
激辛スナックをマイルドに食べ切りたい
今日友人にハバネロ味の激辛スナックなるものを一袋もらいました。
持ち帰り食べてみたところ激烈に辛く、2、3かけ口にしただけで口内がしびれ、ヨーグルト400gパックを一気食いしてもおさまりません。
このままの状態で一袋食べ切ることは今の私には不可能です。
しかし食べ物を粗末にしたくないので、なんとか工夫して食べ切りたいです。
「こういう料理に使うと良い」とか、「こういうものと一緒に食べると食べやすい」とか、良い方法をご存じの方教えてください。
よろしくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
多分同じものを私も買いました!
辛いもの好きで今まで色々買いましたが、今回のはハバネロの本当の辛さが十分に味わえる絶品ですね。旨い!!
さて、回答としては激辛スナックを少し小さく砕いて、ミックス野菜サラダに混ぜると見た目もきれいで辛さのバランスも良いです。
使う野菜は何でもよいですが例えば、
・レタス :一口大に千切る。
・玉ねぎ :うす切り。
・アボカド:半分に切ったものを砕いたスナック程度の大きさにぶつ切り。
・そしてドレッシング又はマヨネーズなどお好きなもので。
野菜はお好きなもの何でも良いですが、アボカドだけは必ず入れてください。
辛さを弱めるのは「油・脂」です。
コツはアボカドの脂分やドレッシング・マヨの油分が辛さを弱めてくれます。
それらと混ぜて食べるので辛さを感じにくくなります。
(以下はご参考に)
お寿司でも脂の多いトロやハマチ等はワサビをたくさん入れてもツーンと来ませんが、脂の無いイカタコ貝などは少しのワサビでも大騒ぎになるのと同じです。
回答ありがとうございます。
私も一口目は旨みがあって美味しいと思ったのですが、飲み下した途端口の中が大変なことに…
皆様の回答を参考に、少しずつ消費したいと思います。
No.2
- 回答日時:
30代女性、飲食店勤務です。
ミルサーにかけて粉末にするのが一番かなぁ。そこまで辛いのなら調味料として使えそうですし、冷凍しておけば長持ちするでしょう。
ようするに唐辛子の一種ですから、その代用品として使用できると思います。
当店でも一時期、ハバネロを使用しましたが、あれは口にする人を選びます。
私も試食しましたが、辛いというより痛い、なんですよねえ。すさまじかったです。
かなりの刺激物になりますので、胃腸が弱い方や慣れていない方はお腹を壊す可能性があります。
どのように食するにしても、一度に口にする量には気をつけてくださいね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 ゆるーい質問です。 わたしは辛いものが好きで「激辛マニア」 というスナック菓子を購入しました。 普段 5 2022/08/02 23:27
- その他(料理・グルメ) 激辛ブーム 4 2022/10/21 11:36
- その他(悩み相談・人生相談) そんなに辛くないものを食べてお腹が痛くなるようになりました。現在20歳です。 1年ほど前には激辛を食 3 2022/06/07 15:09
- 食べ物・食材 プルダックポックンミョンのチーズのやつすごく美味しそうに見えて今食べてみたんですけど、めっちゃくっち 2 2023/04/01 23:27
- 飲食店・レストラン 最近食べ物で、大辛とか激辛とか、辛さを売りにしている食べ物やメニューがけっこう人気みたいですが、 あ 7 2022/08/03 06:21
- 子育て 子供(5歳)の偏食。 赤ちゃんの頃から食べる事があまり好きでないようでした。3歳ごろまでは食事の時間 3 2022/05/03 00:21
- 食べ物・食材 いちばん辛かった食べ物は? わたしは、 ペヤング獄激辛final焼きそばです。 一口食べて捨てました 10 2022/09/22 06:20
- ストレス 辛いカレーなどを食べて脳に刺激を与えてしまう事で、知らない内に生理的にストレスというのは発生してしま 2 2022/06/10 20:42
- レシピ・食事 辛いカレーをマイルドにしたい 5 2023/07/24 19:23
- 片思い・告白 嘘までついて助けてくれた子への対応 3 2022/10/12 18:26
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
チキンフィレオとチキンタツタ...
-
不味~い(冷凍)ハンバーグを...
-
缶詰や紙パック入り豆の水煮の...
-
こんにちは!今日は久しぶりに...
-
常温放置してしまったサラダに...
-
賞味期限から5日経ったミンチ肉...
-
お昼間に作りおきして夕飯に出...
-
サラダって前の日に作ったやつ...
-
3〜5ヶ月前に冷凍したハンバー...
-
レタスについている虫処理後ど...
-
レタスを色よくゆでたい!
-
ブロンコビリーのサラダバーか...
-
飲食店の虫の混入、ベストな対...
-
バイト選び
-
手作りハンバーグの賞味期限
-
チギリとセンギリは同じ漢字に...
-
生焼けのハンバーグについて
-
余ったペペロンチーノを使って何か
-
ライスペーパーの料理いろいろ
-
ローストビーフの味見で血の味...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
3〜5ヶ月前に冷凍したハンバー...
-
サラダって前の日に作ったやつ...
-
賞味期限から5日経ったミンチ肉...
-
失敗したポテトサラダのアレンジ
-
消費期限切れ(1日目)食べれ...
-
失敗した茶碗蒸しの使い道を考...
-
缶詰や紙パック入り豆の水煮の...
-
手作りハンバーグの賞味期限
-
こんにちは!今日は久しぶりに...
-
2人晩御飯のみで食費2万円は...
-
ハンバーグを根気よく焼いても...
-
不味~い(冷凍)ハンバーグを...
-
生焼けのハンバーグについて
-
レタスを色よくゆでたい!
-
サニーレタスっていくら洗って...
-
ハンバーグの牛骨は異物か否か
-
生焼けのハンバーグについて
-
常温放置してしまったサラダに...
-
余ったペペロンチーノを使って何か
-
シルバーサラダってなんですか?
おすすめ情報