
先日、「かかりつけ医が、一部休診の時間帯ある日、救急車呼ぶ程で無いが、身体の具合悪くなった時、どうすれば良いか?」で、質問しました。
(詳しい内容は、質問履歴から見て貰えると、幸いです…。)
一部、改めてになりますが、かかりつけ医は…
「平日(月曜日~金曜日)の場合、特定の曜日が午前中だけか午後(夕方)だけ又は、丸一日が休み」と言う、医院(診療所)が多いと思います。
因みに、私の自宅ある地域を例にすると…
「かかりつけ医である、内科医院(自宅から、南側へ歩いて約5分)は、平日の場合「午前9時~午後零時迄と、午後4時~7時迄で、水曜日は午後が休み」。
自宅から、徒歩で約10分程東側行った所には、地元の市立病院の出張所兼ねた、市立の診療所(内科・外科・整形外科・眼科)が、平日のみ「午前8時45分~午前11時半迄と、午後1時~午後4時半迄(内科のみ、金曜日が午後休み)」。
南側の最寄駅の駅前には、別の内科医院が2ツあって、1ツの医院は平日が「午前9時~午後零時迄と、午後5時~午後8時迄(水曜日の午後と、木曜日の終日が休み)」。
もう一ツある、麻酔科兼ねた内科医院は、平日が「午前9時~午後零時迄と、午後4時~午後7時迄(火曜日の午後と、木曜日の終日が休み)」。
それぞれの時間が、診察時間」です、
前触れ長くなりましたが、改めて質問したいのは…
「かかりつけ医が、一部休診か丸一日休診と言う日に、「救急車呼ぶ程で無いが、急に身体の具合悪くなった」と、する。
その為、「診療科目が同じで、近所にある別の医院か診療所へ行った」と、する。
その医院か診療所で受診する時、院長先生(勤務医の先生)に対して、「自分は、自宅の近くにある内科の○○医院がかかりつけ医だが、悪い事に休診の時間帯(日)に急に具合悪くなったので、こちらへ急に受診しに来た」旨を、患ったと思われる病状等と共に、申し出た方が良いか?」に、なります。
それでは、「かかりつけ医である院長先生又は、看護師さん等職員さんとして勤務してる」方、ヨロシクお願い致します…。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
そのように申し出るのが現場では普通なのですが。
少なくとも、隠す必要はありません。
もともと何がしかの医療的なケアをうけているかは重要ですし、うけているならそれはどこでという話に当然なります。
その場で何とか収めた後で、行き先があるかどうかというのは重要な情報です。「じゃあまたかかりつけのところで」と送り出せますので。
遅くなりましたが、回答有難うございます。
「別の医院や診療所で応急処置的に受診する時、院長先生か勤務医の先生へは、かかりつけ医院での現在迄の受診内容、直接伝えた方が良い」と言う回答、確かに理解したいと思います…。
No.2
- 回答日時:
一患者として、体験談から
普段からA耳鼻科(診療所)にかかっていました。
お盆休みに、症状が悪化して、やっている耳鼻科を探したら
B病院の耳鼻科がやっていました。
そこで、問診票にA耳鼻科にかかっていること、
以前同じ症状がでたときにC薬というクスリを処方されたら、よくなった。
といったことを書きました。
それからお薬手帳も提出しました。
その日は検査、C薬の処方で終わりました。
A耳鼻科のお盆休みが明けたらすぐにかかるように言われました。
検査結果のコピーは頂けたので(もちろん実費負担)
A耳鼻科の主治医に見せました。
改めて検査と、引き続きC薬を処方されました。
それから、よくなっても、頓服として10回分処方されました。
今度は11月上旬の祝日と翌日予定が入っているときで、
C薬を自己判断で飲みはじめたので、あまり酷くならずにすんでいるようです。
とは言えども、C薬とはまだ縁が切れてませんが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(病気・怪我・症状) 会社での欠勤(病欠)について質問です。 3 2022/08/26 11:20
- 会社・職場 夜勤中の眠気について 3 2022/09/02 07:49
- その他(就職・転職・働き方) 病院勤務の方などわかる方教えていただけるの嬉しいです。 医療事務などで平日は丸一日、土曜日は午前だけ 1 2022/09/05 17:56
- その他(業種・職種) 新聞配達と郵便配達を兼業する新会社は創れないでしょうか? 4 2023/01/26 22:20
- 病院・検査 初診料について教えてください 4 2022/08/31 10:35
- うつ病 うつ病の事を上司に相談する事について。 5 2022/09/25 11:59
- その他(悩み相談・人生相談) いつも行っているチェーン店のカフェの店員さんにお礼の手紙を渡すのは、どう思いますか? 私は幼少期から 3 2022/12/28 16:33
- 病院・検査 総合病院での検査について。今日、健康診断の胸部レントゲンの再検査で呼吸器内科を受診し、問診のみ行い胸 7 2023/06/17 17:02
- 建設業・製造業 電力不足による、製造業の稼働時間はずらすことはできないでしょうか? 6 2022/06/27 18:31
- 正社員 20歳です来月から社会人になります 仕事は個人病院(皮膚科とか美容の)医療事務です。 勤務時間が8時 1 2023/03/18 20:46
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
膝内側の痛みについて
-
総合病院(公立)と、個人病院...
-
病院食はどうしてまずいのですか?
-
昨日から、目がグラグラ、寝て...
-
子供で先天性の心疾患があって...
-
胃カメラかバリウム、どっちが...
-
骨密度が足りず リセドロンを処...
-
大腸がんの検査、便潜血検査で1...
-
血液検査の結果が悪くefgrの値...
-
4月9日に労災で親指を複雑骨...
-
至急。最近暴飲暴食が酷くて今...
-
至急。明日、学校で尿検査があ...
-
便潜血検査で1日目が−、2日目が...
-
コロナが流行る現在でも風邪の...
-
大腸がんの検査、便潜血検査で1...
-
喉がゴロゴロする
-
胃カメラで麻酔を使ったのですが
-
甲状腺腫瘍の再発率を教えてく...
-
サイレース、フルニトラゼパム...
-
空腹時血糖値でが90でしたが、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
かかりつけ医が休診時、別の医...
-
急性副鼻腔炎、レントゲン撮ら...
-
内科と耳鼻科どちらに行けばいい?
-
どの診療科に行けばいいか教え...
-
診察代について
-
コロナの検査について
-
今日花粉ひどくないですか? 頭...
-
私は高校生でチアダンス部に所...
-
立ち眩みがあり内科に行って7日...
-
至急!! 20代女性です。朝起き...
-
水道水 鼻うがい 先程水道水で...
-
耳鼻科行くにつけ
-
鼻の奥に圧迫感があります。2ヶ...
-
風邪をひいて声帯が炎症を起こ...
-
初めて耳鼻科に行くのですが、...
-
急なめまいと吐き気
-
右側の喉が痛く耳鼻科を受診。 ...
-
この先生は自分の医者としての...
-
職場の雑音を気にしないように...
-
王様のアイデアで売っていた耳...
おすすめ情報