
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
塩は今してください。
多めに振った時は洗って塩を落としますが、少なめに振ればそのままでいいです。それで、できたら、ざるなどの網目の物に入れて蓋をしてください。臭みの有る汁が出てきますので、そのままトレイに置くと、その汁が魚についてしまいます。また、蓋やラップをかけるのは乾かないようにするためです。
焼く前というよりも、塩を振る前に、浅い切れ目を入れておくと火の通りが良くなります。
ご回答ありがとうございます。
早速おしえていただいた通りにやってみました。
今、汁が出てくるのを待っています。
アドバイスありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 昨日買ったブリのアラの臭みについて 2 2022/07/09 12:19
- 電子レンジ・オーブン・トースター レンジの焦げ臭さを取る方法 4 2023/02/12 18:25
- レシピ・食事 塩につけすぎた時の対処法 1 2023/05/16 20:40
- 食べ物・食材 ワラビの色が移った煮物は食べられる? 2 2023/05/16 20:30
- レシピ・食事 鶏胸肉の調理 1 2022/12/26 18:19
- 飲食店・レストラン 飲食店経営者の方、板前さん、和食居酒屋調理場ご担当者様、お寿司屋さん、スーパーの鮮魚担当の方、マジで 1 2022/10/20 19:58
- レシピ・食事 「メチャクチャやん!」クック〇ッド掲載のクソレシピ 4 2022/07/03 15:17
- 料理教室 お好み焼き教室へ行かれたことある方いますか? 3 2023/02/23 21:54
- 掃除・片付け 男性です。 洗濯して、乾燥した衣類で黒下着に小さい茶色いシミが残っていました。臭いは全くなく、下着類 3 2023/02/01 00:59
- 洗濯機・乾燥機 洗濯機の排水溝の臭いがひどい 新築のマンションで今は私しか住んでない家で、洗濯機の排水溝から硫黄の臭 4 2023/07/31 09:11
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
塩の比重を教えて下さい。 100g...
-
海で泳いでいるクラゲは
-
焼鳥屋、必ずあなたが注文する...
-
塩って虫除けになるんですか? ...
-
白菜の塩漬けを作ったのですが...
-
悪い気がついていると塩がしょ...
-
うどんやそばをゆでる時・・・
-
混ぜるな危険と書いてあるクエ...
-
塩抜きが不十分な高菜漬の利用法
-
塩蔵わかめ
-
塩漬けの砂肝を茹でたら中が真...
-
朝新聞配達をしていて、最近追...
-
鯛を調理する際の下準備(臭み...
-
塩1Kgは
-
CH3COO−とNa+の化合ではなぜCH3...
-
昔ながらの超しょっぱい塩鮭を...
-
生鮭の調理法
-
自作お握りの味がイマイチです...
-
塩の中にマカロニ
-
なると巻、かまぼこ、ちくわ、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
冷凍塩サバを塩を抜く方法あり...
-
生の鮮魚なのになぜショッパイ?
-
ししゃも、塩抜きする方法
-
業務用の塩はどこで売ってますか?
-
茎わかめについて。塩抜きを忘...
-
こちらのレシピを塩鮭で作って...
-
塩って虫除けになるんですか? ...
-
うどんやそばをゆでる時・・・
-
塩をミル(砕く)することに意...
-
混ぜるな危険と書いてあるクエ...
-
イワシの丸干しを買ったんです...
-
塩の比重を教えて下さい。 100g...
-
亀頭オナで毎回ドライオーガズムに
-
塩まいときな!
-
生タラは塩分ありますか?
-
温めると塩気が飛ぶ?
-
塩漬けの砂肝を茹でたら中が真...
-
白菜の塩漬けを作ったのですが...
-
塩抜き
-
関西弁でしょっぱいことを「か...
おすすめ情報