dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

栃木県在住です。
不眠症を訴え、消化器科でハルシオンとロヒプノールを処方してもらいました。
寝つきの悪さと中途覚醒の連発なので、この処方になったのですが、消化器科の先生であり、睡眠の専門ではないのでちょっと心配です。この飲みあわせって大丈夫でしょうか?

一回の服用量は就寝前に
ハルシオンは0.25×2(0.5mg)→かなり寝つきが悪いので
ロヒプノールは2mgです。
以上なのですがどうでしょうか?

A 回答 (2件)

精神科の薬は人によって効き方がかなり違うことがあります。


眠れない人は睡眠薬を複数使うことがあります。
したがってこれだけでだめと言うことはできません。
(別に併用不可の組み合わせということもないです。)

ただし飲み方は指示に従う必要があると思います。
そして実際に飲んでみて具合いが悪いところがあれば、またお医者さんと相談ということだと思います。
    • good
    • 1

う~ん、不眠症なら、精神科の方が専門ですね。


内科医では睡眠薬に対しては専門ではないと思います。
あなたが服用されている2種類の薬は、どちらも睡眠薬ですね。

とりあえず薬を出してくれた薬剤師に尋ねてみるのもいいでしょう。
可能であれば、精神科受診された方がいいでしょう。今かかっている内科から回してもらうことができれば、いいですが。

私は素人ですが、参考までに。

この回答への補足

消化器科で処方してもらったのは、そちらが私の主治医的な方だったからです。
このていどなら、どの医師でも処方可能なはずです。

この2つの飲み合わせて的にはどうなのでしょうか?

補足日時:2011/09/22 21:20
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!