dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

36歳の女性です。かなり以前からなのですが、

 (1) 首元が冷えると、すぐ風邪をひく
 (2) 首にアクセサリーをつけると、首がこる
 (3) 襟の高い服、タートルセーターなどを着るとかなり首がこる
  
特に、これからの季節、(3)についての悩みが大きいです。原因は何でしょうか?良い対策法があれば教えてください!! 

A 回答 (1件)

単純な回答ですが、首の筋肉量が少ないからだと思います。


 
ある程度の筋肉をつければ、エネルギーを燃焼しているので、
それほど冷えるということはなくなると思います。

でも、首の筋肉をつけるって難しいですよね。
私はたまたまですが、ノートパソコンを布団にもぐってやっていたら首の筋肉が付いたようです。
首に負担が掛かるように布団にもぐってうつ伏せで何かをやるのはいいかも知れませんよ。
 
あとは普段の姿勢でしょうか。
気功法で知ったのですが、頭の上に何かが乗ってるとイメージして、それを軽く押し上げるような感じで歩くと姿勢も良くなりますし、歩く姿も綺麗になりますし、首にも力が入ると思います。

こういう持続性の負荷ならば、首が異常に太くなるというこもありませんので、安心してお試しください。
首、肩のストレッチもお忘れなく。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。単純なことですね。
早速、首、肩のストレッチに励みます!!

お礼日時:2003/12/02 15:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!