電子書籍の厳選無料作品が豊富!

葬儀社に勤めようと思います。
そのあとは、どうしたら司会者になれますでしょうか?

A 回答 (1件)

9年間、葬儀の司会をしていました。

私の場合は派遣会社でボイスレッスンを受けて、特定の葬儀会館に派遣されていましたが どこの葬儀会館でも業務社員として入社すれば、必然的に司会者としての社内検定などを受けなければならないようですよ。
但し生花部(供花や花祭壇の部門)や運輸部(バスや霊柩車運転の部門)に配属されたら司会者への道は難しいと思います。

事前に問い合わせて、必ず業務社員として入社しましょう。また葬儀会館の社員さんは‘司会だけ’と言うわけにはいきません。遺体に触ることももちろんですし、事前の見積もり(お金の話)や遺体の搬送、祭壇を組み立てる(種類や料金も様々だし宗教によって飾りが違う)など仕事は大変厳しいです。
施行(葬儀)が重なってしまうと準備に追われてお昼を食べる時間も無い、なんて社員さんを私は見てきました。
単純に司会だけしたいという理由で葬儀会社に入社すると、かなりしんどいのではないでしょうか?

女性の方であれば私のように司会の派遣会社に入って、きちんとボイスレッスンを受け 仕事をもらうのがいいと思います。派遣ですから、上記のような遺体に触れたり祭壇を組む などはしないで大丈夫ですよ。

どちらにしても、葬儀に携わるのは精神的にかなり大変です。
よく考えて決めてくださいね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!