dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昨日後ろから追突されました。 最初は何ともなく物損事故で 警察に処理してもらいましたが 夜から首等が違和感があり 人身事故に切り替える事を 警察に伝え診断書が必要だったり 立ち会いで状況確認をするとの話を 聞きました。 相手は物損事故なら保険屋を通さず 実費で構わないと言ってました。 今日相手に連絡をしたところ 「あの程度でむち打ちになるのは おかしい」「後から騒ぎを大きくするのは非常 識だ」等と 散々言われました。 騒いでいるわけでなく本当に首に違和感が あるから言っているのに非常識なのでしょうか? 皆様の意見をお聞かせ頂けませんでしょうか? ちなみに車ディーラーに見積を出してもらった ところ 27万円ぐらいでした。 (純正エアロとバックドア交換、バンパーの内 側を修正が必要と見積に記載されていました) こちらの保険屋に言わせると27万だとけっこう 強く追突されてると言ってました。

「昨日後ろから追突されました。」の質問画像

A 回答 (3件)

相手に、保険屋を通して「当方を非常識呼ばわりするなど、反省と誠意がまったく見られないので、人身事故に切り替えて警察に厳正に処罰してもらう事にしましたので」と伝えましょう。



なお、どんな用件であっても、相手に直接連絡しない事。どんな些細な事でも、必ず、保険屋を通して連絡しましょう。

相手にも「当方に用事があるなら、保険屋さんを通して連絡して下さい。直接連絡してきても一切応対しません」と伝えましょう。

相手が「あとから痛くなるのはおかしい」と言ったら「事故当時は興奮していて痛みが麻痺していただけ」と言いましょう。

少しでも痛みを感じるなら、医師から診断書をもらい、警察に診断書を提出して、人身事故に切り替えてもらいましょう。人身事故になってないと、治療費が請求できませんので。

なお、立ち合いでの現場検証は、怪我が大きい場合だけ(全治期間が長い場合だけ)なので、呼ばれない場合もあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変参考になりました。
ありがとうございます。

お礼日時:2012/01/12 17:18

特段「非常識」では無いですよ。


ただ「事故時点の対処が一寸まずかった」だけです。
普通は用心の為と、今後の無駄な時間を避けるために「人身事故」にて処理をして貰い
特段身体の異常が無かったら「物損事故」に切り替えるのがセオリー。
多分事故検分に来られた警察官にも「本当に体は大丈夫?病院に一応行ったら?」と言うようなニアンスの事言われてると思います。

物損事故 → 民事
人身事故 → 刑事

当然刑事事件となると「警察の取り調べ」が必要となり、別途その為に時間を割かないとダメです。
事故当日に取り調べまで済ませてると、後日「診断書提出するかどうか」だけの判断なので
出さない場合は「電話」で事済みます。

取りあえず鞭打ちだと思われますが、完全に治されることをお勧めします。
寒い時期・雨降り は結構頭が重くなる現象が起こるので ご注意を!!
    • good
    • 0

事故直後はアドレナリン全快で痛みが感じにくいんですよ。


その後時間が経って気分的に落ち着いてくるとアドレナリンも治まって痛みが感じられるようになるんです。

早く病院に行くべきですね。診断書と請求書を相手に突きつけてやりましょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!