
問:The extent ( ) which you can communicate in English depends on practice.
( )内に入る前置詞を答える問題で、
解答を見ると to the extent から、toを入れる、とありました。
私は関係代名詞の前にくる前置詞は、その関係代名詞以降の文の中の、抜けている前置詞を入れるものだと思っていたのですが、以前の(先行詞?)の中から前置詞をもってくることもあるのですか?
またこの手が私はとても苦手なのですが、抜けている前置詞を探し出すコツなどありましたら教えて下さいm(_ _)m
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
#1さんの回答を、理解してしまえていれば、問題ありませんが、念のため、補足説明をしておきます。
最初に、理屈をこねると、「先行詞」という言葉に誤解があるようで…
「先行詞」とは、最初から、前の方にある言葉、ではなくて、
「説明される言葉」だよ、というのを示すため、前に来てはいますが、
関係代名詞に導かれる「説明の文」から見ると、その文の中に、
つまり、関係代名詞より後にあるべき言葉なので、当然「前置詞」が必要なら、
「説明の文」の中、つまり、やはり関係代名詞より後にあるはずだ、ということになります。
言葉の説明だけでは、解りにくいので、ご質問の文を例にすると、
1.「The extent」を「文」で説明したい、
関係代名詞を使って「文」を後ろに持ってくる。
2.「the extent」を含む「説明の文」を書いてみる
you can communicate in English to the extent
3.「the extent」を「which」に直す。
you can communicate in English to which
4.「which」または「which」を含むブロックを前にもっていく
to which you can communicate in English
昔は、これで、すべてOKだったけど、今風にしたければ、
動詞と前置詞の結びつきが強い時は、前置詞は後ろに残して、
「which」だけを前に。この例の場合は、弱いので「to」ごと前に。
5. 4を、「The extent」の後にくっつける/挿入する。
ちなみに、4の動詞と前置詞の結びつきが強い時というのは、
強くて、必ず前置詞を後ろに残すのが、「listen to ~」や「look for ~」のように、「動詞+前置詞」で「他動詞」の意味になる熟語になっている場合です。
他には、結びつき方が、中間的で、どっちでも構わない、というものもあります。
詳しい回答ありがとうございます。
とても分かりやすく、すっきり理解する事ができました!
分からなくなったときは、whichを戻した文にして考えるようにしてみます。
No.2
- 回答日時:
例えば、
The language in which we speak is English.
というように使います。
つまり先行詞の前に普通つける前置詞が正解ということになります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 関係代名詞についてちょっとマニアックな文法的な質問です。 There are various con 3 2022/05/05 12:45
- 英語 in which or which...in? 2 2022/12/07 21:19
- 英語 これは関係代名詞の何格でしょうか? 4 2022/11/16 21:30
- 英語 「自動詞+前置詞」で第5文型をとる文の構造について 3 2023/01/04 10:22
- 英語 英語の文法について複合関係詞の譲歩の用法について質問です 1 2023/04/01 19:21
- 英語 関係代名詞節、「名詞+of+whose+名詞~」の表現の可否等について 2 2022/12/01 13:48
- 英語 関係副詞that の先行詞は、 『語法 that を where の代わりに用いる場合, 先行詞は 1 2022/12/17 14:38
- 英語 メデァビーコンから出版されているTOEIC L&R TEST990点獲得Part5&6難問模試(タイ 1 2022/04/08 15:51
- 英語 前の文章全体を受ける関係代名詞を使った"which"で、「それだけでも~」と表現する方法について 1 2022/06/20 14:19
- 英語 この関係代名詞の文の作り方を詳しく教えていただける方いらっしゃいませんか? 関係代名詞の目的格のやり 1 2022/11/30 19:41
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「前置詞+(関係代名詞の)that」...
-
英語の質問です He arrive at t...
-
to不定詞が前置詞の目的語にな...
-
At the time which we speak of...
-
英語 on board と aboard
-
go on a picnicやgo on a trip ...
-
ofの後は動名詞化するんですか?
-
英文法について。 副詞(almost...
-
関係代名詞の前に必ず来る前置...
-
受動態の疑問詞を用いた疑問文...
-
on this saturday evening とい...
-
went ~とwent to~の違いを教え...
-
英語で他動詞の後にto人が来た...
-
onlyの位置と前置詞について
-
spend on と spend in について
-
前置詞句は副詞句か形容詞句に...
-
this weekendの前置詞
-
close toについて
-
文中に in examining~と出て来...
-
As the bed ( ) last night was...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「前置詞+(関係代名詞の)that」...
-
went ~とwent to~の違いを教え...
-
this weekendの前置詞
-
ofの後は動名詞化するんですか?
-
to不定詞が前置詞の目的語にな...
-
Invitation for ? to?
-
nearのあとにtoが付く場合と付...
-
英語の質問です He arrive at t...
-
「先週の金曜日に」を英訳すると…
-
be late for ではなく be late ...
-
go on a picnicやgo on a trip ...
-
「一考察」の英訳について
-
前置詞+thatはなぜいけないの...
-
onlyの位置と前置詞について
-
in detail と in details はど...
-
前置詞 including
-
of about って前置詞前置詞の形...
-
イタリア語の「di」と「della」
-
ofの後に節はとれるのでしょうか?
-
「5/19~5/20まで」を英語にし...
おすすめ情報