時代の京都巡り
・本能寺、伏見城、養源院、高台寺、豊国神社、方広寺

(6)京都名所巡り
・金閣寺、銀閣寺、平安神宮、清水寺、京都御所

(7)地域別巡り
・東山方面、嵐山方面、山科区方面、伏見区方面、宇治方面、北方面

書き切れませんね。
東山方面は有名なお寺も多いですし、京都らしい町並みも多いですし、チョコチョコ見てると結構時間は掛かります。また、1つの観光箇所をじっくり見て廻っても結構な時間が掛かる所が多いです。

私の個人的なお薦めは(2)(3)です。時間の余裕があれば一番かなと思います。私の個人的な趣味としては(5)番です。ここ最近多いと思われるのは(4)かと思います。一番ポピュラーなのが(6)です。しかし、時間的な余裕がない場合や効率も考えるのであれば、(7)がいいかと思います。(7)は行く場所を調べるにも簡単です。

時間、金銭的問題、移動手段、にもよって変わってくることもありますので、参考までに書かせて頂きました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 沢山の情報、ありがとうございました!初めての質問でしたが、こんなに早く、お返事いただけて、感動しております。

 3泊4日を予定しておりますが、子供の希望で、新幹線の旅になります。

 すごく参考になります。感謝です!

お礼日時:2011/07/05 21:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!