dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

突然ですが、受験生なのに痩せるのは難しいでしょうか。やっぱり学問に専念した方が良いんでしょうかね…
 皆さんの中で受験生なのにダイエットしてここまで痩せたよ!って方いらっしゃいませんか。出来れば方法等も書いてくれると嬉しいです。

A 回答 (6件)

受験生は無理して痩せようと思わず普通に規則正しく生活することが一番良いと思います。


受験中は、間食を無闇に摂りすぎなければ最低でも太ることはありません。受験生は塾や学校でひたすら頭を使い勉強を沢山するので実はかなりエネルギーを使っているんですよ。息抜きに甘いものを食べるのはいいと思いますが、夜食をがっつり食べるとかそういった暴食を避けましょう。本当にそれだけで十分です。
それに、受験間近になれば緊張で食欲なくなって、自ずと痩せてしまいますし…いまから無理してダイエットすることはないと思いますよ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解決しました

回答ありがとうございます!!!
長文で詳しく、本当にありがとうございました!
間食食べなければ大丈夫…
まあ私は今すぐ痩せる理由も実は特に無いのでそんな急がなくてもいいですね!高校行ってからします!

お礼日時:2016/11/04 22:42

受験は、体力がいるしなあ。


ちゃんと食わないと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それな

回答ありがとうございます!!!
やっぱり頭使うのも体力使うんですね!
分かりました、
ちゃんと食います(笑)

お礼日時:2016/11/04 22:36

勉強に集中したら痩せますよ

    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

回答ありがとうございます!!!
ホントッすか!?
じゃあこれから猛集中します!!

お礼日時:2016/11/04 22:32

受験中のダイエットは、必要な栄養が脳に行かなくなるので、やめた方が良いでしょう。


受験のプレッシャーがあると、痩せると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

回答ありがとうございます!!!
>受験のプレッシャーがあると、痩せると思います。
オオッ!?ホントですか!?
確かに、私プレッシャーにすごく弱いんです!(恥ずかしながら…
健康に気を使っての注意ありがとうございます!!
やっぱりやめたほういいんですね…

お礼日時:2016/11/04 22:30

そんなこと考えていると、そのうち痩せるんではないかと・・・翁お世話かも?。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

回答ありがとうございます!!!
考えていれば痩せられますかね?
でも理想を考えていれば自然と意識して痩せるかもしれないですね!!

お礼日時:2016/11/04 22:23

>やっぱり学問に専念した方が良いんでしょうかね


それは言える。。。

痩せるほどの猛勉強をする。。。というのもある。
「ノーベル賞の研究者などは、没頭すると何日も引きこもって研究するので、
出てくるとげっそり痩せる」と、昔なにかの漫画で見た。と誰か言ってた。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

がんばります

回答ありがとうございます!
>痩せるほどの猛勉強をする。。。
それが一番ベストかもしれないですね。痩せると思えば勉強もはかどります!!
でもやっぱり勉強した方が良いですね!

お礼日時:2016/11/04 22:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!