重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

苦労して黒豆や昆布巻きを炊いたのに、あんまり美味しくないって言われてしまいました(涙)。
自分ひとりで食べても良いのですが、もしかして他の食べ物に変身できないかなと思い投稿しています。
デザートじゃなく、ご飯またはおかずとして使う方法はありませんか?

A 回答 (3件)

炊き込み御飯。


・黒豆はそのまま、昆布は細かく切って、キノコ(どれでも可)も細かく切って炊飯器に投入。※具は鶏でも、。残りもんの野菜を細かく切っても、なんでもOKです
・適当にみりんと醤油入れたら、ええ感じ♪
水はいつもと同じかちょいと多めでもす。硬めなのがいいなら、いつもの線のちょいと少なめでもいい感じ♪



それか小さな逆襲として七草粥と一緒に入れてしまうか……
せっかく作ったのに…ムキィ~~ってな感じで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速作ってみました。
黒豆、昆布、鶏の松風焼きなんかも小さく切って、お野菜やこんにゃくも入れたら、とても美味しかったです★

そう、「せっかく作ったのに・・・ムキィ~~」でした。
炊き込みご飯は自分的にクセになりそう・・・もう1回くらい作ってみようと思います。(まだ黒豆とか昆布あるし・・・涙)

お礼日時:2012/01/06 09:40

山梨では普通にお赤飯に甘納豆などの甘いお豆を入れて作ります。



( 4人分 ) もち米 3合、 食紅 少量 、塩 小さじ1弱 、甘納豆 150グラム 、ごま塩 適量

1もち米を水に浸す。

2ざるに米をあげ、水をきってから炊飯器にいれる。おこわの水加減で。塩小さじ1弱、食紅を入れて混ぜてスイッチオン。

3お米が炊けたら、甘納豆を入れ、つぶれないようにやさしく混ぜて、お皿に盛り、ごま塩をふって完成。

3の過程で、甘納豆の代わりに黒豆と切った昆布巻を混ぜ込んでみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
お赤飯、いいですね!今回「黒豆と昆布巻きが美味しくない」とのたまった張本人は、お赤飯に目がない人なので、とってもリベンジになりそう!
ただ、今我が家にもち米が無いのが残念です・・・今度手に入ったら、是非作ってみたいです!
細かい作り方まで教えてくださってありがとうございました。

お礼日時:2012/01/06 09:44

黒豆はパウンドケーキにリサイクルできますよ。


家で正月後にこれが出てきますがおいしいですよ。
作り方です。
http://allabout.co.jp/gm/gc/185775/
http://cookpad.com/recipe/1321647
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
パウンドケーキ、美味しそうですね。
子ども達に作ってあげたいところですが、黒豆が入っているのを見るだけで「食べない」と言いそうです。
もう少しで学校がはじまるので、子ども達が居ない時に「自分用おやつ★」で作ってみます。

お礼日時:2012/01/06 09:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!