dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ミョウバンの水溶液について、正誤を教えてください。

a. 弱塩基性を示す
b. 酢酸鉛水溶液を加えると、黒色沈殿を生じる。
c. アンモニア水を加えると、白色ゲル状沈殿を生じる。

A 回答 (2件)

これは2004年のセンター試験の問題ですね。


ミョウバンが、AlK(SO4)2であることがわかっていればできます。
a・SO4が強酸由来、Kが強塩基由来ですが、Alが弱塩基由来
なので、塩基がちょっと負けるのdエ.弱酸性です。
b・PbSO4の沈殿ができますが、白色です。
c・Kの塩は全て溶けます。
 塩基性にするとAl(OH)3の白色ゲル状の沈殿が生じます。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

過去問でしたか。解説も含めて分かりやすかったです。ありがとうございます。

お礼日時:2011/12/28 14:45

a は誤で弱酸性です。


b も誤で黒色になる成分はありません。
c は正でアンモニア水をアルカリ性になるまで
  加えると水酸化アルミニュウムの白いゲル状
  沈殿を生じます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

正誤がよく分かりました。解説もあり、理解しやすかったです。ありがとうございます。

お礼日時:2011/12/28 14:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!