dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

男性の方、女性の方、どちらにもお聞きします。

私はカナダに留学しており、4年で20キロ太りました。家系のせいか(母、祖母、皆太い)太りやすい体質でしたが常に努力してきました。身長161センチ、体重48キロとそこそこ標準を保ってきたと思います。

しかし今回、カナダから帰ってきて今までの努力の何かが壊れたのか思いっきりはじけてしまい、帰ってこれば70キロ。帰国後、一生懸命頑張って現在

体重:52キロ
ウエスト:63センチ
ヒップ:87センチ
太もも:52センチ

…と、数値で見て分かる通り下半身デブです。というより足のひざの周りにお肉がつきすぎてしまい、汚い足になってしまっています。前の足とは見る影もなく、かえって落ち込みます。

太ってた自分(まだ太っていますが)を知っている友人たちは、痩せてる!と言ってくれますが、そんなはずがありません。やはり周囲の痩せてる女の子たちと比べるとまだまだおでぶちゃんです。

ただ最近、自分の体を見ると軽く凹みます。ある意味鬱になってしまいそうな程落ち込んでしまいます。以前がそれなりに綺麗な体型だったためか、やはり今のギャップに耐えられません。

こんな体で恋愛が出来るのか、なんて思ってしまったり。。。

どうしたらこういったジレンマから抜け出せますか?勿論ダイエットは続けます、ただ自分の体型にかなりもどかしさを感じて何も手につきません。何かアドバイスお願い致します。。

A 回答 (3件)

人間の体も風船と同じだと思います。

一度膨らんだ大きさは体が覚えているためその分余計な皮膚が残っちゃうんだよね。一度大きくなったものを再び「完全に」戻すのは事実上無理だと思います。

風船が良い例えです。

最初から30cm程の大きさまでしか膨れた事がない風船と
100cmまで一度膨れてそのあと30cmに戻った風船。思い浮かべてください。

とはいえ、相当な努力をすれば変わるんじゃないですかね。
そこまで時間と労力を費せるかは別ですが。


あ~あと、恋愛は問題ないでしょう。
161cmで52kgなら普通です。
ただ一度大きく膨らんだ名残があると思うので意識的にストレッチや筋トレしたほうがいいと思います。
    • good
    • 0

現状に、どんな「ジレンマ」があるのですか?一度辞書を引いてみましょう。



方向ははっきりしています。あとは実行するだけですが、しないのも質問者の自由です。
    • good
    • 0

はじめまして。


私の夫は結婚して10キロ以上太ってしまいました。
高校時代ボクシングをしていたこともあり、ボクシングジムに行くことに。週2回のボクシングジム、あとは好きな時間に行ける市の体育館のジムに通い、一ヶ月で体型が激変しました!同時にストレス解消にもいいと言っています。
私も体力作りにジムに行っていますが、女性は特に複数でのダイエットが長続きのコツのようです。新しい友達ができたり、ジムのスタッフさんとおしゃべりしたりも気分が上がり↑ますので おすすめですよ(^^)

ちなみに会員制のジムも通いましたがどうしても「行かなくちゃ」という気がして負担になり辞めました。今は好きな時に好きなプログラムに参加できる市の体育館のジムに通っています。
ぜひ探してみてくださいね(^^)おすすめです☆
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!