dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

どんなときに出てくるのかよく覚えていないんですが、多分むせたりして咳き込んだときに多いんじゃないかなと思います

のどの奥から小さなかけらが戻ってくるんです
いつもあんまり気にせずに、噛んでまた飲み込んでしまいます(笑
噛んだ感覚は、タイトルにもあるように、大豆とか枝豆みたいな感じです
噛まずに口から出してみたこともありますが、白っぽかったです
大きさは大抵お米の半分以下くらいです
小さすぎて味はわかりません

でも食べたものではないんです
大豆も枝豆も、この食感に近くて思い当たるものも食べてないのに、
のどの奥から戻ってくるのはいつもこれなんです

これって何なんでしょう?
私だけ?
今日一日ずっとのどに引っかかっていたのがさっきやっと取れたので、記念に質問してみました

A 回答 (1件)

それは膿栓では?



参考URL:http://nousen.net/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

膿栓…?

…って、

ギャー!く、臭玉!!?
こ、これがあの噂の臭玉!!?

超食べてたんですけど(笑

手で潰したことはなくても、歯で噛んで臭いと感じたことがなかったので、
多分普段の口臭がもう臭玉に近い臭いで、麻痺しててわかんなかったんでしょうかね………

今度手で潰してみてそれでも臭いと感じなかったら重症ってことなので、
もう絶対食べるのやめます、、、

回答ありがとうございました…
凹む…

お礼日時:2011/08/05 09:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!