大人になっても苦手な食べ物、ありますか?

やっぱり甘いものばかり食べていると糖尿病になるんですか
最近多い、カロリーや糖質ゼロの飲料とかは、大丈夫なんでしょうか
また、カロリーが低くても、同じものばかりの食生活とかもいけないのでしょうか?

A 回答 (5件)

糖尿病は血液の中のブドウ糖が高い状態です その原因は、膵臓がダメになった1型と食生活習慣での2型とその他に分けられます そのうちの

大半の2型は、炭水化物を食べるからです 炭水化物は糖質と食物繊維で出来ています その糖質が血糖値をあげるのです ごはん うどん パン そば 芋類 砂糖 ブドウ糖などです 例えば、ごはん150gには糖質が55.7gあります それが血糖値を166mg/dlあげます 膵臓がキチンと働けば、インスリンが出てきて、血糖値を100に近くに下げます 糖尿病の人はそのインスリンが出る量が少ないか 出るタイミングが遅くなるか で食後の血糖が200にもなります 糖尿病とカロリーは関係有りません=ただし、デブ(体脂肪25%)とカロリーは大いに関係があります
    • good
    • 0

こんばんは



甘いものだけではなくて
味つけのしょっぱい食事とか
ストレスとかでもなりやすくなりますよ
    • good
    • 0

よく勘違いされてる方が多いのですが甘い物を食べると糖尿病になるのではなく、糖尿病で糖が尿から出てしまうので結果的に甘い物が欲しくなります。



もちろん甘い物を食べ過ぎますと肥満、生活習慣病のリスクは高まるでしょう。
    • good
    • 0

食後血糖値を上昇させるものは糖質(炭水化物)であって、甘いとか辛いとかいう味ではありません。



確かに、砂糖のように甘い糖質はありますが、同じく糖質である澱粉は砂糖のように甘くはありません。

肥満や脂質代謝異常になるとインスリンの働きが阻害されてくるので、血糖値が下がりにくくなります。

それ以外でも、インスリンの分泌が良くなく糖尿病になることもあります。
    • good
    • 0

糖分の取り過ぎが直接の原因で糖尿病になるというよりは


糖分の取り過ぎなどで肥満になり、その結果として糖尿病になる場合があるとされています。

カロリーや糖質を多く含むものよりは、ゼロや少ない物の方が良いとは思いますが
「糖分」ということを過剰に意識するよりも、規則正しく、バランス良く食べることと
適度な運動をすることが重要です。

怖い病気と言いうのは糖尿病だけではありませんし
正しい食事や運動は、さまざまな病気の予防に効果的だと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報