アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

期末の決算で、売り上げ、仕入れが5割強であるのに、税理士に、消費税納税8割弱を指示されました。気にかかったので、計算書をつけてくれるように頼みました。
 特段昨年と変わるところは、ありません。期末在庫は、期首在庫よりもすくないですが、総仕入れからみると数パーセントです。原因はどんなことが考えられますか。計算書のどこに注意すればいいでしょう。今月中が納期限です。おくれるとどうなりますか?

A 回答 (6件)

売り上げ、仕入れ以外に何か原因となるようなのがあるのでしょうか?]


売上は全て課税ですので、問題なしとします。
仕入について、非課税仕入がありませんか。
仕入という表現をされてますが「支払った経費」を仮に指してるとすると、給与支払いは課税仕入ではないので、貴方の「比率からみる消費税額考察」に影響を与えます。
今期の課税仕入額と、損益計算書の経費額と比べると、非課税仕入額がわかると思います。
貴方の手元にある決算書を逐一ここで述べていただかないと判断がつかないので「チャット状態」にしないと回答が不能ですね。
税理士に聞くしかないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当にいろいろとありがとうございます。もうこの仕事20年近くになりますが、税理士にまかせっきりだったので、わからないことが多いのです。だから税理士もまともに説明してくれないのかもしれませんね。仕入れは、商品仕入れのみです。非課税仕入れ商品もありますが、去年と同程度だとおもいます。
明日、税理士にきいてみます。有難うございました。

お礼日時:2011/10/27 23:01

昨年の消費税が、約73万(実績)今年、中間予定申告46万(既払) 今回の指示された金額が、15万です。

」に。
46万円+15万円=63万円が本事業年度の年税ですね。
前年の消費税額の年税額が73万円だとすると、その8割は58万円です。
すると「8割弱」と云われてるのと計数が合いません。

昨年の消費税73万円は年税ですか?
年税とは「中間申告で支払った額+確定申告分として支払った分」です。

この回答への補足

73万は、年税です。去年の決算書からだしています。8割弱じゃなくて、8割強でした。小売なのですが、売り上げ、仕入れ以外に何か原因となるようなのがあるのでしょうか?

補足日時:2011/10/27 18:58
    • good
    • 0

納付すべき消費税の「年税額」で比べておられますか。


前事業年度と本事業年度の「確定申告分」の納税額で比べてませんか。
中間申告がある場合は確定申告によって納める「確定申告分」を比べてると、ご質問のような「?」がでる可能性ありです。
中間納税額+確定申告分=年税額で比べるべきです。

前事業年度 年税が120万円だった。
納税の内訳は、中間申告分で80万円で確定分で40万円として納付。
本事業年度  年税が60万円
納税の内訳は中間申告で30万円。
今回の確定分が60万円ー中間分30万円=30万円

本事業年度は「売上、仕入共に前年の半分」なのですから、実績で申告しても前年の半額の半額(中間申告は半年分を納めるから半額、実績が昨年の半分だから半額)で計算すると30万円になります。

今回税理士から受け取った納付書記載額の30万円と40万円をを比べても無意味です。
年税額の120万円と60万円で比べないといけません。

納得いかないなら税理士に説明を求めるべきですよ。
存外「あ、そうか」と云う程度の勘違いをされてるような気がします。

この回答への補足

いろいろと有難うございます。昨年の消費税が、約73万(実績)今年、中間予定申告46万(既払)
今回の指示された金額が、15万です。やはり税理士もう一度聞いたほうがいいですね。

補足日時:2011/10/27 17:53
    • good
    • 0

NO.2です。



5割増じゃなくて去年の5割強ってことなんですね勘違いしてました。
そしたら今年は消費税の予定納税はしましたか?
去年はあったけど今年はなかったりとか去年は3回だったが今年は1回になっているとか?
また去年まで外注していたものを今年からは自社で社員を雇うようにしたとかありますか?

というかそこの税理士はなんで増えてるか説明してくれないのですか?
今回のように売上減っているのに消費税が増える場合には絶対理由を聞かれるから普通前もって説明してくれると思うのですが・・・。
理由説明してもらわないと質問者さんもなっとくできないでしょうから。

この回答への補足

有難うございます。営業内容は、去年とほとんどかわりません。予定納税は。今年もやっています。それを計算すると、上記のようになるのです。税理士に説明をもとめたのですが、要領を得なくて、計算書を、決算書につけてもらうようにしています。納得して納税したいので、今月末が、納期限なのですが、保留しています。まだ決算書は届いていません。納税してしまうと訂正するのは、労力がいると思うのでほりゅうしています。

補足日時:2011/10/27 17:13
    • good
    • 0

納期限より遅れてしまうと延滞税がかかります。


<参考>
http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/nofu-shomei/entai …

消費税の納税額の件ですがたぶん予定納税の額が前年実績による予定納税になっているからじゃないですかね?
前年実績による場合には前年の消費税の年税額を元に予定納税の額が計算されているので。
今年の年間の消費税の合計から予定納税分を差し引いて支払うので今回の納税額が多くなっているのではないでしょうか?
去年の年間で払った消費税と今年の年間で払うべき消費税との差額を見てみればいいと思います。

この回答への補足

昨年の消費税額と、今年の年間消費税額を比べて80%弱です。売り上げ、仕入れは約半分であるにもかかわらずです。

補足日時:2011/10/27 16:14
    • good
    • 0

納付が遅れると延滞税が付くだけです。


「売り上げ、仕入れが5割強であるのに、税理士に、消費税納税8割弱」????
何に対して5割で何に対して8割弱でしょうか。
失礼ながら、貴方が理解してるだけで読んでる方はまるっきり「???」ですよぅ。
期末在庫が期首在庫よりも少ないという情報そのものは消費税計算には影響がありません。

この回答への補足

すみません。 説明不足でした。すべて昨年対比です。

補足日時:2011/10/27 14:17
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!