dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

主人(36)が、先週金曜から、
みぞおちから2~3cm程下の所が、ずーんとした痛みがあると言い出しました。
座っている時は、痛みはなく立ち上がると引っ張られるような感覚と
そのずーんとした痛みがあるそうです。
食事をとると、痛いとも言っています。


そして、昨日本人が気付いたのですが
その痛い部分にしこり?がありました。
私も触ったのですが、丸い感じのしこりでつるつるとした感じでした。
あまり触ると痛がるので、分かりませんでしたがそのしこりは動かないような気もします。
(はっきりはしません。ちょっとしか触ってないので)
私も自分の体の同じ部分で探してみましたが、しこり?のような物は見つからず
特に痛くもなく。


主人は、毎年会社の健康診断を受けていて、毎年異常なしです。
体型はちょっとお腹が気になるくらいです。
痛みが出る前の1ヶ月半、殆ど仕事で家におらず(土日家にいるくらい)、基本外食(スーパーで安くなったお弁当やファミレスやラーメン屋などいろいろ)でお酒は付き合い程度しか
飲めませんが飲む機会は多かったそうです。
たばこは吸いませんが、宿泊先は大部屋(6人くらいで)も多く、仕事柄車で同行する時などで
受動喫煙の機会も多かったと言います。

今年の健康診断は、7月28日にあります。
当人は、それまで病院に行く気はないと言い張ってます。
私は行って欲しいのですが、どこに行けばいいの?と言うので、病院を紹介しても
行きません。
土曜日はゴルフがあるから行けないとかぬかしてます。
痛みは、先週の金曜よりはいいけれど、まだ痛いと言っています。


・どういった病気が考えられるでしょうか?
・受診するなら、内科でいいでしょうか?

宜しくお願いします。

A 回答 (1件)

いろいろ考えようと思えばそれこそいろいろあると思いますので、内科に相談して腹部エコーとCTをとられてはどうでしょうか。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

それはよく分かっているのですが、何か情報が欲しくてこちらに
相談させてもらいました。
病院に行ってくれないもので。。
もし、同じ様な経験がある方がいたら、参考になると思いましたので。

内科ですね^^ 有難うございましたm(_ _)m

お礼日時:2011/07/13 18:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!