アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

自転車の盗難にあいました。
駅近くの駐輪場に止めていましたが
自転車が盗まれてしまいました。

10万円近くする自転車なので
管理人のいる駐輪場に止めたかったのですが
満杯で受け入れられないと断られたので
駅の横にある誰でも止めれる駐輪場に止めていました。

鍵は2つかけていました。
2つともワイヤー状の鍵で
太めのものだったので
お店の人も「これなら大丈夫です」と言ってくれましたが
近くに切断された鍵が捨てられていました。


とりあえず昨日警察で盗難届の手続きをし
警察の方にも
「じゃ、探しておきますね。見つかったら連絡します。」
と言われました。

で、思ったんですが
警察は盗難自転車をどこまで探してくれるのでしょうか
以前、夜間無灯火で警察に声をかけられたときに
念のためにと言うことで
防犯登録No.の照会をされました。

警察の「探す」というのは、その程度でしょうか?
何かあって声をかけた自転車の
防犯登録Noの確認をして
盗難車なら連絡をくれる
ってことで、それ以上は何もしてくれないんでしょうか?

普段警察が道に放置されている自転車の
防犯登録No.の確認を行ったりしてる姿をみたことがありません。


また、自分の自転車はピストと呼ばれるタイプなので
わりとパーツ交換などで自分なりにカスタムをするひとが多いです。
もし自転車を盗んだ人が自転車店に持ち込み
カスタムの依頼をした場合
防犯登録Noとか車体番号を確認して
警察に盗難車かの確認をするものなんでしょうか?

A 回答 (5件)

2重のワイヤーを切ってまで、盗まれたのであれば、出て来ませんね。



そんな、人間が自転車屋に持ち込むなんてあり得ないし、ばらしてオークションですかね?

所詮、警察官もお役所仕事です、自転車泥棒位で、捜査するなんて考えられませんね。

高い・安いは関係ないです。ママチャリと同じ扱いです。

そんな私も、バイクを盗まれかけ(駐車場でばらされ、ボロボロ)その場にいた犯人に、レンチで殴られたけど、捕まえてもらえていません。

そんなもんですよ、警察なんて・・・

次からは、警報音がなる、セキュリティーをつけましょう。ワイヤーなんて、無駄です。
音が出るような物が、よいです。
    • good
    • 0

 少なくともこちらの地元では、ショッピングセンターやゲームセンターの駐輪場の自転車をチェックしているのを目撃したことがあります。

    • good
    • 1

ありふれたママチャリを盗まれた時に盗難届を出しました。


交番に行ってそこにいるお巡りさんが手続きをしてくれました。
その時に聞いた話だと、
おっしゃっているように職質などの機会に防犯登録ナンバーをチラッと確認するとか、
遺失物として自転車が警察に届けられたときとか、
盗難品として警察が自転車を押収したときとか、
そこに持ち主を確定できない自転車があるときに、確認をする、と言う程度のようです。
盗品を探し出すことを目的に警察が能動的に活動をすることはないようですね。
フェラーリ盗まれたとか、空き巣にやられたとか、盗難関係の話題をいろいろ聞くことがありますが、それら合わせ考えるとどうやら自転車に限らず、盗品の捜査ってのはしないようです。
窃盗犯の立件のために証拠品としての盗品を探すことはあるようですが。

また自転車屋さんは盗品確認など原則としてしないと思います。
そんな義務もないでしょうし、お客様疑ってかかるような接客できないでしょうし、
言い出したら本人確認とかに至っちゃいますしね☆
    • good
    • 1

>警察の「探す」というのは、その程度でしょうか?


>何かあって声をかけた自転車の
>防犯登録Noの確認をして
>盗難車なら連絡をくれる
>ってことで、それ以上は何もしてくれないんでしょうか?

その通り。判ってるなら質問しないで下さい。

>また、自分の自転車はピストと呼ばれるタイプなので

ちゃんとブレーキ付いてますか?

当方は「ノーブレーキピストを公道で乗るのは非常識」と思っている人間ですので、もしブレーキ無しなのであれば「ピストは競技場のみで使用すべきで、公道で乗る物ではない。公道で乗って盗まれたのなら、公道で乗る方が悪い。諦めろ」と思います。

ピスト乗りがどんだけ安全性を主張しようが「2007年に死者が出た時点で説得力ゼロ」です。

この回答への補足

>>ノーブレーキピストを公道で乗るのは非常識
当たり前です。

ピスト=ノーブレーキ
という認識しか持ってない無知なひとは
書き込みしないでください。

あまりにも自分勝手な意見で
本当に頭が悪いなと思います。

きちんとブレーキもつけてますし
法律に則って使用しています。

文句だけ言いたいなら書き込みすんなよ。

補足日時:2011/11/14 16:41
    • good
    • 0

いちいち駐輪場駐車の 防犯登録ナンバー確認など 警察はしません



職質して乗ってる自転車確認や 放置自転車の通報が有った際や 邪魔な場所におかれた自転車等の
持ち主確認を 行う程度でしょう。
どれだけの自転車が 毎日 盗難にい有ってるか知ってますが?

10万の自転車を 駐輪して 出掛けない事!!
 ☆通勤や、買い物の足にしてはいけません☆
みれば 直ぐに 高価な自転車と解ります。
4万位の メーカー品ママチャリでも 見る人が見れば 狙われます。
自転車の 鍵など いくら太いワイヤーでも ホームセンターで 買えるような 工具で
カット出来ちゃうんです。

10万程度の自転車なら 個々の部品の価値が低く 分解せずに 
そのまま完成車として中古で 売られる可能性が高いので オークションで捜すと 良いでしょう
防犯登録シールは 剥がされます 車体No.等 控えて有りますでしょうか?

40万以上の自転車となると 自転車1台として 売ると ばれ易すく
部品個々の価格が高く 中古部品としての需要も高く バラバラに売却され 捜し辛いと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!