dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

よろしくお願いします。
コールセンターの仕事について、質問です。
これらのお仕事は、スキルになりますか?
また、どちらを選択されたほうが、今後の為になるでしょうか?

AUのコールセンターは、時間給¥1300昇給無し 年内以降は、
いつまで仕事があるか不透明です。
時間帯は、9時から20時の中で、シフト制
実働8時間、週に5日勤務です。残業は最大で日に2時間程度あるようです。
内容は、受電で自分で処理できる業務は、回線手続きなど数種類だけです。後は転送になります。
自宅から1時間程度通勤に掛かります(40分程度は座れます)

NTTのコールセンターは、最低時間給¥1500 スキルに応じて昇給があります。
雇用期間は、月毎に行いますが、短期ではなく。最長で3年間です。
時間帯は、8時30分から21時の中で、シフト制実働7時間30分、週に5日勤務です。
残業は月に最大で10時間程度あるようです。
内容は、受電で自分で処理できる業務は、料金プラン案内・機種の操作説明・
回線手続きなど多岐に渡ります。
自宅から2回乗り換えて、1時間30分程度通勤に掛かります(50分程度は座れます)

質問分野が違うかもしれませんが、よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

コルセンの仕事は全体的に人件費の安い海外に移転してるから、質問に出てるような内容のも、海外移転は時間の問題と思うよ。

数ヶ月先か、1年後か、5年後かは何とも言えんけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2011/09/29 22:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!