dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

来月末に、とある試験を受験するのですが、今になっても集中力が全くあがらず、やる気も失せています。

こんな状態ではいけないと自分に言い聞かせれば聞かせるほど、空回りの状態で何も手に付きません。

自分が受験から避けているのかどうかもわからない状況なんですが、

本当に今はどうしたらいいか全くわからない状態です。

集中力を高める方法ややる気を出す方法など、何でも結構です。

叱咤激励の言葉でも何でも構いません。

何でも結構ですので、何かアドバイスを頂けますでしょうか・・。

よろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

こんにちは。


この時期の試験といいますと、何かの資格試験でしょうか?
お立場がよくわからないのですが、私も社会人になってから資格試験をいくつか経験してきたので、中だるみや焦りの気持ちはよくわかります。

まずは、今日一日かけて「自分の人生の中で、この試験には合格しなければいけないのかどうか」をじっくり考えましょう。
もし、少しでも「できれば持っていた方が人生有利なんじゃないか」程度の気持ちなら、明日から就職活動なり別の勉強なり遊ぶなり、別の事を一生懸命やりましょう。この勉強が質問者様にとって「活かせる武器」になるとは思えません。

試験の合格ラインというのは、「その分野で“最低限”必要な知識がある」という証明です。
なので、合格してから実務で使えるレベルに持っていくためには、さらなる勉強を必要とします。
試験勉強の時に全くやる気が出ないものが、いざ受かって「受験」という縛りがなくなった場合、自発的に勉強できるとは思えません。
要するにだらだらやって受かったとしても、合格後には「その分野では使えない人」になる可能性が大なのです。

もし、「自分にはこの試験合格が絶対必要」となったら、何が何でも次の試験で合格しましょう。
「とりあえず足がかりを作って本番は来年」と思ってはいけません。
「本当ならもっと勉強を進めてなきゃいけなかったのに」という思いも封印しましょう。
今から受験日までが質問者様に与えられた時間なのです。
起きている全ての時間を試験にかけましょう。

「やる気が起きない」と思っても側にテキストを置いて「勉強に触れて」いましょう。
「ちょっとリフレッシュに漫画」とかは絶対バツです。それはあと1年ある時のリフレッシュ方法です。
やる気が出なかったら、テキストの目次だけを眺めましょう。
試験当日には、目次だけ見て「ここが論点」とわからないとダメです。
目次を眺めて、内容がさっぱり頭に浮かんでこなければ、「やばい。まずい」と思うはずです。

やる気が出ないのは、「机に向かって勉強する」というスタイルに飽きがきている可能性が高いです。
そんな時は「短時間切り替え勉強」しましょう。
まず「あと10分で試験開始」と暗示をかけて、勉強すべきところを何とか頭に詰め込み、今度は何も見ないで「アホなお友達に説明してあげるつもり」でぶつぶつ内容をつぶやきます。
試験中は自分の脳味噌に入っている知識だけが頼りなので、「何も見ないでぶつぶつ」がテキスト全てで出来れば合格できます。
私は一人暮らしをしていたので、テキスト覚える→思い出しながら買い物→また覚える→思い出しながら食事の準備という感じで、試験直前は常に脳味噌が勉強内容でフル回転状態になってました。

しかしあと1カ月。
何の試験かわかりませんが、「絶対時間足りない」と思うなら、まず自分なりにランク付けしましょう。
ランク付けには半日かかってもよいくらい練りこみましょう。
A 8割の受験生はできる。出来なきゃ落ちる。
B 合格ラインにいそうな、5割くらいの受験生ならできる。合格するためにはぜひとも押さえたい。
C 楽に合格できる優秀な受験生ならできる。
D そうとう優秀な受験生しかできない。

次に、まずDは捨てます。時間がなければCも捨てます。ここでテキストの半分~1/3は捨てられるはずです。
そのかわり、A・Bは問題を見た瞬間手が動くくらいの勢いで勉強しましょう。
とりあえず、この作業を2週間で終える勢いで。

あと2週間あります。次の1週間はCランクに手をつけましょう。
その間も「午前中はA・Bランクのブラッシュアップ」「午後にCランク」「夜は一日の復習」という具合に、何度も何度も繰り返し回しましょう。

あと1週間です。ここでDランクに深入りしたいところですが、深入りは止めましょう。
落ち着かないなら、テキストを読んで「とりあえず知っている」程度におさめましょう。
本番で出ても「出ちゃった・・・」と落ち込むことはありません。
できた受験生はごくわずか。天才的な人かまぐれあたりの人(要するに他ができなくて不合格)だけです。大勢に影響はありません。
それよりABが出て書けない方がよほど致命的です。
最後の1週間はAB(重点的)Cの復習に充てます。
ここでの目標は「試験当日の朝、30分ほどで全ての内容が走馬灯のように頭に浮かんでくるようにできる」ということです。
なので、7日間を「4日+2日+1日」という具合に徐々にスピーディーに全体の復習を繰り返します。

これで試験当日は受験会場への電車の中で、または試験開始を待つ間、テキストをパラパラめくるだけで内容がバーっと頭に浮かんでくるはずです。
そして自信を持って試験用紙に向かえます。

受験の内容やボリュームはわかりませんが、何となく「合格へのイメージトレーニング」ができるような気がしませんか?
この感覚を身につけると「落ちる気がしなくなる」から不思議です。

頑張って下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当にご丁寧な返事を頂き、ありがとうございました。

来月末に受験する試験ですが、回答者様の言われるとおり、「もし合格すれば、今後何か有利に働くかも・・」

くらいの甘い気持ちしか持ち合わせていませんでした・・。

こんな思いのままでしたら、何十回受験しても受かることはないと思います・・。

もう一度、この資格を絶対に取得する必要性と将来のビジョンを明確にして、本気を持って試験に望みたいと思います。

正直、今の自分には甘えがあり、本気で合格しようという意識は全くなかったと思います。

受かれば、ラッキー・・、こんな感覚だったと思います。

来月末に受験する試験は、合格率が8%くらいの難関な試験です。

強い気持ちを忘れずに、今日から貪欲にやっていこうと思います。

回答者様からの貴重なアドバイスを忘れることなく、前向きにやって参ります。

ありがとうございました。

お礼日時:2011/07/31 16:17

残り1ヶ月ですか。

普通の自己暗示法でも効果が出てくるのに二,三ヶ月要しますので、あなたの自己暗示のやり方の修正と、集中力の向上法を紹介します。

http://www.1sikaku.biz/tempu_nakamura/tc3.html

このページの下の方にある緑色の四角の中に赤丸がある図のところの説明を読んで、赤丸を凝視する方法を覚えてください。記憶力と集中力の向上が得られます。
部活で受験勉強する時間のない学生さんなどに紹介されています。普段持ち歩くなら、名刺大の白い紙に5~10ミリ大の黒丸を描いて、それを10秒間くらい凝視します。
瞼を閉じたときに黒丸が反転して見える白丸が消えるまで続け、もう一度凝視したらよいと思います。

やる気の方ですが、あなたは「こんな状態ではいけないと自分に言い聞かせれば聞かせるほど、空回りの状態で…」と書かれていましたが、人の深層心理は「~しない」の様なしないことや、否定語は受け入れないように出来ています。人間は行動する生き物で、行動しないときは死んでいますから。
よって、「何時から何時まで勉強する」のような「~する」の暗示が受け入れられますので、言葉に注意して下さい。
資格試験でしたら、夜の寝る前に「寝際の心得」の遣り方で「資格試験合格する」と命じるのも効果があります。
ただし、もう1ヶ月ですので、あなたの言葉を変えるだけの暗示を使って下さい。
そして「一点凝視法」を毎晩遣っていれば、確実に合格します。自信を持ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

非常に参考になる方法をお教え頂き、ありがとうございました。

「一点凝視法」は早速始めてみます。

普段発している言葉にも注意をし、マイナスなことは言わない様に意識を高めたいと思います。

お礼日時:2011/07/31 15:53

とりあえず、おもいっきりリフレッシュするところから


始めてみてください。それでもダメなら、
対策なしで当日を迎えるようにして、
常識力で対応してみましょう。

それで不合格でも納得がゆくでしょうから、
次のステージでは進むのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のお返事、ありがとうございました。

確かに今、いろいろとあせって何かをしたとしても、いい結果は出ないと思います。

モチベーションが自然と上がるまでは、何もせずに、気分転換などを図ってみようと思います。

いつか、やる気が出てくる時期が訪れることと思いますので、その時まで充電でもしてみようと思います。

お礼日時:2011/07/31 16:23

本を読むといいかもしれません。

私も今やる気をだすために、本を買いました。『「折れない心」をつくるたった一つの習慣』という本です。結構癒されました。頑張ろうとしすぎるせいでそのような状況になっているかもしれないので、啓発本などの中で今の自分の心の状況に合った本を見つけて読んでみるといいと思います。自分の内面に関する新たな発見があるかもしれないし、やる気も起きてくるかもしれません。やる気が出れば、集中力も上がると思うので、ぜひ、試してみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のお返事、ありがとうございました。

素敵な本を紹介して頂き、感謝しています。

早速、読んでみようと思います。

読書から、また何か得るものもあるでしょうし、自分自身の考え方にも、いい影響が出てくるかと思います。

自分が変わるいいきっかけになればと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2011/07/31 16:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!