アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は今学校に行っていないんですが、保健室登校など、個室でその日の時間割を決められたとおりにやる事だけなら学校に行けそうなんです。教室には行けませんが・・・。

学年の節目の2年から転校したいと思っているので1年の単位は絶対にとらなくてはなりません。もちろん転入試験もあり、転校が容易でないことはわかっています。それで、1番心配なのが、高校は義務教育ではないので、それで出席日数や単位が取れるのか、留年しないのかということです。(><)

高校で保健室登校などを経験した方、参考までに是非体験談を教えて欲しいのですが・・・。今度2週間ぶりに行かなくてはならないのですが、心配で心配でたまりません(泣)単位を取れるのか、いろんな人の迷惑になっているとか、・・・。体験談を聞かせていただければ、心の整理もできると思うので。。

A 回答 (9件)

ちょっときつい言い方になりますがご容赦を



基本的に「保健室登校」は例外中の例外です。
保健室は個別授業をする場所ではないのです。
けがをしたり、具合の悪い生徒の休養室です。
復帰の可能性のある生徒の臨時的授業はしても
永続的に対応することはまず無理ですね。

どうしても2年から転校したいというのなら、
歯を食いしばってでも出席することです。
事情があって、それができないというのなら、
素直にもう一度高校を受験しなおすことです。
大都市であれば、単位制の高校やサポート校
に通うという手もあります。
まあ、それなりにお金もかかりますが

ただ、一般的には、いろいろ事情があって
2週間くらい休む生徒は結構いるもんですよ。
よっぽど人間関係がギスギスしてなければ、
クラスでは「よかったね、がんばろう」って
言ってくれることが多かったと思ってます。
    • good
    • 14

うちの妹の元旦那は仙台育英学園高の1年のときに不登校になり、秋に学校をやめて、公立の塩釜高校というところに行き、卒業しました。

正直レベル云々はあまり関係がないようですよ。ちなみに妹の旦那は中三時にその塩釜高校に一度落ちています。

あとはブランクをどう埋めるかですね。編入よりは楽だと思います。(妹の元旦那談)
    • good
    • 9

 「カウンセラーに通うほどのことはありませんよ(笑)」というような状態なら、まわりからはただのさぼりと思われても仕方ないでしょう。

ただのさぼりと判断されれば、欠課が増えれば機械的に留年が決定します。

 高校生でも保健室登校はけっこういますよ。
 みんなカウンセラーに通ったりしながら努力しています。
 教室に戻れる人もいるし、留年したり退学したりする人もいます。
 中学校とちがうのは、そんなに長い間保健室登校を続ける人はいないことです。教室に戻るか、留年するかどちらかですから。

 そういう状態で2週間休んでいるだけなら、来週からでも教室に行きましょう。注目されるのは月曜だけです。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

鬱病にならない限り、不登校や保健室登校はサボりということなんですね。書き方が悪かったのかもしれませんが、私は私なりに悩んでいて行けない理由があります。月曜日から何事もなかったかのように行けるのであれば、今こんな質問を書いているでしょうか?

お礼日時:2003/10/22 21:34

状況拝見しました。


僕の勤めている学校でも保健室登校、別室登校などいろいろな問題を抱えた生徒がいます。
職員会議で話題になったのですが、そういう生徒には一定の配慮はする。それは教科担任の学習面での配慮ですが、出席日数は足りていても、授業に出ていないと欠課になりますので、3分の1以上の欠課は追試または補習の対象になります。
保健室登校等々はあくまでも学校の配慮であって、基本的には授業に出るのが前提です。
1学期は授業にでれましたか?
それにもよりますが、保健室登校などで学校に慣れて、この先授業にきちんと出席できて、単位が取れれば今後の進路は問題ないと思います。
誰でも周囲に多少なり迷惑をかけるものです。あまりそこら辺は気にしないで、まずは学校に足を向けることを勧めます。行かなくなったら足が遠ざかるばかりですから。でも2週間ぶりというのはまだ大丈夫な部類に属すと思いますが?
言わずもがな高等学校は義務教育外です。なので上記に述べましたとおり、保健室登校などでは出席になっても、授業が欠課扱いになりますので、単位を取ることは困難になります。
結果として回り道した人生だったとしても、周囲は認めてくれなくとも自分には人生の糧になると思います。とかく日本はストレートに進む以外は排除する傾向にありますが、自分を持ってやっていけば時が来れば自ずと道が開けるとおもいます。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

学校の先生なんですね。高校でしょうか?私の学校でも中等部のほうではそういう人はいました・・・。高校は厳しいので許されないでしょうか??

ということは、私ももしかしたら職員会議で取り上げられているかもしれませんね。私は単位と出席日数をを取らせて頂けるなら、冬休み返上で補習というのも一向に構わないです。1学期と9月はほとんど休みませんでした。風邪で数日休んだ程度だと思います。

授業に出席ですか・・・。注目されるのが何よりつらいですね。保健室、別室登校の生徒さんは、時間割どおりの勉強を自主でされているのでしょうか?中学だとしたら、それでも良いようですね・・・。色々考えます。回答ありがとうございました。

お礼日時:2003/10/22 16:46

 #3を書いたものです。



 転校を受け入れてくれないのに、どうしてもその高校に行きたいなら、中学3年生と一緒に受験するという方法があります。この場合、中学3年生よりは多少は不利になるでしょう。

 広い目で見れば、病気などで1年や2年遅れて進学する人はいっぱいいます。あなたの学校にもいるかもしれません。

 少し心臓の弱かった卒業生に親切にしたということですが、そういうことはほとんどの高校で行われています。
 交通事故や病気などのしかたない事情がある場合、本人の意欲が強く感じられれば、出席日数なども多少は配慮するのが当然ですし、勉強の遅れた分を特別に補習するなどのことはどこの高校でも行われています。
 ともかく転校したいと考えているのであれば、その高校にこだわる必要もないと思います。


 ところで。
 いま、カウンセラーに通っていますか。あるいは、心療内科や精神科に通っていますか。
 教室のことを考えると胃が痛くなるほどの状態なら、転校のことを考えるより、いまの状態をなんとかすることも考えた方がいいと思います。
 まだだったら、保健室の先生に相談して、信頼できるところに通ってみてください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

2度の回答ありがとうございます。
いや、カウンセラーに通うほどではありませんよ(笑)
それに、本を読んでみても、鬱病とかではなさそうだし・・・。単位を取れないかもしれないとか、教室に行かなければ留年すると考えると痛くなってくるだけです。

やはり私のように高校生で保健室登校なんていなさそうですね。semi55さんが私の質問に回答して下さったのは、近くや知り合いに不登校の方がいるからでしょうか?

お礼日時:2003/10/22 16:30

高校で1年留年、その後転校。

大学は6年通って中退した経験。

eriminiさんがいま、ぎりぎり考えている姿が分かりますが、他の回答者のいうとおり勝手に進級はさせてくれないでしょう。転入ではなく新入生として受験。定時制に転入、私立で受け入れてくれる学校、通信制しか選択肢はないかもしれません。

でも始めから普通高校の保健室登校を選択というのも何か、制度をないがしろにしている気もします。

学びたいとき、万難を排してでも教えてもらいたい時が来るまで待つという選択肢はないのですか。私は、そうしたかった。今になって高校の授業、大学の講義を受けたい。

ご両親に相談に乗ってもらい、そんなときが来るまでたとえば近所のコンビニで社会勉強兼アルバイトをするということはできないですか。

今でも「試験なのに出席日数が足りず校内で呆然としている」悪夢を見ます。無駄な時間をすごしてしまいました。脱工業化社会の教育は、無理やりのつめこみではないはずです。自分から学びたいと思うまで、いったんペンディングという選択肢も用意すべきだと思います。

平均寿命が長くなっています。eriminiさんへ。どうか、世間の目やつまらぬ自意識など気にせず自分に忠実に生きてください。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

世間の目を気にしているわけではありませんよ。
私は今学校を離れたほうがつらいだけです。ならなんで不登校なんだという突っ込みは入れないでください(><)単位を取れる可能性が1%でもあるのならその方法が知りたい、ただそれだけなんです・・・。自己中ですね。

お礼日時:2003/10/21 23:53

 こんばんは。


 こういうことは、人によって結果が大きくちがうので、基本的なことを説明したいと思います。
 誰かが例えば「私は保健室登校で単位をもらえた」と書いてくれても、それが役に立つ情報ではない可能性があるからです。

 保健室登校で単位がどうなるかは、学校によって全然ちがうし、同じ学校でもその人の状態によってちがうので、一般論としてはなんともいえません。

 例えば、単位を認定されるために出席しなければならない割合が各学校で決められていますが、授業数の7割とのところもあるし8割のところもあります。その授業数の数え方も学校によってちがいます。

 また、教室に入れない理由がなんなのかによって、扱いがまったく変わります。
 医師による診断書があるかないか、あるとしたらどんな内容かによっても変わります。

 ですから、あなたの高校ではどうなるかは、誰にもわかりません。
 そういったことは、誰か一人が決めるのではなく、会議を開いていろいろ話し合って、最終的には校長が決めるので、担任でもわかりません。

 ですから、あなたとしては、どうしたら保健室登校で単位がとれる可能性が高くなるかを、早いうちに担任に相談しなくてはなりません。
 担任に相談できない事情があるなら、学年主任や保健室の先生に相談しましょう。
 相談しないで時間が経つと、欠席が増えるだけです。


 転校については、けっこうむずかしいです。
 相手の高校が受け入れてくれるかどうかが第一の問題です。受け入れてくれるかどうかは、相手の高校が決めます。義務教育のように受け入れなくてはならないということはまったくありません。
 普通はこんな流れですね。

 担任と相談して、希望校を決める。
 校長が相手校に受け入れてくれるか聞く。
 相手は、定員に空きがあったら受け入れるかどうかを会議を開いて決める。
 受け入れると決まったら、どんな試験をするか、試験をいつやるか等を決める。
 決めたことをあなたの高校に伝える。
 あなたの高校から、必要な書類を、受ける高校に送る。
 校長から担任を通してあなたに連絡。
 試験を受ける。
 採点して、会議を開いて、合否を決める。
 合格したら、その書類があなたの高校に送られる。
 やっと転校が決まる。

 簡単に書きましたが、実際はもっとめんどうです。
 つまり、時間がかかります。2~3ヶ月かかることもあります。受け入れてくれる高校がなくて、結局できないこともあります。

 このことについても、学校の誰かに相談する必要があります。

 登校したときに、学校に転校したいという意志を伝え、どうすればそれが可能になるか聞きましょう。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

こんにちは。転校したい高校は母の母校です。良心的で、少し心臓の弱かった卒業生の方が大学に行きたいといった時、手伝ったらしいのです。私としては、もし転校できたら勉強だけでもがんばろうと思いますが、・・・。転校を拒否されたら、どうすれば良いでしょうか。
今は教室のことを考えるだけで胃が痛いのです。相談が1番ということでできる限りやってみます。

お礼日時:2003/10/21 23:44

うーん。

身につまされるようなお話です。
何故なら、うちの息子も高校一年生で現在不登校進行形だから。
結論から言いますと、保健室登校では高校の場合、授業に出たとはみなされないため、出席日数でアウトです。

これが中学なら、一日も学校に行かなくても3年で卒業出来ますが、高校は成績と授業の出席が一定の基準をクリアしていないと進級・卒業は出来ません。

どういう事情で学校に行けないのかわかりませんが、担任の先生に聞かれるのが一番ではないかな?

それなりの事情があれば先生は何とか考えてくださるのではないでしょうか?

eriminiさんのつらい気持ちもよくわかります。
でも、無理はしないでね。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

出席日数ですか・・・。高2の方に1人保健室登校の人がいるみたいなんですが、留年すると分かっているのに学校に来ているのでしょうか、とか考えてしまって・・・。これは先生に聞くのが1番なのでしょうが。。
とにかく、高校は義務教育ではないので、甘くないというか、自己責任なんですね。厳しいですね・・・。yayomamaさんの息子さんもきっとつらいですよね。勉強や単位のことは気にされていますか?
私は中学から今の学校なのですが、中3のときにほとんど学校に来なくて、中高1貫校だからどうなるのかな?と思っていたけど、外部の高校を受験して卒業されていました。でも、高校はそうは行きませんよね。考えることが色々ありすぎてつらいですが・・・。回答ありがとうございました。駄目元で相談します。。

お礼日時:2003/10/21 23:35

小学校6年生の娘をもつ母親です。

関係もないのに出てきちゃいました。
娘のクラスにも、5年生の3学期から、学校に来ていないお友達がいます。
娘は恥ずかしがりやだし、母親としても、そこのご家庭と親しくしているわけではないので、「そーっと」心配しています。
娘のお友達も、「ちょっとぐらいなら学校行けるかな」と思っている状態ならうれしいな、と思います。
あなたのまわりにも、「そーっと」心配しているお友達がいると思います。たぶん、暖かく、「そーっと」無視しているように振舞ってくれると思いますよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
特別扱いとかはつらいと思うので、そうだったらありがたいですね・・・。

お礼日時:2003/10/21 17:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!